• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

【箱根】小涌谷駅 → 浅間山~鷹巣山

【箱根】小涌谷駅 → 浅間山~鷹巣山10/5(日)
休日になると天気が不安定になる日が続いているため、遠出はせず、比較的近場の箱根へ妻を連れて行ってきました。
今回「浅間山」と「鷹巣山」を選んだのは、「分県登山ガイド神奈川県の山」(山と渓谷社)に掲載された54座に入っていながら、これまで未踏だったため。
この2座に登るにあたり、”小涌谷駅”から登り始めて”畑宿”へ下るルートをチョイスしました。

alt

箱根登山電車に乗り、小涌谷駅からスタート。

alt

駅名の読み方は「こわきだに」なんですね。

alt

登山道に入ったらほどなくして千条の滝(ちすじのたき)が現れます。

alt

前日に雨が降った影響かキノコが元気

alt

陽が差して清々しい沢

alt

そこそこの登り坂を上がると浅間山(浅間山)

alt

タマゴタケ

alt

白いきのこ

alt

アポロチョコレートのようなきのこ

alt

鷹巣山の山頂へ至る木の階段

alt

ザトウムシ

alt

鷹巣山の山頂にはベンチあり

alt

登山道にはサワガニがたくさん。踏まないように注意

alt

飛龍の滝

alt

沢の流れをスローシャッターで

alt


柱状節理の大岩壁。大迫力。

alt

県道732号(旧東海道)に到着。

alt

畑宿バス停

alt

バスを待つ間、バス停のベンチにいたカミキリを撮影w

alt

箱根湯本にて

alt

箱根ビールで乾杯!

(まとめ)
登山道は全体的にきれいに整備されていて危険個所は特になし。千条の滝と飛龍の滝の周辺は足下にたくさんのサワガニが歩いているので、誤って踏んでしまわないよう要注意。
前日に降った雨の影響か、色とりどりのキノコが生えていて楽しめました。(キノコの名前を覚えたい・・・)

今回、浅間山と鷹巣山に登ったので、「神奈川県の山」の54座のうち37座に登ったことになりました。残り17座には来年の春までに登ってコンプリートしたいと思います。

Posted at 2025/10/11 08:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記

プロフィール

「高水三山(ガスで真っ白w) http://cvw.jp/b/1418295/48713703/
何シテル?   10/15 22:25
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation