• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

車検総括

 先週末ではありますが、アコード満13年車検を出して無事通過しました。

 エンジンマウントをやるぞ!という話をしていたのですが、交換依頼の前に診断を。

 距離を考えるとそこまで経たってはないのでは?という診断を頂き、
費用も全交換になると80000円とかなりの高額に。

 うーん・・・どうしよう?散々悩んだ挙句現状このままで行くことに。

 あと1年乗ってその時にまだ乗るぞとなったときに
エンジンマウントリフレッシュします。

 最近Dレンジ状態でのエンジン振動ですが、一時に比べると落ち着いています。
原因がわからん。気にしすぎと言われそうですが(笑)

 また8万円の予算ですが、もしかすると夏タイヤのひび割れが気になり始め、
どちらかというとタイヤ交換の方が優先度高いでしょ!ということも浮かんで
見送ったこともありました。

 今回やったこと→ブレーキフルード・リアディスクブレーキローター交換と
左ヘッドライト再コーティングぐらいです。

 安!と言わんばかりの車検費用。お世話になりました。

 夏タイヤかぁ。何装着しよう?夏仕様戻す前にタイヤをよく確認して
交換の有無を判断せねば。
Posted at 2016/02/15 23:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
ホンダ/アコード/2003:215/45R18 (前): 215/45R18(後):

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ /LM704

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤・レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
10000キロ

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
LS2000 hybridⅡ

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
値段もそこそこ・トータルバランスに優れていいタイヤでした。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
長距離走行と日々の日常走行を兼ねています。採用よろしくお願いいたします。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/13 18:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月13日 イイね!

やるな!と思った営業さん

 山梨県という小さな県に住んではや8年目。
なるほどと思うことがあったので記載します。

 ちょうどシビックの代替でコンパクトカークラスを物色していた4年前。

 その時はパサートを乗っていたこともあり、ポロ・207も候補にしながら見ていました。

 結局予算と燃費・車室内の広さでフィットにしてしまったのですが(笑)

 207を見に行ったとき応対してくださった営業さんには断るときも
いい印象で断わることができました。。

 はや4年強経過し、クルマもアコードに変わって子供も産まれ・・・

 うちの近所のイベントホールでインポートカーフェアーを開催していました。

 長野と山梨においては、フォード・プジョー・シトロエンは同じ業者さんが運営。

 どっかで見たことがある営業さんだなぁと記憶の片隅に・・
フォードブースにいました。

 その営業さんも、もしや?と思いちょこっとこそこそ調べて自分のところに。
ちゃんとそのときどんな商談したのか?名前などをも記録しているのでしょう。

 そりゃ営業さんです。クルマを売ることが仕事なので薦めてきてナンボです。

 自分のことをしっかり覚えて次の買い替えをスマートに狙おう。
しっかり仕事しています。

 小さな県なので、その時の商談が破断しても次の商談で狙おう。
そんな魂胆が見えた一時でした。

 アコード満13年の車検を通過させてしばらくは乗ります。

 が、4WDのクルマが欲しいなと思うことが今年初め改めてあって悩んでいます。

 現行フォード クーガの中古がお手頃で良いじゃん!
と思った翌日日本撤退のニュースが。

 フォードに一度乗ってみたいのに非常に残念なニュースでした。
この営業さん良いよねと思っていただけに。
Posted at 2016/02/13 18:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

今年初のブログ 夜中にクルマの気持ちの整理をひとつ。アコード シフトロック故障

 夜9時に寝てしまい夜中の2時前にすべてつけっぱなしで起きてしまいました(笑)

 日曜日にアコード満13年の車検を迎えます。

 一部の方々にはご相談したのですが、アコードのシフトロックが壊れてしまいました。

 ブレーキペダルを踏んだままではないとP→Dへ行けないのですが・・・
動いてしまう(笑)

 上司に言ったところ昔はシフトロックなんぞ無かったぞ!と言われて・・・

 原因はブレーキペダル信号を検知して動作するソレノイドバルブの故障。

 ここ1年でエアコンリレーだのソレノイドバルブが逝くだの・・・

 電装品で逝ったら困りそうなスターターと発電機と助手席側
パワーウィンドーレギュレーター・ダイレクトイグニッションコイル4本・
バッテリーを交換し・・

 フューエルフィルターも交換したりと部品代をかけて修繕中。

 年始にポリッシャーでボディ全面リフレッシュしたりと・・・

 ふりかえると電装品関係は10年を超えるとそろそろ怪しくなってきますね。
 
 塗装面はまだまだいけそうです。

 未だ新品で交換部品が出てくるうちは治して乗るぞ!と思うか?
と思ってますが・・・10万キロ到達してないんですよね。

 今度の車検で気になるエアコン・デフロスターON時Dレンジにて
停車していると振動がかなり大きくなってしまいました。

 おそらくエンジンマウントの劣化でしょうか?診断頂き自分の予算内でできるところをリフレッシュかけようと思っています。

 エンジンマウントかぁ・・ホンダの経年劣化を感じる弱点の一つです。
Posted at 2016/01/30 03:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

年末にフィットの磨きをひとつ

年末にフィットの磨きをひとつ ずいぶんとみんからの日記は放置していました。

 2015年もあともう少しで終わり。
昨日はフィットの外装磨きをちょこっと張り切って磨きを。

 今日はアコードをざっと手洗いしておきました。

 休み明けに一人休みのときに磨きをしっかりをやろうかと思っており、
今日は軽く汚れ落としです。

 今後も変な虫に襲われないように過ごしていきたいです(笑)

 来年早々アコードの車検が来ます。サイドブレーキ周りを
ごっそりメンテナンスやろうかと思っていたのですが、最近冷間時の振動が
大きくなりエンジンマウントを予算の範囲内で交換依頼をしようかと。

 この部品交換でリフレッシュしてくれることを願っています。

 車検取得後しばらくお世話になります。

 来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 17:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation