• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

新型デミオディーゼル

 ようやく正式な情報が公開になりましたね。

 国内市場で独自路線を突っ走るマツダ。CX-5やアテンザディーゼルを運転してすっかり虜になってしまってます。

 激戦区のコンパクトカーにディーゼル投入ですね。

 ディーゼルエンジンばかりにとらわれがちですが、それ以外にもいろいろとこだわりを感じさせる設計が随所にちりばめられてます。

 できればディーゼル+MTを乗ってみたい。運転席に座った時どのような感覚で運転できるのかも楽しみです。Bセグメントでオルガンペダルだったりシートもしっかり作ってあるんかい。。

 大多数直近の軽・コンパクトカーは燃費と積載・居住性能ばかりとらわれてばかりでクルマ好きには正直飽き飽きしていると思ってます。

 Bセグメントにしてはディーゼルは高いです。が、付加価値がついたBセグメントとして考えればやむを得ずという金額設定。

 あああと3年早く出ていればうちの相方用でディーゼル+ATの組み合わせで予算オーバーになりそうだけどごり押しで買っていたかも。。

 というぐらい気になるクルマです。
Posted at 2014/09/12 22:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

緊急救援指令?

今日は義理の実家に一人で宿泊の予定でした。

急遽の残業が入り余裕があまりなくなってしまい。。
バタバタしてました。

勝沼から中央道に入り笹子TLを通過した直後になんだか
メールの着信が。

初狩PAにて内容確認すると義父の二代目ヴィッツのバッテリーが
出先の駐車場で上がってしまい救援要請が。

現地に到着してとりあえずケーブルを接続。

エンジンかけてもらうがかからず。


あれ??


かけてみてくれと言われてヴィッツの車内に入るナビの電源は
入ってます。ACCじゃん。

一度ボタンを押してOFFにしてフットブレーキを踏みながら
スイッチON。勢いよくかかりました。

普段義理の弟くんが乗っていてファンカーゴに乗っている
義父。

問いただすと波風立つのでおとなしく結果オーライで。

・・・ただの操作ミス?皆さん慣れない車運転するときには
冷静に。

疲れました(笑)
Posted at 2014/09/08 22:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 891011 1213
14 15 1617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation