• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

太陽の贈り物♪【わざ撮り報告】

太陽の贈り物♪【わざ撮り報告】 ようやく 正気 に戻ってきました(笑)

前回のブログは,読み返してみると恥ずかしいくらい 文脈 がぐちゃぐちゃ…
やはり,
寝不足のダメージは思いのほか深かったようです。


ピレりんさんが私を 無理矢理 連れ回しているように見えますが…
事実です(ウソウソ(笑))




さて,
そんなこんなの珍道中により,やはり 夕景ポイント に辿り着けそうにない私たちだったのですが,
追い討ちをかけるような新たな試練が…

クラブハリエから出たところで、ふと光っている警告灯に気がつく私。
気がつかれぬようコッソリ車載コンピューターで計算させると、
ガソリンがあと20km分しかありません(驚)

太陽はその高度を下げ始め,これからが最高にいい時間…
「こんなときになんてこった…」
と心の中で叫ぶものの,どう告白したものか…悩む私(笑)。

niinii   「あの…」
ピレりん 「おっ 橋の欄干に蜘蛛の巣が…」
niinii   「… 降りて撮られます?」
ピレりん 「いや,湖の見えるポイントを探そう」
niinii   「…」

niinii  「あの…ですね。ガソリンがもうない…かも」
ピレりん 「へっ?」



今のナビは高性能。
早速検索をかけると琵琶湖から5km ほど離れた場所に一軒発見♪
しかし,ここに給油しに行っていると夕景は間に合いそうにない…

それを横で見ていた ピレりんさん は…
「さっき通り過ぎたところに琵琶湖と彼岸花が見えたから,そこで撮るか」
と気を使ってくれました。
ごめんね… ピレりんさん。



とりあえず,その場所に続いている公園らしきところで ピレりんさん を降ろして,
私は駐車場に Pirelli を入れてくることに。

と,その途中に すてきな景色 を発見♪



そこで撮りながら,ふと頭をよぎる最悪のケース…

「ここはガソリンスタンドの営業時間が短いのではないか…」

そう思うと,このまま撮影する気にもなれず,
ガソリンスタンドに向かったのでありました。
案の定,午後5時手前で閉店準備!!! 危なかった〜

比叡山に陽が落ちていきます。
陽の光が山の端に消えかかった時に気がついて,クルマを降りて,カメラを向けて…  
間に合いませんでした(泣)。


その後,駐車場で落ち合ったのですが、
私がさっき撮影したポイントの絵を見せると、興味を示した ピレりんさん ♪
気がつくと,ふたりで撮影していました。


時間が経つと闇が濃くなって行きます


30分くらいでしょうか…。
撮影を切り上げ,琵琶湖を左手に見ながら,ホテルに向けてのんびり流します。

長浜のビジネスホテルに到着したのは確か7時頃。
そして,Sleeper-iさんが仕事を終えて岐阜から飛んできてくれたのが9時半。
居酒屋のバイトの女の子との会話を楽しみながら食事を終えたのが11時半。

明日の朝は4時出発なのに,完全な アホ です。
でも,久しぶりの再会でしたから,しょうがない… と思いたい(爆)

「蓮始開の頃」の時のような寝坊はできない…
というプレッシャーがあったからでしょうか。
この日は なぜだか なかなか寝付けません。で,結局寝付いたのは2時前…。
はい。 これで驚愕の2時間睡眠の出来上がりです。


翌日。

それでも,朝はいちばんでロビーに d(⌒ー⌒)!
まだ暗いなか,琵琶湖の北岸に向かいます。

空が白み始めました。


空の彩が変わり始めました

そして…

忘れられない ひととき となりました♪



それからは、
思い思いに手持ちで撮影タイム♪

この時間の色合いは大好き(〃^ー^〃)


こんなシュールな絵も♪


湖面には仕事を始める船が…


花をシルエットで。


早朝の撮影は大満足♪
でも,眠気が吹っ飛んでいる自分が怖い…。




そこから向かうはメタセコイヤの並木道。
ここは,今回の そもそもの 目的地♪

こんな構図や…


あんな構図…


ピレりんさんは朝の撮影で燃え尽きたのか、撮影せずに運転係…
サービス精神旺盛な方であります (*ov.v)o




本日の行程はまだまだ続きます……( ̄▽ ̄;)
それから向かうは… 再びの近江八幡。
私は…といえば、駐車場でさすがに仮眠。
30分だけの仮眠は,外出先で空き時間にするスマホの充電のようです(笑)







ここで 小一時間 過ごしてから,次に向かうは…
信楽にある雲井窯♪

ここの 土鍋 は凄いんです!!
いつか別の機会にご紹介しますね♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ



ここでも,眠気が吹っ飛ぶサプライズが…
事前に電話してから訪問したのですが,
なんとなんと 中川一辺陶さん その人が出てきてビックリ♪
楽しくおしゃべりさせてもらいました♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ
陶芸への姿勢や情熱が,かっこ良かったなぁ〜



昼食は,陶芸家ご推薦の蕎麦屋♪
夢創庵という十割蕎麦の店♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ


店先で見つけたちいさい花。


水草を浮かべた甕もいい感じ…



そして、最後に向かうは 〆の鰻屋さん♪
最近の私のお気に入りの加茂という三ヶ日にあるお店です。
私は関東風の蒸しが入った鰻が好きなのですが,
ここの関西風は特別♪


そして、ここでも嬉しい出会いが…(笑)
わざわざ時間を作ってくれた アリクロ7さん との ご対面♪ (〃⌒ー⌒〃)ゞ
人当たり柔らかな方で,すぐに 素 で,楽しく過ごさせていただきました。(〃^ー^〃)
またお会いしましょう♪

彼からの贈り物はこれっd(⌒ー⌒)!
家族にとられる前に全部ひとりで食べました(笑)



そうして、ようやく帰途についたのですが…

さすがに疲労困憊…
新東名に乗ろうとして,高速バスの停車場に入り込んむ私…( ̄▽ ̄;)
恐れをなしたピレりんさんが,運転を変わってくれました(爆)


寝てればいいものを、こんなことして遊ぶ私って…( ̄▽ ̄;)




【本日の一枚 ~ 太陽の贈り物♪ ~ 】




それにしても、よくぞ無事に帰って来られたものだと思います。
これもお墓参りの効果かしらん♪
いえいえ… こんなに遊んでいても許してくれる奥様と陰にひなたに支えてくれた友人のおかげであります。
みんなみんな ありがとうございました。

また,この 長〜〜〜いブログ を読んでいただいたことに,
感謝です。
ブログ一覧 | わざ撮り | 日記
Posted at 2012/10/03 22:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 22:18
琵琶湖の秋の夕景はうやさしさがありますね~
比叡山のシルエットの上に浮かぶかすかな雲.
こんな雲,なかなか撮れませんよ~

マキノのメタセコイアいいですね~
前回の滋賀行きであきらめたうちのひとつです.
羨ましい...

信楽まで脚を伸ばされて,盛りだくさんの内容でしたね.
いつか,お話を聞かせていただきたいものです...
コメントへの返答
2012年10月4日 7:10
盛りだくさんすぎて、散漫なブログになってしまいました。

その週の出来事はその週のうちに…
という自分で決めた決まりは辛いものがあります…( ̄▽ ̄;)

ほんと… いつかちゃんとお会いして、一緒に撮影させてください♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ
よろしくお願いいたします。
2012年10月3日 22:54
奥さんに感謝ですね♪

あの時
嫁さんに自分だけ美味しいもん食べに行けていいねと…
後ろめたかったです(笑)

あれ?

うずら卵サクラチップ燻製が無い。。。
口に合わなかったですか?

また
お会いしましょう☆
コメントへの返答
2012年10月4日 7:12
わたしも奥様から「あなたばかりいいわね…」と言われるのは時間の問題…( ̄▽ ̄;)
今週末は家族サービスしなくてはっ

ウズラ卵は、うちの奥様がいたく気に入りまして、没収されました(爆)

いずれ、是非♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2012年10月3日 23:23
こんばんは♪
お友達を承諾いただきまして有難うございます。
これから宜しくお願い致します(^-^)

今回のブログも何度も何度も観いってしまいました。
どうすればこんなに柔らかな優しい花の写真が撮れるのか・・・
秋の夕景のこのすばらしい色合いはどうやれば・・・
そんなことをずーっと考えながら拝見させて頂きました。

これからも楽しみに拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2012年10月4日 7:20
おはようございます。
コメント…嬉しいです♪

写真にも、人それぞれ好きな「感じ」というのがあって、たまたま comotormpapa さんのツボにはまったというところでしょうか…(笑)

他の方の写真を見る度、もっとこうしなくては…と思う私ですが、comotormpapaさんに「あれ~(´・ω・`)?」と思われないように頑張りま~す♪
2012年10月4日 12:21
長編小説&写真集楽しんで見させていただきました♪

一生懸命仕事して~一生懸命遊ぶ! 



これがイイっすよね~ 



オイラは明日から千葉県鼠屋敷に日頃の罪滅ぼしに(爆) 


嫁と娘を乗せてピレリにて出没いたします(笑) 




コメントへの返答
2012年10月4日 23:19
今回は少しハプニング少なめで… おもしろくない小説でした(爆)

一生懸命仕事してますが,一生懸命を超えて遊んでいます…
ワルディーさんもそんな感じですよね〜(笑)


明日「から」ですか???
お泊まりなら,夜襲してしまいますよ〜

あ…
家族サービスを邪魔しちゃ来月に響きますか…
2012年10月4日 21:26
知らないところで、知らない花を。。。何時撮ったんだろう?
コメントへの返答
2012年10月4日 22:16
知らない人にはついていってませんが…

時系列で並んでますよ〜
思い出してください… 私は思い出せません。
2012年10月5日 8:37
こんにちは niiniiさん☆

盛りだくさんな旅、ピレりんさんと堪能なさったのですね♪

男子って、うなぎがすっごく好きですよね(P'vq`+*!)
コメントへの返答
2012年10月5日 20:46
アミカさん♪
いらっしゃいませ~(〃^ー^〃)

盛り沢山すぎて、仕事にもなりませんでしたが、
金曜日の今になって、ようやく復活してきました(爆)

女子はうなき ダメ な方、多いですよね~(´・ω・`)
わざ食…復活の兆しありで、お会いできるかもですね♪
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2012年10月5日 15:31
メタセコ並木、行ったんですね♪先々週に並木と星空を求めて行きましたが、夜の照明の色がイマイチで撃沈しました(^^;

マジックアワーの黄昏時って本当に幻想的で癒されますよね(^^♪
コメントへの返答
2012年10月5日 20:50
先々週に来られていたのですね♪
北海道で充電されたあとの星空…
すごく楽しみです♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ

マジックアワーの光を浴びると、体のなかが浄化されて、元気がでてきます♪

また、行きたくなってしまってます(笑)
2012年10月5日 21:59
こんばんわ!

最近バタバタでしたが、こんな素敵な写真をアップされてるなら見ればよかったです(笑)

琵琶湖、時間の経過とともに変化していたのが、すっごく素敵ですねっ♪

コメントへの返答
2012年10月6日 0:05
こんばんはっ

半期末ですし,月末月初だったこともあって,バタバタですよね。
あまり無理はされませんように♪

琵琶湖…とってもよかったです。褒めてもらったので,なおのことそう思えます。
それにメタセコの並木道は素晴らしい場所ですね。
仲間とツーリングで来たくなりました。
2012年10月6日 11:00
こんにちわ^^
とても素敵なお花たちに
癒されっぱなしです♪
うう~~私もこんな風に撮れるようになりたいです

途中にある、シュウカイドウのお花
とっても可愛らしいです。^^*
♡のつぼみがぶら下がっていますね♪

また遊びにきます^^/
コメントへの返答
2012年10月6日 19:55
RIKO☆さん♪
いらっしゃいませ~(〃^ー^〃)

撮る絵がワンパターン化してるかな…と思っていたところなので、このようなコメントは勇気づけられます。
ありがとう♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ

それに、私の方こそ、パワフルな活動と夜景に元気をもらってますよ~♪

また来てくださいね♪

2012年10月6日 14:06
シュールな絵、すご~い(*'0'*)
絶妙なタイミングですよね☆
遠くに船が見えるのも素敵.*+☆

水草のお写真の
こじんまりと伸びた根っこも
ひそかにお気に入りです♪

お蕎麦屋さんの、ごつごつした陶器の器が
なんともいい味ですね♪
この器も同じ窯元さんのかなぁ?^^
コメントへの返答
2012年10月6日 20:04
シュールな絵の枝は落ちてるのではなく、浮かんでいたのです…( ̄▽ ̄;)

水草の根っこ…(笑)
よく見えましたね♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ
私もそこに注目して、わざと写ってるカットを選んだのでした~♪

このお蕎麦屋さんの店員さんは、中川一辺陶さんのことを知りませんでした(笑)
ただ、信楽焼の里なので、器もすごく良かったです♪
2012年10月6日 22:12
わざ撮りとは、「わざわざ遠くまで撮りに行きたい!」

本当にお疲れさまでした。しかし疲れた甲斐がありますね、綺麗な花から湖、夕陽そして愛車

仕上げは鰻。

疲れを知らぬ・・・・やっぱし殿下か?
コメントへの返答
2012年10月6日 23:29
コメントありがとうございます♪

まさに、わざ撮り となりました♪(〃⌒ー⌒〃)ゞ
泥なように疲れましたが、花のように清々しく過ごせました。(〃^ー^〃)

今週末は、さすがの パタリロ殿下 も家族サービスです…って、どうして殿下なんでしょう…( ̄▽ ̄;)

わざ撮り写真を楽しみにしてます♪
2012年10月7日 8:00
おはようございます^^

やっぱり寝不足は良くないですね・・・^_^;ハンセイ

素敵な太陽からの贈り物☆たくさんの好物が詰め込まれた絵を、何度も繰り返して見させていただきました~*^^* 横から娘が覗き込んでいましたが、やっぱり食いついたのはアイスでした(笑)(^^ゞ

バックをぼやかした撮り方をしている絵はとっても好きです^^

ガソリンが無くなりそうでさぞかし、ドキドキされたでしょうね^_^; 私は1回JAFのお世話になっています(^^ゞ
でも、とってもステキな夕焼け&朝焼けが撮れましたね^^
同じ場所なのに、魔法の光でこんなに違って見えるなんて・・・人の心も同じように照らされる光によって違ってくる・・・^^
緑の中のPirelliさんもCM作れそうでカッコいいです^^
店先で見つけたちいさい花・・・でんでん太鼓みたいで可愛い♡
もしかして、プロフィール画像はこの花びら?淡い感じがいいですね^^
せっかく運転変わっていただいたのに・・・寝不足でかえってテンション上がっちゃったんですね(笑)(^^ゞ
niiniiさんからの贈り物・・・ご先祖様にも届いていることでしょう^^
長旅、早速のブログアップ お疲れ様でした*^^*
コメントへの返答
2012年10月7日 21:46
こんばんはっ

良くないですよね。寝不足は…。
私もハンセイです(笑)

何度も見てもらえるとは,ウレシイような怖いような…(笑)
近江八幡の 手水 のなかに,カースさんがいますよ♪
虹のような まる がカースさんのイメージです。

ガソリン…は,早めの給油が鉄則なのですが,今回は寝不足のためか,撮影場所に行きたくて気がはやっていたためか,こんなことになってしまいました。
彼に迷惑をかけないことを最優先にした結果,いちばん美味しい時間を逃してしまいました(泣)

ピレりんさんの同じ時の わざ撮りブログ に出てくる
「夕日を浴びた彼岸花」を見て
「悔しいですっ」
とサブングルのように顔をくしゃくしゃにしたのは密かな秘密であります(笑)


プロフの画像に採用したのは,
「蝉時雨に想う」の今週の お気に入り で紹介した絵の別バージョンです♪

ハート形の葉っぱが宙に舞っていた瞬間を捉えたものです♪

それではっ また。 

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation