• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

石砂山(いしざれやま)

石砂山(いしざれやま)
11/24(祝) 天気の良い三連休の最終日、相模原の石砂山に登ってきました。 貴重なギフチョウの生息地として有名な石砂山ですが、ヤマビルの巣窟だと聞いていたので今まで足が向かわなかった山なのです。 この日は妻のエッセで出動 篠原の里の駐車場を利用しました。乗用車500円/日。出入口付近に料金箱 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/25 20:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記
2025年11月22日 イイね!

メルセデス・ベンツ・シターロG C2(&長女の研究展示)

メルセデス・ベンツ・シターロG C2(&長女の研究展示)
11/22(土)、長女の大学で研究発表イベントが開催されるので、妻と一緒に参加しました。 最寄り駅からキャンパスまでバスに乗るのですが、この路線には連節バス「メルセデス・ベンツ・シターロG C2」が運航されています。 働くクルマ好きとしては是非とも乗りたい車両ですが、今回タイミングよくシターロG ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 23:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年11月15日 イイね!

明星ヶ岳・明神ヶ岳(強羅駅 → 新松田駅)

明星ヶ岳・明神ヶ岳(強羅駅 → 新松田駅)
11/15(土)箱根の明星ヶ岳と明神ヶ岳に登るため、強羅駅からスタートして大雄山駅に下りる計画を立てました。 強羅駅からスタート 今日最初に登る明星ヶ岳。山頂付近に「大」の文字。(画像だと分かりにくいかも) 市街地を抜けて登山道へ。そこそこの傾斜で一気に高度を上げます。 大の字に刈り取ら ...
続きを読む
Posted at 2025/11/19 12:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記
2025年11月08日 イイね!

箱根散歩(三国山・丸岳)

箱根散歩(三国山・丸岳)
分県登山ガイド13「神奈川県の山」(山と渓谷社) 最近、県内の低山歩きにはまっているのは、この本に紹介されている54座すべてに登頂するため。意識しだしたのは今年の春あたり。その時点で22~23座ほど登っていました。 夏の低山は暑いし、丹沢はヤマビルが出るし・・・ ということでしばらく滞っていたの ...
続きを読む
Posted at 2025/11/09 22:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記
2025年11月03日 イイね!

キーヘッドの交換(移植)

キーヘッドの交換(移植)
 14年目を迎えたウチのカングー、先週、突然リモコンキーの「閉める」方のスイッチが効かなくなりました。  キーには10年前のカングーションボリー(AB川崎さいわい店)でたいはくおうむさんから譲ってもらったシリコーンカバーをずっと装着していました。 さすがに10年経つと水色がかなり薄くなっています ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 22:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2025年10月31日 イイね!

ハロゲンバルブの寿命について

ハロゲンバルブの寿命について
ウチのカングー2(2011年式 Phase1)のヘッドライトはハロゲンバルブです。(12V 60/55W H4) HIDやLEDに交換しないのは、ハロゲンバルブの明るさで十分なのと、とにかく「安価」であること。1個1,000~1,500円くらいで手に入るので助かります。とはいえ寿命は長い方がうれし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 22:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2025年10月27日 イイね!

北八ヶ岳グルメ散歩(白駒荘泊)

北八ヶ岳グルメ散歩(白駒荘泊)
10/25(土)~26(日) 一泊二日で北八ヶ岳を歩きました。 きっかけは妻の「白駒荘に泊ってみたい」の一言から。一か月前に予約を入れて楽しみにしていました。妻が泊りたいと言った理由は評判の良い「食事」にある訳ですが、ただ泊るだけではもったいないので、白駒池からニュウ → 黒百合ヒュッテでお昼(ビ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 20:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記
2025年10月18日 イイね!

鷹取山(東逗子駅より)

鷹取山(東逗子駅より)
10/18(土)、5日前に登れなかった鷹取山に行ってきました。 今回は東逗子駅からスタートして、神武寺表参道、神武寺、神武寺山、鷹取山、東逗子駅と時計回りに歩く計画です。 JR横須賀線 東逗子駅。 神武寺の表参道を歩いて惣門に到着。 こちらは楼門 続いて神武寺山方面へ 神武寺山の山頂から ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 22:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記
2025年10月17日 イイね!

レモン彗星撮りに行きました。

レモン彗星撮りに行きました。
10/17(金)の早朝、レモン彗星(C/2025 A6)を撮影しました。 このところ天気が安定せず、ずっとレモン彗星を撮影することができなかったのですが、17日は日付が変わる頃から雲が晴れる予報が出ていたので、2:30 amに起床して撮影に出かけることにしました。 現在太陽に向かって進んでいるレモ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年10月13日 イイね!

大丸山 ~ 衣張山 その後は撤退

大丸山 ~ 衣張山 その後は撤退
「分県登山ガイド神奈川県の山」(山と渓谷社)に掲載された54座のうち、三浦半島は大丸山、衣張山、鷹取山の3座が未踏だったので、天気予報が雨からくもりに変わった三連休の最終日にこの3座を回る計画を立てました。 JR根岸線・港南台駅からバスを利用して最初の大丸山に登り、続いて衣張山、最後に米軍池子住 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 22:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記

プロフィール

「石砂山 http://cvw.jp/b/1418295/48785921/
何シテル?   11/25 20:41
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation