• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

次なるアコードのメンテナンスは・・・

 そろそろ自動車税という頭の痛いものも来ますが・・・

 アコードの電装系で壊れやすいもののというとセルモーターがあります。

 amazon USAでQuality-Built 17870N Supreme Starterと
調べるとACURA TSX用のセルモーターがヒットします。
 
 オルターネーターもamazonでアメリカから発送してもらったので、
今度もセルモーターを購入するかな?

 これも死んでしまうとエンジン始動できずという症状に。

 アメリカでリビルト品を買うとなんでこんなに安いんでしょ?
今のレートでも送料込みで12000-13000円ぐらいと予想。

 冷却系・LLCとサーモスタット・ホース類交換と同時期にセルモーターを
やろうかと検討中。ずいぶん先の話ですが。。今から予防整備準備です。

 あと、ダイレクトイグニッションもそろそろやりたいような。
元上司のパジェロミニのダイレクトイグニッションが壊れて
3万円ほどかかったらしい・・・どこまで予防として部品更新していくか
でしょうか?

 距離は大して走っていないですが一応11年目なので。

 今日洗車をしていると、うちのアコードもポツポツと錆が(涙)

 ホントポツポツなので早めのお手当て、タッチアップ完了。
Posted at 2013/04/30 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

REGNO 30th

REGNO 30th タイヤやでこんなカタログを頂きました。

 これだけ歴史があるのですね。。
Posted at 2013/04/29 09:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

続・フィットのタイヤ選定

 今日我が家へ相方が帰って来て、タイヤを予約したことを伝える。

 どこが悪いの??と言われる始末。まぁタイヤって・・・・
クルマの故障経験がほとんど無い人には分からない話でしょう。

 あなたぶつけたのに。。
どうも今週もヘロヘロになりきっているうちの相方です。

 自分はタイヤのパンク経験を数多く経験(釘踏みがほとんどですが・・)
しているので、やはり交換に踏み切ることに。

 いかん、相方に踏み倒しされそう。
保存しておいた裏金もこれでパー・・・・(涙)

 ここしかタイミングが無い。
一生にこれ一回しか買えないであろうGR-XTを発注。

 ずっといつかは使ってみたいタイヤだったので、
後悔は無いです。

 フィット納車してから2.5万キロほど運転し、ずっとなんとかしたい
案件がこの純正タイヤだったので。

 この小さなサイズだから出来る業。うるさく幻滅していた
フィットのロードノイズも多少は軽減されるといいのだが。。

 アコード用の215/45R18 GR-XTを購入しようとすると、
死んでしまうほど高い金額なので、フィット用純正サイズが
現実解でしょうか?

 タイヤやへ帰りに行き、相談をしてみる。とすると山梨県内に
2011年製造のGR-XTなら1台分残っているとのこと。

 さらに値段をたたいてみて。。 お願いしました。

 最短28日履き替え出来るとの事。29日に行くかな。

 これでもロードノイズがダメなら。。ドア周りにも静音加工でしょうか?
Posted at 2013/04/24 22:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

フィットのタイヤ選定

違うブログで呟きましたが、相方がタイヤの側面
2本をかなり擦り精神衛生上嫌なのと、
元々フィットのロードノイズに嫌気をさしていて
タイヤも静粛性の高いモデルを入れたいと
考えていたので選定開始です。

しかも連休前なのでまた時間なし。

175 65 15なのでアジアンタイヤと日本タイヤの
価格差はあまりありません。

また値段の高さでビビるレグノも設定があり
そこまで高くない。

現時点でlm704かGR-XTか?

704はアコードと被るのでつまらないなあと。

けど性能と価格の安さは知ってます。4本で
28000円プラス工賃。

かたやGR-XTはこれの1.4倍はするが一回は
使ってみたいような。一応相方の了解は
得ています。

静粛を求めるとどのタイヤ?

早く判断して発注せねば。
Posted at 2013/04/23 23:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

愚痴を一つ

会社でも同じ愚痴をしてしまい恐縮。

6月に梅田に行く顔合わせの件。

うちの弟がみんからに登録していないから
書けるけど…

もうちょっと相手と相手の親族と打ち合わせ
した上でちゃんと展開しろよと言いたい。

せっかく楽しみにしていたのに何故か
自分一人で行くことになるしさ。

これから先が心配です。。
Posted at 2013/04/18 22:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617 181920
2122 23 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation