• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

MC後CX-60試乗

先日マツダに行って半年点検へ。

うちのアテンザは煤洗浄INJ洗浄、各センサー交換実施し
近日中DPF洗浄をお願いしに行く予定です。

煤洗浄INJ洗浄等など実施した結果アクセルの
反応が明らかに良くなる。DPF洗浄は一旦見送り
したので残念ながらDPF再生間隔は70〜110キロなので
やはりDPF洗浄は必須ですね。洗浄もして直らなかったら
流石にどうしようかと思うかもです。

一応興味があったMC後CX-60を比較的長い時間
営業さんと子供たちを乗せて試乗。

感想は⋯なんだかマイルドになっちゃった?

確かに万人受けするような乗り味のように思えます。

実はCX-60試乗するのは3回目。

今までこの方同じクルマを複数回試乗してきたクルマは
アテンザしか無いです。アテンザは5回は乗ったかな(笑)

というぐらい気になっていました。

ド初期、MC前の改善フル盛り仕様、MC後。

初代X3.2代目X5.CL7.9アコードの硬いけど
矢のように走る乗り味は。。

MC前の改善フル盛り仕様にリアサスの収束が改善出来る
仕様かなと何となく見えてきました。

MC前は連続した段差のいなし方、収束挙動がどうかなぁ。
万が一アテンザ復活出来なかったら。。

けどMT車は手元に置いておきたいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/20 21:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっちまった😓
アルアル君さん

アテンザについて
NakaTamaさん

リア•バンプストッパー交換 雑感
toranotsukeさん

ボルボV60 DPF診断
nino8446さん

C X-80試乗
たむけんさん

ボルボ V60 DPF再生履歴
nino8446さん

この記事へのコメント

2025年5月21日 6:42
DPFの手動再生スイッチとかは無いの?ユニックはあるけど、乗用車じゃないんかな?
完全暖機運行後にやると燃えると思うんだけど…
コメントへの返答
2025年5月21日 22:59
一応条件が揃えば強制再生モードにすることはできるようだよ。ただ、かなりの時間と煙が出るらしくどこか人が居ないところでやらないとねw

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation