• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎのつかのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

アテンザ整備プラス満9年車検前見積検討

 SHエンジンの宿命?お約束なのでしょうか?エンジンヘッド部
インジェクター周囲にオイルのにじみを発見・・・それが先月のこと。

 K24A型のアコードではプラグ交換を自分でやっていたときプラグが
オイル付着していてエンジンヘッド部パッキン交換依頼したのを覚えています。

 工賃や部品費をみてこんなものかな?
という金額でアコードの時はすぐディーラーへ依頼。

 マツダの場合はDI仕様でエンジンヘッド上側に
燃料配管類がそばにあり・・・エンジンヘッド部
パッキン交換を実施しようとすると再使用不可部品が
多数あり部品費で結構な金額に。

 でも思いました。まだこのアテンザ乗るよねと。
久しぶりの重整備をディーラーにお願いしました。

 査定しませんか?とお誘い受け聞いてみると・・・
まだ乗ろうかなという気持ちがさらに強く。安っと思いました。

 年式と距離なりの査定です。

 車検見積を見て・・・高っ!

 今回も整備工場かな?

 ディーラーのフロントの方も自分のことをよく知っていて、
必要な時に来てくださいというさっぱりとしたスタンス。
この方なら長く付き合えるかなと頼りにしています。

 振り返り、アテンザの今後。

 修理費用ここから多額に逝かないこと願うばかりです。
Posted at 2024/11/03 22:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:アテンザワゴン
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:225/45R19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 09:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月13日 イイね!

NDロードスター 初めて運転してみて・・

 うちの友人がNDロードスター NR-A MT MC前仕様を購入。
 
 まさか本当にロードスターを買うとは思ってもいなかったです。

 せっかくなので運転させてよ!とリクエスト。友人は助手席に乗りたいと
いうのでお互い意見が一致し先日運転することが出来ました。

 神奈川県の某ダム地域に夜出没していざ運転。

 このクルマ、助手席に座ったことがありオープン状態で気持ちいい!
と思っていたのですが運転したらすんごく心に響くクルマでした。

 NA型を運転したことがあるのですが、高速は正直かったるい。
ロードスターは曲がってナンボですよと教えてもらって本当にその通り。

 このNDロードスターも曲がり始めると本当に気持ちいい!

 それに尽きます。また、酷暑とはいえ夜になればオープン走行も
全然出来ます。サイドウィンドウを上げておけばそこまで風も巻き込まず
気持ちよく走れます。トンネル走行もまた不思議だったなぁー

 また思った以上に速度感があり、速度出ている?と思ったら
そこまで出ていない。比較的安全に楽しい運転をすることが
出来そうだなと思いました。

 同じ道をN-WGNで走ったのですが、移動手段の足にしか
感じることが出来ず。

 実はずっと思っていたのです。頻繁にスキーに行っていなければ
一番欲しいクルマってロードスターのMTなのです。

 今の境遇下では難しいのですが本音です。

 比較対象が違いすぎますが、同じ道足回りリフレッシュ済の
アテンザで走ったらどうなのかな?と興味が沸いた次第です。
Posted at 2024/08/13 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月24日 イイね!

いつもだったらタイヤ買っているのですが・・・

 呟きです。

 直近アテンザのシート表皮・クッション交換の時代車として
一日乗っていたCX-60 ディーゼルが自分の感覚にマッチしていて
忘れられないクルマになっています。

 現行シビックのMTも同じように忘れられないクルマなのですが、
自分の趣味であるスキーにはやや不向き。。

 一昨日年長の娘用としてスキーウェアを再度購入しなおして
スキー場通いはしばらく続きそうな予感。
 
 昨シーズンは合計16回スキー場へ通った経緯もあり
やはりAWD+アテンザクラスのトランクは欲しいよなと思っています。

 まだまだ乗るつもりだったアテンザですがディーラーからの
代車攻撃には久しぶりに自分のこころにしっかりと
突き刺さっております・・

中古も含めてターゲットを整理。

 レヴォーグ・CX-60・アルテオン・アクティブツアラー・3・5シリーズ
全般・ZR-V・カムリ・マークX・レジェンド・スカイラインハイブリッド。。

これすべてAWDにて検討しています。

 中古車ターゲットで予算固定すると思わぬ出物がありますね。
 
 相場が実は高いのがレジェンド。安いのがアルテオンと
スカイラインでしょうか。アルテオンは不当な安さでしたがタマが
流石に減ってきて最近相場上昇中。。

 レヴォーグやカムリ・3・5シリーズも大穴、
輸入車の比較的新しい中古車の相場って知っている人なら
びっくりします。セダン、ステーションワゴンは大穴です。

 激安中古車に逝ってザ、ガレージライブになっても良いのですが
なかなか時間取れないだろうな。激安中古車に走るなら
アテンザ維持だろうな。

 または、アテンザにタイヤ(アドバンdB)・足回り交換(カヤバ製のautoexe)
に走るか。助手席周りの異音・サイドバイザー剥がれ対策をせねば。
Posted at 2024/06/24 23:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

今年度のアテンザ部品リフレッシュ工事

購入して6.5年経過、自分が購入したクルマで
フィットの次に長い保有期間になってきました。

2年落ちで買ったので車歴としては9年目のクルマです。

CLアコードはCL7とCL9合わせて12年なので
これを超えられるかが目標でしょうか(笑)

最近アテンザの経年劣化が色々と感じるように。
距離も7万キロ前なのでそれなりです。

・ブレーキキャリパーフロントとリア入れ替え
・ブレーキローターフロントとリア入れ替え
・サスペンションをそろそろリフレッシュ
・ブレーキホースもこのタイミングで入れ替え?
・リアテールゲートのダンパーが経たり発生?
・マツダコネクト地図も古くなってきたので買い替えるか?
・サイドバイザーのメッキ部分が剥がれてくる・・・

色々列記すると古くなってきたなぁ。

そしてこの年代のCX-5も弱点になると思うのですが
アテンザのシート耐久性がいまいちです。

レカロ?の良さは知っているのだけど、サイドエアバッグが無くなって
しまうのが一番残念。アコードの時はシートクッション・表皮交換を
依頼した経験がありそれを依頼しようかな。

今シーズンはアテンザでスキー場行き来大活躍でした。
来シーズンもお世話になりたいなと思い。

替わりのクルマが見つからないな・・・
Posted at 2024/04/07 00:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ずっとアコードばかり乗り継いできたのですが、 2006年のクリスマスにスバルのプレオネスタを 通勤用として購入。クルマいじりを楽しんであちこち お出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキジムニー JB64W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 09:24:30
プレマシー 彩速 デモカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットの代替です。家族の変化に伴い 我が家もスライドドア導入。 家族用のクルマです。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MT ➕AWD の組み合わせの 中古車がたまたま出てきて 運良くお世話になります。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家~自宅の往復が主に使用目的です。 実家片付けが全然終わらず・・ 周辺道路が狭く軽自 ...
その他 自転車 ミヤタのリッジランナー (その他 自転車)
新車ワンオーナーでもう16年目突入です。。 ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation