• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

新年初ブログ フィットの改めてよいところ

 非常に遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

 年末年始は家族用のフィットを使って関東平野をうろうろと。

 家族はとちぎの県北へ。

 親戚宅周りを相方がしたいとのことでしたので
MTのアテンザではなくCVTのフィットで山梨~移動でした。

 フィットの良いところを改めて。

 今4歳と9か月の子供がいます。

 帰省するとなると・・・当然相当な荷物量になります。
ベビーカーもあったり。

 さすがにトノカバーを外さないと載せきれないのですが、
完全にルームミラーから後方視界を塞ぐことなく
必要十分な後方視界を確保しながら荷物を積載できるのです。

 後部座席の下側にもちょっとした積載スペースがありここにも載せられたり。

 そりゃアテンザは大きいので積載力はそれなりにあります。
フィットと比較して相当な長さなので。

 ガソリンタンクがフロントシートの下にあるレイアウトのおかげで
比較的小さなフィットでもこんなに積めるのか!と驚くばかりです。
それなりに工夫は確かに必要ですが・・・

 トランクの床が低くてかつリアハッチが立ち気味なので
積載しやすくかつ容量が稼げるのでしょう。

 去年の夏休みと直近年末年始まさかフィットで帰省するとは(笑)

 前職で初代フィットが社用車であったとき積載力の凄さには
職場内で評判でした。荷物の搬入には大助かりで。

 現行のインプレッサスポーツ・カローラスポーツ・ルーミーとタンク・
ゴルフ・308・アクセラ・デミオなどフィットと同クラスまたは上級クラスを
見てみると・・・積載能力フィットとそこまで変わらないのがなんとなく
分かったような。

 全長4メートル弱・高さ153センチ弱・幅170センチ弱寸法で
成立しているフィットの室内空間効率の良さに惚れ惚れしていました。
 ヒンジドアでも良ければ4人家族に適合できるクルマなのですね。

 もうちょっとエンジンを回したときホンダらしい
気持ち良い音が出ると良いのですが・・・
Posted at 2019/01/29 22:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation