• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

楽ナビ モデルチェンジ

 とうとう出てきましたね。楽ナビが。

 よく見てみると、オンダッシュ=ポータブル版も出ているではないですか。

 今使っているエアーナビが通信代が月2000円を払っているのも高いと
思っていたのと、画面が小さいなぁと思っていたのでいいかもと思いました。

 電源ケーブルと車速パルス端子をそのまま生かせれば、
ついでに外部入力端子もあるのでDVDプレーヤーの映像情報を
接続できれば。

 3年間で通信代が25000円かぁ。25000/36=月々730円。

 エアーナビ時代に月500円キャンペーン時代に乗り遅れて。。

 AVIC-MRP007もどうも5万円前後で売られそうな。

 進化しているのだろうか?ぜひ触ってみたいナビです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 19:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 19:11
「T99」エアーナビを数ヶ月使いましたが
全く問題なく使ってます。

ナビ機能はこれで十分です(笑)

メインのギャザスナビを撤去して
T99に外部入力でDVDデッキから映像確保して
メインヘッドに「カロ1DINデッキ900番台」を
組込み快適な音質にしたいのですが。。。

ギャザスにETC連動とバックカメラが付いてるので
それがなくなるのがツライなとも思い悩み中。

コメントへの返答
2012年10月3日 19:23
 我が家のCLにはT07Ⅱを使っています。

 都内に出て渋滞にがっつりはまりそうになったとき、驚くようなナビ性能を引いていきます。これを味わうと「さすが!」と思っていました。通信代金支払っていた価値を味わいました。

 こういうときにうちのは化石になりつつある純正DVDナビが装着されています。今では燃費計に化けています。撤去したいのにこれでは全くできません・・・

 もう少し画面が大きければ見やすいのにと思っていたので冬購入企み中です。車検等しばらく無いので今のうちに。。

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation