• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

6/21 秦野で交流試合

6/21 秦野で交流試合 秦野のチームに招待されてTRMを行いました。

 若たち3年生は13:00から試合開始。気温が高くグラウンドが乾いていたためスプリンクラーが動いていました。(地面からスプリンクラーが生えてきて放水を始めたのにはビックリ。しかし若の学校でも同様の設備があるとのこと。最近の校庭ってスゴイっ!)



 最初の相手は初対戦。このチームともう一方のチームと2回ずつ対戦します。



 15分ハーフの8人制。若はMFで先発出場。



 開始早々、相手ゴール前にて若のヘディングシュート。高く上がったボールは相手GKの頭上を越えてそのままゴール。



 11番の精度の高いコーナーキック。



<前半>
 3分 ・・・ 若(ヘディングシュート)
 13分 ・・・ 21番(アシスト11番)
 15分 ・・・ 17番(アシスト11番)
<後半> 後半は若ベンチ
 4分 ・・・ 22番(8番のコーナーキックから)
 
 試合は4対0で勝ち。


 2試合目の相手は同じく秦野のチーム。これまでに一度TRMで対戦している相手です。



<前半>
 1分 ・・・ 11番(アシスト若)
 1分 ・・・ 11番(17番のコーナーキックから)
 11分・・・ 若(アシスト17番)
 12分・・・ 若
 13分・・・ 11番(8番アシスト)


 後半、MFからGKにポジション変更した若。かなり不安(汗)



 後半開始前のウォーミングアップ。残念ながら後半はボールに触れる機会がありませんでした。



 10番がドリブルで持ち込んでシュート!


<後半> 若は後半GK
 12分 ・・・ 10番
 13分 ・・・ 21番(アシスト6番)

 試合は7対0で勝ち。



 気温が高かったのでハーフタイムに”霧吹き”登場。

 3試合目、若の出場機会なし。

<前半>
 7分 ・・・ 22番
<後半>
 10分 ・・・ 22番
 
 試合は2対0で勝ち。

 前半に自陣ゴール前でファールを取られてフリーキックを許すも、GK7番のファインセーブで無得点。

 
 4試合目、若はMFとしてフル出場。


 
 キックオフから1分、相手10番のドリブル突破を許し、ゴール前でDFとGKがフェイントでかわされて先制点を与えてしまう。

 <前半>
 10分 ・・・ 11番
 10分 ・・・ 若(ドリブル突破)

 後半は両者無得点。試合は2対1で勝ち。



 試合終了。ありがとうございました。

 今日のTRMを通して気になったのは、若がオフサイドを取られていたこと。攻撃するときには相手のDFラインを確認しないといけないゾ。
 それと全体的に言えることとして、競り合っているときの手を使ったファールをよく取られていました。最近は手を使ったファールを厳しく取る傾向にあるので要注意。
 スローインのときのファールはもったいないので練習しようっ!若もラインから片足が完全に越えてファールスローを2回も取られました。公式戦でこの手のミスは致命的になる可能性があるので、TRMで指摘されたことはしっかり修正しようっ!

 

 TRM終了後、コーチからの言葉を聞く前に早めに失礼させて頂きました。
・・・というのも青少年健全育成会のお仕事があったからです。

 昨日は夏至ということで、地域の子どもが公民館に集まって紙コップでランタンを作り、キャンドルナイトが開催されました。



 わが地域では初の試みでしたが、100人以上の子ども達が集まり盛大なイベントとなりました。
 なかなか好評でしたので、来年以降も恒例行事となってくれるでしょう。

Posted at 2014/06/22 12:03:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
8910 1112 1314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation