• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

卒業式

卒業式 昨日は姫の中学校の卒業式でした。

 式に出席した妻nonは感動で涙ウルウルだったようです。私は仕事で出席できなかったのですが、振り返ってみると私が中学校に行ったのは体育大会(運動会)くらいなのでおそらく3年間で3回です。少ないですね~(汗)

 画像は少し前に姫が選んだ腕時計。ケースがチタン製なので見かけ以上に軽量です。この腕時計を巻いて来月から高校生活がスタートします。(※広島のじじばばから届いた合格祝いを充てさせてもらいました。)

Posted at 2017/03/11 07:24:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月05日 イイね!

ウワサの・・・自動販売機(笑)

ウワサの・・・自動販売機(笑) tomotomo420さんから教えてもらった自動販売機を目指してエッセ号を走らせました。

 タイトル画像にあるように昭和の香り漂う「うどん・そば」の自販機で、平成の世においては”生きた化石”と言っても過言ではない貴重な機械です。

 インディパパさんが上尾の聖地に足繁く通っているレポを読んで、埼玉まで行ってみたい衝動を毎回我慢していたのですが、まさか自宅近くに生息していたなんて・・・





 今日はエッセ号で出動です。姫は卓球部の後輩たちとのイベントに呼ばれているので中学校へ。なのでメンバーは私、妻non、若の3人です。



 300円を投入して待つこと30秒。ワクワク気分でお蕎麦を待つ若(笑)



 ジャーン!ついにご対面。意外とボリュームがあって食べごたえがありました。そして見た目に反して(失礼)美味しいことっ♪



 ポップコーンの自販機があったのでこちらもチャレンジ。150円を投入して塩味をチョイスしたところ、カントリー風で陽気な音楽が大音量で流れてきて少し恥ずかしくなりました(笑)



 待つこと2分で出来上がり。その間途切れることなく流れ続けるカントリーミュージック(笑) 出てくるまでの時間が長く感じました。
 ポップコーンは「不発弾」が多いものの味の方は良かったです。



 気になった「みそラーメン」の缶詰にも挑戦してみました。こちらは350円。



 麺はこんにゃくのようです。ちょっとぬるかったけど確かにラーメンですね~ ちゃんとチャーシューやメンマが入っていました。

 いや~面白かった。ついつい散財してしまうのが自販機の魔力(笑)

 tomotomo420さん、詳細な位置情報を教えていただきありがとうございました~!
Posted at 2017/03/05 22:21:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2017年03月04日 イイね!

スマホデビュー

スマホデビュー 姫に「第一志望の高校に合格したらスマホを持たせてやる」と約束をしていたので、本日その約束を遂行しました。

 朝10:30AM、歩いて近所のソフトバンク屋さんへ行ったところ40分待ちとのこと。この後予定が詰まっていたのでもう一軒のソフトバンク屋さんへ行ってみたもののやはり40分待ち。まもなく新生活が始まるシーズンなので混雑は仕方ありませんね。



 2軒目のお店では30分ほどでカウンターに案内されましたが、その後すべての手続きが終了するまで4時間もかかってしまいました(汗)
 というのも姫の「みまもりケータイ2」を機種変更するだけでなく、なんと妻nonのガラケーもiPhoneに機種変更したからです。(ガラケーに並々ならぬ拘りを持っていたので、突然のスマホへの変更は意外でした・・・)



 というわけで一気に2人スマホデビューとなりました。両方ともiPhoneSEです。iPhone7でも良かったのですが、コンパクトなサイズが気に入ってSEに決めました。
 SEイイですね~♪ 外見はほとんど一緒なのに、私の5S(黒)よりもサクサク動作します。

 スマホの契約が終了した後は、その足で本厚木ミロードへ向い高校の制服の採寸&注文です。
 事前に「長蛇の列ができる」との情報を得ていたので覚悟はしていましたが、まさか4時間待ちとは・・・(汗) 近隣の30校近くの制服を扱うのだから仕方ないですね。
 幸い整理券を渡され、順番が近くなったところで携帯電話に連絡がくる仕組みだったので安心して時間をつぶすことができました。
 それでも順番が回ってきたのは20時すぎ。採寸に40分程かかり、帰りに家電量販店でスマホケースと液晶保護シールを買ったので、自宅に戻ったのは21時を過ぎていました。ふ~!疲れた(汗)

 ※ 本日練習だったサッカー少年は、ちゃんと自分で夕食を作って食べていましたよ。

プロフィール

「奥秩父主脈(東半分)縦走2泊3日 → 荒天撤退 http://cvw.jp/b/1418295/48672315/
何シテル?   09/23 10:53
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56789 1011
12131415 161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation