• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ぺ ん く すの"☆ぱち 初 号 機 ★" [ダイハツ コペン]

=^_^= 勝手に?Q車? =^_^= カッテQ Ⅲ 日産ブルーバード

投稿日 : 2012年11月01日
1
愛知県 吉良にて…

も も もしかして?
2
ぶるー  X

ブルーバードでした(*^▽^*)
3
鹿も…

510の…

前モデルの・・・

2代目 410型系(1963年 - 1967年)です(^_^)
4
フル・オリジナル仕様みたいです(^_^)

詳しくは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89#2.E4.BB.A3.E7.9B.AE_410.E5.9E.8B.E7.B3.BB.EF.BC.881963.E5.B9.B4_-_1967.E5.B9.B4.EF.BC.89
で・・・
5
おーさんずの…
影は無視して下さいっ=^_^=

吉良は?
旧車パラダイスなのか!?

以上、
現場から…
おーさんずの…
こ ぺ ん く す が…
スマートフォンから投稿しました(*^▽^*)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 日産・ブルーバード の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月1日 23:59
私も、「510」乗ってましたよ(^0^)

走りも街乗りも楽しい車でした(私の町には高速は無かった)(^悲^)

その頃は、マリーンホーンなる物を付けていました

長さ 1メートル位のをボート店に特注で車に付けられるように改造して頂きました
音は「ボー――――」て感じ  解らないですね  ボートの汽笛そのものです(^O^)
コメントへの返答
2012年11月2日 0:49
510 好きでした。

ブルUが出てからも・・・
少しの間、併売してましたネッ!

角ばった510の次の・・・
ブルUは、人気無かったですね
ヾ(°∇°*)

910で人気再燃した後は・・・
2012年11月2日 2:39
渋い!

漢のクルマって感じ~

自分より年上のクルマだし。。
コメントへの返答
2012年11月2日 10:57
510は…今でも…人気ですが…
410は…少ないですよね?
今度は?
310?
目指し鱒んで…
2012年11月2日 7:53
今見ると格好えーねー
シャコタンにして乗りたい(^o^)

あっ、グリル出してるけど…
ナニか企んでるね゚・。・(ノ∀゚)σ・。・゚
コメントへの返答
2012年11月2日 11:00
シャコタンせんでも!?
充分?見た目?低い漢字ですよ(^_^)
見られたなら?シャーナイ(*^▽^*)
何鱈モードのを…
健闘ちゃうですよ(^_^)

プロフィール

「[整備] #コペン #026.メーターの偽アルティメット化の覚書 https://minkara.carview.co.jp/userid/1419470/car/2626311/7844251/note.aspx
何シテル?   06/24 19:06
猫様/DB/ZEP/サバス/ELP/ハート/ガールスクール /ディレイン/ヘイルストーム/プリティレックレス/明菜/麻里様/ショーヤ/陰陽座/デストローズ/シン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス移動(自作タワーバーの設置の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 20:35:54
[ダイハツ コペン]TAKE OFF PUSSHUN R SS / プッシュンR SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 21:56:43
[ダイハツ コペン]トヨタ(純正) パーキングブレーキレリーズロッドノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 14:39:03

愛車一覧

ダイハツ コペン 電動Ⅱ号機 (ダイハツ コペン)
2度目のL880Kです。 (=^x^=) 2024年06月24日時点 仕様 < 内 装 ...
日産 マイクラC+C 電動2号機 (日産 マイクラC+C)
電動オープン2台持ち (=^x^=) でした💧
スズキ セルボ 競る穂 (スズキ セルボ)
短いお付き合いでしたが(・・;) ありがとうございました。 (=^x^=)
日産 リーフ 鰤 ぃ 〜 ふ (日産 リーフ)
長年続いた?軽自動車地獄? から卒業出来ました(笑) 何故か? EVに興味を持ち? こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation