• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

5/4 サッカー練習試合

5/4 サッカー練習試合 GW後半の2日目、今日は相模原のチームとの練習試合がありました。

 エッセ号で出動。いつものコインパーキングに駐車して歩いて会場へ。(最後の1台分に停めることができました。危なかった・・・汗)



 今日の練習試合は8人制の15分ハーフ。同じ対戦を3回行います。



 1試合目。ここ最近のAチームメンバーが主体の構成。
若はFWとしてスタメン出場。今日はワントップで挑みます。



 前半4分。11番が上げたクロスを若がシュート。これを相手GKが弾き、そのボールを再度若が押し込んで先制点。

 その後、相手のカウンターから失点。1対1の同点で後半へ。



 後半はGKとして出場した若。無難にGKの仕事をこなし、辛うじて無失点で終えることができました。(相手シュートがポストに助けられるという危ないシーンはありましたが・・・汗)



 決勝点を決めた17番。最近絶好調っ!
試合は2対1で勝利。

(前半)
1点目・・・若
(後半)
2点目・・・17番


 2試合目は最近のBチームメンバーが主体の構成。(若は出場機会なし)
 GK(20番)の活躍で相手のシュートを悉くセーブ。しかしパントキックのミスから失点につながってしまい勿体ない結果に。
 前半は0対2で終了。



 後半は21番が1点決めるも3失点を喫してしまい、試合は1対5で負け。
しかしこの唯一の得点になったシュートが素晴らしかったっ!ドリブルで抜け出した21番に相手DF二人が反応。これをフェイントでかわしてゴール前に持ち込み冷静にシュートっ!
 突破力があるのだから、他のメンバーが攻撃のサポートに入ればもっと得点に結びつくのにな~ これからの課題ですね。

(後半)
1点目・・・21番



 3試合目は、1試合目と2試合目で動きの良かったメンバーによる構成。
若はFWとして出場。



 若が右サイドからドリブルで上がり、その勢いのまま右側からシュート。
相手GKが反応して手がボールに触れたもののそのままゴールインして先制点。
このときちゃんと11番がゴール前に詰めていたのはイイ動き。

 若はFWなのに守備の時には最終ラインまで下がってゴールを守るため、コーチから「下がり過ぎ」と注意を受けていました(笑)

 このゲームも一試合目と同じくカウンターから失点を許してしまい1対1の同点で前半終了。(残り10秒での失点は残念っ!)



 後半はコーチの指示でMFにチェンジ。
後半4分にミドルの位置で相手DFからボールを奪うと、右から上がってきた2番にパス!・・・と見せかけてそのままシュート。相手GKは2番を警戒して右に寄っていたため完全に逆をつかれた格好。ボールはゴール左側にイン。

試合は2対1で勝利。

(前半)
1点目・・・若
(後半)
2点目・・・若



 DF陣はピンチの芽を事前に摘むいい仕事ができるようになってきたし、OF陣は周りを使って誰もがゴールを狙えるようになり攻撃のバリエーションが増えてきたし、みんなの成長を確認できたよい練習試合でした♪
 今日はありがとうございましたっ!

 写真の方は、ザイル師匠の教えを守って絞り気味に。その結果として被写界深度が深くなりフォーカス精度は前回よりも上がっていると思います。またハデハデだった発色をやや抑え気味に設定し直しました。(連写をするのでRAWではなくJPEG撮影です。) 私としては改善したと思ってるのですがいかがでしょうか?(サッカーの撮影は難しいッス)
Posted at 2014/05/04 23:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「西丹沢で滝めぐり http://cvw.jp/b/1418295/48558337/
何シテル?   07/22 22:52
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation