• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

厚木市少年サッカー大会 2年生 (兼 県央大会予選)

厚木市少年サッカー大会 2年生 (兼 県央大会予選)今日は厚木市少年サッカー大会(2年生)が開催されました。

この大会は神奈川県県央大会の予選も兼ねていて、負けたら終わりの重要な試合でもあります。今回は13チームが参加します。




 今日の試合のまえに、前回の藤沢での練習試合の反省を踏まえて若と一緒に目標の設定(約束)をしたのでした。

 (1) 誰よりもボールに触ること。
 (2) 貪欲にゴールを狙うこと。

 以上の2点。さて目標はクリアできるかな?


 今日の試合が行われたのは及川球場。非常にきれいな人工芝のグラウンドです。



 8人制で15分ハーフ。雨こそ降らなかったものの雲が厚くて肌寒い天気。風も吹いていて体感温度はかなり低め。


 
 若たちのチームはシードなので、本日は1試合しかありません。待ち時間に身体が冷えないようにアップをする若たち。



 今回撮影に使用したのはこのレンズ。先月ネットオークションにて3,000円で落札した中古品です。格安だったので多くを望みませんが、テレ側開放(F5.6)で像が甘々です。色のノリがイマイチな上、コントラストが低いので眠たい画像になってしまいます。
 そこで少しでも画像を改善する目的でF13まで絞り、暗くなった分シャッター速度を稼ぐためにISO感度を1600まで上げて撮影しました。(もちろん一脚併用)
 ちょっといろいろとストレスが溜まるレンズなので早めに対策を取る必要がありそうですね。(でも今は超広角レンズが欲しいのです・・・笑)




 今日の相手は初めて対戦するチームです。1回戦の試合を見たところディフェンスが上手い印象。突出して目立つ選手はいませんが、全員で押し上げて3対1で勝ちあがってきました。
 さてどんな試合になるでしょう。


 さあ、試合開始!若はベンチスタートです。
開始早々、味方MFがドリブルで持ち込みそのままシュート!あっという間の先制点!これは幸先の良いスタート。

 その後も終始ボールを支配。コーナーキックのチャンスからファーサイドの選手に合わせてボレー気味の見事なゴールっ!これはなかなかイイかたち♪

 前半終了間際にもコーナーキックを起点に、角度のないところから放ったシュートがゴールネットを揺らし、3対0のリードで前半終了。



 後半、若はFWとして登場しました。

 味方がゴール前にパスしたボールをシュートっ!しかしジャストミートしなくてキーパー横へ。そこへちょうど詰めていた若がゴールにねじ込んで1点追加っ!



 ドリブルでゴール前に持ち込んで味方にパス。この時は惜しくもオフサイドを取られましたが、チーム全体がサッカーらしい攻撃のカタチを取れるようになってきました。



 フィジカルも強くなってきた印象。みんな確実にレベルアップしています。

 後半終了間際、相手のコーナーキックから決定的なシュートを打たれたものの、キーパー横っ飛びセーブっ! 本当に危なかったのはこれだけ。

 試合は8対0で勝利。若を含めてハットトリックが二人♪ 今回も無失点だったのは良かったです。
 
 さあ、次の試合は来月初旬!準決勝だっ!




 今日の全試合が終わったあと、急きょ練習試合が組まれました。
相手はこれまでにも何度か対戦したことのあるチーム。お互い勝ち進むと決勝で対戦することになる相手です。



 若はベンチスタート。 
前半、ちょっとした隙をつかれて2失点を許した若たちのチーム。やっぱり勝ち進んでいる相手は手強いですね。

 2点ビハインドの後半からFWとして若出場。監督によると前半は守備重視、後半は攻撃重視の布陣だったようです。

 後半開始のホイッスルから2分、味方の見事なアシストから若が右足を振り抜いてシュートっ! そして見事にゴール。

 その3分後、今度は若のアシストから味方のゴールっ!わずか5分で同点に追いつきました。

 後半は終始ボールを支配して相手にほとんどシュートを打たせず、4対2になったところで若は途中交代となりました。

 試合は5対2で勝利。



 試合前に立てた目標をクリアして満足顔の若。今日のようなゲームができれば県央大会出場も現実的になるでしょう。

 あと2試合、みんな頑張ろうぜっ!



 なかなか良いゲームができたので、若の大好きな家系ラーメンを食べに行きました。”野菜ましまし”に大満足の若(笑)

 来月も家系ラーメン屋さんに行けるようにいい試合を期待しますっ!
Posted at 2013/10/19 23:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
131415 161718 19
20 2122 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation