• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

トイレ

トイレ1階のトイレは
サティスというちょっとかっこいいのを
買いました

19日に水漏れが発覚し
使用する前に水浸しになり
さらに初期不良でリモコンが動かないという
すでにいちゃもんつきまくりなトイレです(^_^;)

とりあえず
クッションフロアやし大丈夫やろと思ってましたが
フロア自体が変色してしまった為
とりあえず日曜日に貼り替えてもらいます

自称“働く施主”なので
クロス屋“やすみさん”の指示で
クッションフロアの一部をめくってみた

まずカッターを入れたら
大げさに書くと下から水があふれてきました

ありゃあ
結構重症で下地もかなり濡れてます

今日は帰ってから
全部フロアを剥がしてしまう予定で
それから扇風機攻撃で
乾燥を試みるつもりです

まだまだ山積みです

そうそう
昨日ようやくカギがもらえました

今まで工事用でしたから(笑
Posted at 2012/03/23 18:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年03月20日 イイね!

うれしはずかし初体験

うれしはずかし初体験1階のトイレはスマートリモコンの初期不良なので
流す以外は使えない状態

なので今日は2階をメインに使います

そんで
お恥ずかしながら人生で初めてのウォシュレット(シャワートイレ)(*^o^*)

なんで今まで使わなかったんやろ…
Posted at 2012/03/20 22:05:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年03月20日 イイね!

引っ越しました

今日は大安吉日

6時半から始めた引っ越しは
17時すぎになっても終わらないという
予想外の展開でしたが
なんとか新しい家で初めての夜を過ごしておりまして
先ほど
家族4人でお風呂に入りました♪

Posted at 2012/03/20 21:51:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年03月19日 イイね!

明日(20日)引っ越します

とりあえず
浄化槽のブロアがまだ付いてないので
朝から確認の電話を入れました

見積もりから漏れてるなら
買いに行かないかんから…って思ったけど
明日付けてくれるそうです

さてガス屋さんが
職場に現れました

ウチはオール電化ではないです(・_・)エッ..?

ガスコンロはグレードアップして
3口の内2口は高火力仕様としたし
引っ越したのを機にガス炊飯器にしようかと思ってますし
オーブンもガスオーブンにしようかと思っています

直火のパワーって偉大やと
普通に思うのはオレだけ?

とりあえず
明日からという事で
契約書を交わしました

その後
さっちんから慌ててる様子で
ケイタイが鳴りました

“しのぶ(さっちんの妹)が新居に行ったらトイレが水浸しみたい”

慌てて
義父を通して水道屋さんに連絡する予定が
肝心の義父がケイタイに出なかったらしい(汗

仕方なく
水道屋さんと取引のある大工“りっきー”に電話をした

りっきーが
ウチの水道屋に連絡を入れてくれたのだけど
あいにく遠方の現場らしい(汗

夕方に行くから
元栓を閉めてほしいとの伝言が…

っていう事で
住む前から水浸しになりました(笑

帰って来たら
すでにトイレは直してあり
配管の閉め忘れ?
漏れてたみたいです

その時に水道屋さんが
トイレのリモコンが反応しない
と言ってたらしいので
帰って来てから説明書とにらめっこ

とりあえず
全く反応しない
唯一反応するボタンは“止ボタン”
ピッて言うだけ…

とりあえず説明書に書いてあった修理窓口に電話をした

症状を言って故障?って聞いたら
“詳しいものに変わります”
と2人目登場

また話すが
“明日以降に電話くれます?詳しいものがいないので…”
と切ろうとする

おいおい!と淡々と話したら3人目登場

“たぶん壊れてるから明日以降 工務店に話してください”

だ~か~ら
壊れてるから説明書に載ってる番号に電話したんだよ
っていうと
初期不良は故障窓口とは違うから
また違う窓口に電話してください
と言うのですが…

クレームで電話しとんのに
申し送りでそちらから掛かってくるべき?
と聞いてみた

では20日は祭日なので21日に
あっ!ボク休みなんで22日に…

えっ?

訳わからんっす
クレームに対してこの対応
誰かに申し送れよ
と珍しくイラッとした

リクシルさん頼んますよ(汗

Posted at 2012/03/20 01:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年03月17日 イイね!

塗装しました

塗装しました20日の引っ越しまでに
シンナー臭が消えるギリギリのタイミングで
今晩は塗装しました

ウレタンクリアー仕上げ(ハケ塗り)

まあ
テカテカにしたくないので
表面色が濡れた感じくらいにしときました

そんでそんで
ダイニングの天井にある換気扇のカバーもついでに塗っておきました

これは元々シルバーでしたが
なんか浮いてたので
さっちんの希望で白にしました

久しぶりにガン吹きするか?
と思ったけど
ガレージを探したら缶スプレーがあったので
義妹のワゴンRのスズキのスペリアホワイトにしときました

まあ
ガン吹きしてもたぶんスペリアホワイトやったけど(笑)

まあどうやってもクルマじゃないし
高さ2500ミリの天井の換気扇なので
もしダメでも気にならんと思いますけど
きっちりと塗っておきました

オレらしいなっ



明日は棚塗りの続きを朝からして
子守り(4人)しながら
先行して引っ越し準備をします
Posted at 2012/03/17 23:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation