• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

通勤・家族送迎にはもってこい!

一番低グレードのGでパワースライドドアも
無し、エアコンもマニュアル、ローグレード
ですが街乗り・郊外走行であればそこまで
不満は出ないと思います。

パワースライドドアが無くてもドアが
比較的軽いので慣れるとこれでも良いかと
思うぐらいです。

小さな子供さんがいるおうちだと
逆に手動スライドドアの方が
安全かもしれません。

電動スライドドアが故障すると高額なので
なおさらこのGグレードが生きてきます。

街中の交差点で停車すると四方向すべてに
NBOXが止まっているようなことも。

売れる理由が長期間使って分かりました。
Posted at 2020/06/24 23:32:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月15日 イイね!

CX-30とCX-5の後部座席について

 こんばんわ。先日アテンザの半年点検に誘われて・・・
(普段あまり使わないディーラーからの連絡)出してきました。

 延長保証の相談も色々と。

 作業を待っているときにCX-30とCX-5のデモカーが
ディーラーに止まっていたので座ってみることに。

 良いよなぁと思っていたCX-30。
 
 身長180センチ・座高が90センチオーバーの
自分がいつもクルマ検討をする際に気にすること。

 フロントシートを自分の理想のポジションにセットした上で
リアシートが窮屈にならずに座れること。

 これを基準にして毎回クルマを捜索しています。
歴代所有してきたクルマたちはこの居住性を確認して
納得した上で購入してきました。

 気にすることを元にCX-30に当てはめると・・・

 あちゃ~リアシートが狭い。
フロントシート周りの雰囲気が良いだけに残念。

 最近お買い得仕様が追加されたCX-5に改めて座ると、
これならリアシートが良いじゃんという広さに。

 先代CX-5と現行CX-5のリアシート~フロントシートの間って
変更されているのですね。現行広くなっている。

 お買い得仕様のスマートエディションに
AWD+MTの仕様があるとは驚き!

 この装備仕様なら今のアテンザとあまり変わらない。

 経年劣化が見えてきたころに買い替えするには良いのでは?

 当然すぐに購入出来ませんが、良いよなぁ。CX-5ディーゼルAWD MT。

 スキーに行く頻度が今後も増えそうなので数年後の目標として良いかもです。
Posted at 2020/06/15 00:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation