• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

アコードも満12歳を迎えると思っていたら・・・・

 会社の隣にある整備工場へフィットの整備修理代金を納めに
今日の夕方寄ってきました。

 すると・・・懐かしいE39Aギャラン VR-4が整備に入っていました。
4VALVE、4WD、4WS、4IS、4ABSと・・・リアウインドウに4WSの純正ステッカーが
誇らしげに貼ってありました。三菱の4G63のエンジン始動音がお気に入りでした。

 おそらくナンバーから見るとワンオーナーかと。
さすがにメインカーではないらしいがまだまだ使えることを実感。

 もうそろそろ30年選手のクルマとは思えないです。

 整備工場の専務さんと会話をしていて、昔のクルマ・電化製品って丈夫だよね!
と話が出ていました。

 クルマに関しては80年代以降のクルマであればそこまで不安無く乗れちゃうよと。

 勿論ど新車のようにはいきませんが、やっぱりつくりが贅沢なクルマが多いです。

 うちのCL9はまだまだ乗れるぞ!と心の中に刻み込み
満12年の12か月点検を出しに今週末出かけてきます。

 やること:エンジンオイル・エンジンオイルエレメント・サイドブレーキ調整・
近いうちリアのローターを自分で交換したいのでローター部にある
皿ねじを一度脱着依頼せねば。。ショックドライバー手持ち無いし・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/28 22:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

山へ〜
バーバンさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 2:36
ちょっと前のクルマは「お金を掛けるべきところはしっかり掛ける真面目な造り」なので丈夫ですよね。今のクルマはコストダウンが行き届いてしまって、初期性能の維持が難しい気がします。

CL/CMアコードシリーズ、良く出来たクルマですよね。(^_^)

コメントへの返答
2015年1月29日 22:46
CB CD系と比較すると経年劣化があまり感じないですね。

お金をかけたのが伝わるいいクルマですよ~

2015年1月29日 7:45
篠塚健次郎が出てきそうな車ですね。
ヘッドライトの角度?が特徴的でしたね。
コメントへの返答
2015年1月29日 22:47
こんばんは。逆スラント式の形状ですよ!

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation