• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

続、アテンザの調子・リコール作業後について

 この夏休みに久しぶりに1000キロ以上長距離走破して調子を振り返り。

 どうも1000~1500回転付近にあった共振音がほぼ出にくくなりました。
馴染んだのか?いまいちわからずですが、対策品貼り付けのため
相当な見積出されていったん悩んで良かったのかもしれません。

 それどころかボンネットインシュレーターを通販で購入して装着すると
窓開け状態走行時で明らかにエンジン音が小さくなったような。これは良いかも。

 ターボの作動音まで小さくなっちゃうとは。しょうがないですね。

 そう、プログラム更新後のDPF再生間隔が今までと比較して
明らかに変わりました。

 長距離一気に走行するときは今までと同様250-280キロ間隔。

 短距離ばかり走行するときは今までより間隔が短くなり160-200キロ間隔。

 ちょいのりばかりだと確かにディーゼル車に対しては
シビアコンディションなので改善なのかな?と思っています。

 今後の変化要注目ですね。
Posted at 2019/08/27 23:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation