• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

続 アテンザ ディーゼル2と冷却水漏れに怯えながら・・

8月上旬に和光ケミカルのディーゼル2を施工してみて。。

ほとんどNBOXばかり乗っているもののアテンザもちょこちょこと。
DPF煤除去モードになかなかなりません。

ということはディーゼル2の効果があったと認識。

今のアテンザの乗り方は郊外走行パターン。比較的一度に長い距離を
走るパターンなのでディーゼルにはいい走り方。

実家帰省するときはどうしてもNBOXで帰省することが多いので
今はなんともだけど早く長距離走ってみたいです。

ついでにたまたまネットサーフィンしていたら・・・

SH型エンジン搭載車両CX-5・アテンザで比較的年数経過している
車両でオーバーヒートが出ているようです。

ウォータパイプバイパス?という部品。ラジエーターとエンジンの間の
パイプが樹脂部品にて劣化?(といっても6-7年でリザーバーが空はちょっと)
して不具合発生するらしいです。

心配になりディーラーに聞いてみると。。

確かに対策部品は出ている。金属製部品があるらしい。
ぽつぽつと不具合が出ているらしいです。

ただ、AT車に多く出ている(本当?)のとネット上だと
MT車用の対策金属部品は未だ無いらしい。

少なくとも定期的にボンネットを開けてリザーバーの残量を
チェックしていかないとですね。

一方NBOXは・・・全く問題なく快調に距離を伸ばしています。
ただ、NAの宿命です。もっとパワーを!と思うタイミングが
よくあります。シンプルなつくりなので長く使えそうなクルマなのだなと
最近思うようになってきました。足クルマとしては最適ですね。
Posted at 2021/09/03 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation