• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

残雪テント泊登山の準備

残雪テント泊登山の準備
 次の山行は残雪期の雪上テント泊になる見通しなので、道具の準備をはじめました。

 まずはスノーペグ。竹を使って自作する方法もありますが、今回はTRIWONDERという中国格安ブランドのアルミ合金製を選択しました。これとNIFCOのフックを細引きで繋いで完成。なかなかイイ感じに仕上がりました。

alt

 このペグを雪に埋めてテントを固定します。柔らかい雪上でもしっかり設営できそうです。

 alt

 スノーペグは長さが31cmありますが、アルミ合金製なので1本56gと軽量です。(細引き込の実測値) テント(Nemo
Obi
2P)を張るには最低6本、理想は8本必要なので適切なケースがあると便利。そこで100均を探したらダイソーのヘアアイロンケースがぴったりでした。まるで専用品です。

alt

 続いてトレッキングポールのパウダーバスケットを入手。近所のWILD-1でBDの純正品を見つけました。

alt

 雪上でも埋まらないので残雪の登山道で使うのに便利。

alt

 そして最後の品がこのショベル。backcountry access (bca)のDOZER 1Tです。
 今回はスペインのECサイトtradeINNのウィンタースポーツ系ショップsnowINNを利用。3/20深夜に注文し、オランダの倉庫から17日で手元に届きました。雪上テント泊で整地などに使う予定ですが、軽量・コンパクトなので冬季の車載ショベルとしても良いかも。

 コロナ禍で控えていた久々のテント泊登山。今から楽しみだ~♪

Posted at 2022/05/09 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記

プロフィール

「瑞牆山(富士見平小屋テント泊) http://cvw.jp/b/1418295/48633651/
何シテル?   09/02 21:18
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation