• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_いけちのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

アメリカ出張の車のはなし

この7月の1か月間、仕事でシアトルに出張に来ています。

こちらでの生活は当然車に頼ることになるので、ずっとレンタカーを借りています。
国際免許を取って、初の右側通行に初のマイル表記。
最初は本当におっかなびっくりでしたが、すっかり慣れてしまいました。

Ford FOCUS
レンタカーのFord FOCUS

借りた時点で600マイルも走っていない。新車でした。
サイズ感はインプちゃんとほぼ同じ。ただ、当然左ハンドルなので、車体右側の感覚がなかなかつかめません。CVTなのかな?(興味なし)変速は滑らかに変わるようで、突然キックダウンしたりします。一緒に来てる人のレンタカーがKIAだったりしてたのでそれよりかはだいぶマシ。

と、思っていたのですが。

借りてきて1週間後。とある朝、会社に行こうとエンジンを始動したらこれ。
audio display
コラじゃない。

なぜか反転したオーディオのディスプレイ。叩いてもエンジンかけ直しても何やっても治らないのでもう放ったらかしにしてます。これも慣れてしまいました。ただ、600マイル走ってない状態でこれはねぇよ。

加えて、長距離運転しててやたら左腕が痛いなと思って、降りた時によくよく見てみたら、

「ハンドルの中心軸と、運転席のセンターラインがずれてる」

健全な人間の乗り物じゃなかったのです。こんな車絶対買いたくない…。

classic car
こんな車がふらっと町中を走ってる。

こちらの交通ルールはだいたい日本と似たり寄ったり。
日本のルールと違っていて面白いなと思ったのは二つあって、一つは赤信号でも右折(日本でいう左折)が出来ること。車が来てなければどのタイミングでも右折ができます。確かに歩行者も車もいない時にわざわざ赤信号を待ってるのは合理的でない。ただ、油断してると対向車線の左折(日本でいう右折)の車を見落としてしまいます。

もう一つ面白いなと思ったのは、町中にある一時停止の標識。日本と同様に優先道路と一時停止の道路が決められている所もありますが、「ALL WAY」と表記付きの一時停止標識もあります。その交差点では全方向からの車が一時停止し、一番最初に停止した車が優先となります。同時に3台止まったら右端の車とか、同時に4台止まったら北側の車とかややこしいルールもあるようですが、ALL WAY STOPで止まった時の、お互いの車を覗き込むような空気の読み合いが面白いです。
めんどくさいんですけどね。

運転マナーは日本よりいいのではと思います。横断歩道に人がいればかなりの割合で止まって渡るまで待ってくれる。スピード違反の取り締まりは素晴らしく厳しくて、ハイウェイに限らず下道でもそこかしこでおまわりさんにつかまっています。だから、やたら飛ばしたり煽ってきたりする車にはほとんど遭遇しません。(飛ばしてるのは余罪がありそうな奴ばかり) ハイウェイでもだいたい制限速度+3マイルくらいで流れてます。

Dreamlifter

今週末に帰国します。

山道を走って、温泉に入って、おいしいお蕎麦を食べたいところです。

Posted at 2014/07/30 14:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

アメリカで中古車の個人売買 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 01:20:53
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 09:28:29
DOPのハロゲンフォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:29:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどにゃん (マツダ ロードスター)
2016/4/2ハンコ 2016/5/14納車! S Special Package ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
アメリカでの愛車です。 かわいらしいサイズなんだけど、シルエットに無駄な線がなくスマート ...
スバル インプレッサ スポーツ インプちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
スバル インプレッサ スポーツに乗っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation