• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

滝を巡り絆を感じる♪

滝を巡り絆を感じる♪ 前日まで,出張やら研修やらで準備も睡眠も不足したまま迎えた
土曜日の午前4時。

まだ夜が明け切らないなか、
東北道の待ち合わせ場所に向けて横浜の自宅を出発しました。

そう、今日は 裏磐梯 への わざ撮りツアー ♪
滝と紅葉を求めて、
長野や仙台の仲間と わざ撮り合宿? であります。


気が急いているからか,
あんまり早めに出たものだから,首都高に乗った時点で確認したら
ナビの到着予定時間は集合時間の三十分前…( ̄O ̄;)
なので、普段あまりしない ECOドライブ に挑戦してみました。



そうしたら、なんとなんとオンボードコンピュータの計算で 15.4km/l を達成♪
うちの Pirelliさん も,やればできる子なんですね(笑)

ただ、合流してから、あんまりにも快適に飛ばすものだから、
ECOランの効果はすぐに相殺…(爆)
それに,東北組や信越組との集合時間までにも、
かなり余裕ができてしまいました(笑)



ということで、例によって計画のない撮影会が…

(iPhoneで絵のように撮れるアプリ)

とりあえず、湖畔でウオーミングアップ♪


赤魚??




タンポポの眼鏡



そして、ビレりんさん が,遠くに赤い畑らしきものを見つけて、
そこに向かうと…


一面のコスモス♪

有料施設と知ったのは、帰り際…(爆)
お支払いのタイミングを逃したので、タダ見 です。

白の主張


丘の上から


ビレちゃんさん が適確にストップをかけてくれたので、
待ち合わせ場所へ向かっ…たはずが、またしても途中下車♪





そんなこんなで、
やや遅れ気味に待ち合わせ場所へようやく到着。
あんなに早く出たのに… しょうがない私たち(笑)。


待ち合わせ場所では、
はじめてお会いする しーまぽんさん と B-Pireさん の夫妻と、
かわいいビーちゃん擁する デブキックさん夫妻が迎えてくれました。

しばし歓談後,ネコさま夫妻とko-nobさんも合流して
まずは磐梯山に登ります。
登ると言っても、もちろんクルマ…(笑)



上に行くにしたがって、色づく木々♪


最初に向かったのは、幻の滝♪
わざ撮り隊はテーマを見つけると、
てんでバラバラの行動を撮りはじめます(笑)

初めてのみなさん ごめんなさいね〜(笑)
ということで,今回のお気に入りをお届けします。
(ただし紅葉は次回にまとめて アップ しますね)

紅葉になる前になくな…る??


ネジレノキ


スポットライト


日溜まり


幻の滝

水量はないものの、独特の色合いがキレイでした。


お昼は洋食屋のカレーを食べたのですが、
シーマポンさんの奥様はとっても いい人 ♪
ハンバーグを分けてくれました。
遠慮なくもらったのは わざ撮り隊の4名…(爆)


・・・・・・・


その後,ひと息いれて向かうは,不動滝。
こちらは、歩いて登る険しい道。
そして,水飛沫と空気がとても冷たく印象に残りました。



明るく撮るとこんな感じ…


なかなか戻ってこない隊員を尻目に,
みなさん楽しく歓談しておられました。 大人です。



最後に 集合写真 も撮って,
しーまぽんさん夫妻とB-Pireさん夫妻とはお別れ。
またお会いできる日を楽しみにしております。




それから 今晩の宿 に向かいます。その名はペンション ラーラ 。
ここからは夕食のフルコースをご堪能ください。

前菜


トウモロコシの粗漉しスープ


チーズフォンデュ


メインは鶏肉


デザートは足りませんっ


なので,Ko-nobさん スペシャルの林檎を部屋で♪


ちくわくんも


びーちゃんも


満足の一日でした。


・・・・・・・


翌日。
4時半に私がみんなを起こすという無謀な計画をたてる ピレりんさん。
案の定,私の目が覚めたのは午前二時… 
もちろん二度寝で,次に起きたら五時半。 あ゛… すいません。

朝飯前にと,秋元湖へ。


残念ながら,朝焼けにはならず…,
でも,その後の 紅葉の絵 は満足いくものがありました。





う〜ん
今回は,クルマモチーフが多い私です(笑)

ひと仕事してからの朝食は美味しかったです。






この日は,曇り空。


それでも,もうひとつの不動滝に。


雨も降り出してしまいましたが,
実はここで,とても雰囲気がいい 紅葉の写真 が撮れました。
それは次回ということで(くどい???)


【本日の1枚 〜イントロダクション〜 】




今回はじめたお会いした二組のご夫妻。
どちらも仲睦まじく見ていて,心が温かくなりました♪
1年半前のあの出来事が影響しているのかもしれませんが,
家族の最小単位である夫婦の絆は自然とお互いに気遣う姿に表れていて,
見習わなくてはと強く感じました。

また,お会いできるといいな… ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2012/10/22 21:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

お金次第
ターボ2018さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 21:50
写真スゲーっ!!キレイに撮れてるしさすがですね。
初めてお会いした際車の後部座席にある三脚見て
「これはサーキット走行会で撮影する機材に違いない!」と思ってました・・・すみません。
次回お会いする時はniiniiさんも奥様同伴で!!いかがですか?
コメントへの返答
2012年10月23日 7:06
ありがとうございます♪
後部座席の三脚は、今回初の試みでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

サーキット走行会…
確かにそう見えますよね(笑)
走りは、仲間に置いてかれないかどうかも怪しいレベルですよ〜

うちの奥様は子育てに忙しくついてきてくれません…って、お前はいいのか とツッコまれそうですが(爆)
2012年10月22日 22:19
さすがの写真に感服しました。
狙いどころが違います センスですね。

写真で綴るフルコース・・・
オイラはビールと日本酒の写真を掲載・・・(汗

次回の紅葉編も期待してます!

コメントへの返答
2012年10月23日 7:12
Ko-nob さんに感服してもらえるなんて、素直に嬉しいです♪

ビールに日本酒…
おつきあいできないメンバーばかりで、寂しかったことでしょう(笑)

全国オフは大丈夫そうですね(爆)

紅葉編… 近日公開(笑)ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012年10月22日 22:47
こんばんは~

まるで風景画の写真集を見ているようです。

時々混じるアプリの画像もいいアクセントですね♪
個人的には最後のPhが好きです♡
コメントへの返答
2012年10月23日 7:15
おはようございます♪

過分なコメントにおののいていますが、嬉しく思います(笑)

アプリは面白くて動画も撮れるんですよ〜
2012年10月22日 22:47
アヤシイ探検隊現地人スタッフとしては、日曜日の天候が・・・。

是非行こうと思っていた場所にも行けませんでしたね。
「またお出で」のお告げです(笑)


写真撮りは真似出来ませんが、撮影風景見ているだけで楽しくなります。

また、楽しくやりましょう。




コメントへの返答
2012年10月23日 7:25
アヤシイ探検隊は、やっぱりアヤシイ…とデブキックさんのブログを拝見して認識を新たにしました(笑)

見ているだけで楽しくなってくれるなら、今度はピレりんさん誘ってコントでもしてみます…
って、すでにコントか〜(爆)

それにしても、いろいろとありがとうございました♪
2012年10月22日 23:10
お疲れ様でした。
オイラは現場からの実況中継に徹するって事で、
皆さんの熱いレポート、楽しみにしておりました。
期待した通りの内容で満足です。
ちくわも載せて頂き、ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月23日 7:23
お疲れさまでした♪

ねこさまの撮る写真は公開できないものが多いですからね〜(笑)
公開したら、すごく多くの人が笑い転げるでしょうが、私たちのイメージはコメディアンになっちゃいます(爆)

ちくわくん… 少しは懐いてくれたかな??
2012年10月22日 23:10
初コメさせて頂きます。

奇麗な写真の数々、素晴らしいですね~♪

とても楽しませて頂きました。
コメントへの返答
2012年10月23日 7:27
コメント&お褒めの言葉 ありがとうございます♪

楽しんでいただけて嬉しい限りですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これからもときどき来てくださいね♪
2012年10月22日 23:22
またまた今回も激務につき…不参加で影の薄いオイラは皆さんから忘れられてはいまいか?? 


心配で心配で………冷や酒飲まなければ最近は熟睡すらできません(涙) 


皆さんの楽しんだブログを拝見させていただき愉しませていただいとります♪ 


わざ撮り 

わざ走り 


わざ食 



そして……わざ絆! 



これにつきますよね♪♪ 



コメントへの返答
2012年10月23日 7:32
冷や酒煽ってる 絵 を想像してしまいました♪
ピレちゃんさんあたりから叱られそうですね(笑)

お仕事が忙しそうで大変でしょうが、頑張ってくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
便秘を解消したクルマをじっくり見させていただくのを楽しみにしてます…

あつ そういえば、ツアー途中にそのことが話題に登ってみんな興味しんしんでしたよ〜
2012年10月23日 0:00
こんばんは☆彡

わざ撮りツアー ♪
楽しそうですね!

昨日、桜の花が咲いてました(笑)
こちらの秋はまだまだですね・・・

デザート。。。
ペロリンチョでかなり寂しいですね(笑)

また

こちら方面の時はお誘い下さいね♪

コメントへの返答
2012年10月23日 7:36
さくら!

それは… 秋はまだまだ というレベルではございませんね。( ̄O ̄;)

デザートは、途中でやめたカラオケが採点不能…と出るように、評価する前に喉を通過してしまいました(笑)
2012年10月23日 0:00
面白い雲を従えた磐梯山を背景に佇むピレリの写真に始まってイイ写真の数々・・・「わざ撮りアヤシイ探検隊」報告、ご苦労様です。

これでワタシメのアップは省略と言うことで(爆)



一応、好みを。

>紅い魚・・・怖くて面白い。。。木の下にもぐって何シテルかと思ったらこれを撮ってましたか!

>コスモス・・・背景の樹が出ている(黒いところ)のが好き。。。結局風景的なものが好きなんだな、このワタシメは。

>ねじれの木・・・これ途中の葉っぱが紅葉していたら!。。。残念、来年、もう一年。

>スポットライト・・・ワタシメはモノにできず(泣)。。。ってか知らなかった!

後から出てくる紅葉の写真が怖い(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 7:41
たぶん…
行ったみんなが期待して待ってるアップはピレりんさんのでしょう…とハードルをあげてみたりして(笑)

久々にちゃんとしたコメント(批評)をもらった気がして嬉しいです

それにしても、ツアーコンダクターとしての業務
お疲れ様でした。
いただいた薬は効きましたっ
2012年10月23日 0:02
車がモチーフ・・・良いじゃないですか。
車がなければ、わざわざ遠征はできません。
それに、Pirelliがなければ・・・こんな絆は生まれなかった・・・ですよね?

行きたかったなあ・・・どうしてここに並べられなかったのよと、後悔?しつつ、行った気になる写真に・・・いや、やっぱり自分で撮りたかったな~!

ということで、今回もありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月23日 7:50
TATさんがいなくて、寂しかったのは私だけじゃないはずです。
特に夜のお酒のレベルが… いや…違う…
走りのレベルが穏やかでしたから(爆)

クルマモチーフの写真…
そう言われると思ってました(笑)
このクルマに出会って知り合えたことに感謝しつつ、Pirelli の写真は撮り続けます♪

でも、次回アップはPirelliさんは出てこない予定なんですよね〜(爆)
2012年10月23日 0:51
こんばんは(^-^)

毎度、毎度の素敵な写真感激です。

niiniiさんの写真を拝見しながら感性を磨いて行きたいと思ってます♪

写真を見ていると気持ちが癒されます。有難うございます。
本日の1枚素敵ですね。もう一つの不動滝も素晴らしいです。
有難うございました。
コメントへの返答
2012年10月23日 7:53
おはようございます♪

毎度毎度 お褒めの言葉をいただきまして、ありがとうございます♪

滝は難しいですね…
なかなか表現したいことが見えてこなくて、なんとなく撮ってることに反省です(´・_・`)
2012年10月23日 9:58
お疲れさまでした。

わざ食隊に続いて、いよいよ正式にわざ撮り隊長から報告班長を
任命されそうですね。私も推薦しておきました。オメデトウ(笑)

食べた料理内容を翌日には忘れてしまうオイラは、料理の報告写真は、
改めて確認できて有り難いものです。

カミさんが結構な時間をかけて作品を見てましたョ。特にコスモス・虫食いの葉・
ネジレ木などをイイナァって口走ってました。

また、次が楽しみですね。

コメントへの返答
2012年10月23日 19:38
お疲れさまでした♪
楽しく過ごさせていただき、感謝してます♪

いや…
報告班長って、おめでたいんでしょうか?(笑)
もっとかっこいい役がいいですので、隊長に言っておいてください

奥様には、次回なにかお土産をお持ちします♪(爆)
2012年10月23日 10:56
朝、早いですね~^^
今回も、楽しい目線の絵がたくさんで、
とっても楽しく見させていただきました(^-^)

一面のコスモスっ(*'0'*)!!
もうね。。この1枚だけでも すごく感動です.*+☆
本当に、綺麗な一面のコスモスが見たかったから♪

虫食いの葉っぱも、いい味が出るんですね(^-^)
ワイパーの上にさりげなくのってる、紅い葉も素敵☆
次回も楽しみにしてますね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月23日 19:42
もともと朝は弱い私なので、
これは苦行です(´・_・`)(爆)

コスモスは、福岡でお腹いっぱいになったと思ってましたが、やっぱりカワイイ花ですよね。
惹かれてしまいました。

ワイパーにある赤い落ち葉まで気がついてくれるなんて!(嬉)

次回は、もうちょっと真面目に迫ります(笑)
2012年10月23日 16:33
niiniimさん,こんにちは.
まさに公私ともに東奔西走ですね.

また,コスモスを楽しませてもらいました!
花の裏側からのショット,私も好きなんです...
タンポポのおしべの先がカールしているなんて知りませんでした~
また,あたらしい発見を魅せてくださいね.
コメントへの返答
2012年10月23日 20:26
こんばんは

お誘いに行けなかったのは、この予定が入っていたからだったんですよ〜。

コスモスは、お腹いっぱいだったはずなのに、そこにあると撮りたくなってしまいました。

身近なものでも、いろいろな発見があって楽しい毎日ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012年10月23日 20:53
こんばんは。

1日目の途中だけでしたが、
同じ道を通っているんですよね・・・・・・
なんか見ている場所が違いすぎ。

niiniiさんって何もの?と奥さんが。
素敵な写真が完璧にうちの奥さんのツボにはまってます。
ちょっとジェラシー(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 7:11
おはようございます♪

やっぱり… 変なところばかりに目が行くのが、わざ撮り隊員の癖なんでしょう(笑)
でも、もっとも変なのは隊長ですから(爆)

奥様…
とっても いい人 ですね♪
ファンになりそう(笑)
2012年10月26日 6:00
niiniiさん☆
おはようございます^^
今週は不良娘はどっか行っちゃって、知らない間に爆睡してました(笑)(^^ゞ

楽しみにしていたわざ撮りツアー ♪が快晴のスタートで本当に良かったですね^^
私も社内旅行で福井へ行く予定だったので、しっかり晴女の娘にお願いしておきました^^

1枚目パンフレットの表紙にでもなりそう^^ ちょっとPirelliさんにどいていただいて私のプレマシーくんを入れて欲しいです(笑)(^^ゞなんて

赤魚??にタンポポの眼鏡、紅葉になる前になくな…る?? ネジレノキ・・・ってまたまた素敵な面白いネーミングがいっぱいで毎回楽しみです(^^♪
青いお空に白い雲がバックのコスモスが・・・いつも気になります^^
お家にも元社長さん(もう88才かな)からいただいた箕面の滝の写真がありますが、見ていて落ち着きますね^^
お料理もとっても美味しそう^^
ちくわくんもびーちゃんもとってもかわいい~^^今回もみんなのアイドルだったんでしょうね♪
ピッカピカのボディに写り込んだお空の白い雲と赤い紅葉も絵になりますね^^
アプリ画像は、不思議な感じで面白いですね♪ちょっと人物は怖くも見えますが・・・(笑)(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月26日 12:30
これからどんどん寒くなってきむすので、朝起きるのが辛くなりそうですね。
夜更かしすると尚更でしょう…(笑)

福井の社員旅行はどうでしたか?
関東にいると、福井県はなかなか遠くて、仕事でもないといけないのですが、もう少ししたらカニが美味しそうですね♪
食べたくなってきた…(爆)


ネーミングは、もっと大事にしなくてはいけませんね(反省)
もう思いつくまま、勢いでつけています。

前にみんカラで、すごいなぁ〜と思っていた方が、一度に2枚か3枚しか載せていなかったのは、題名や現像も含めて、真剣に仕上げていたからなんだなぁ…と改めて感じ入っています。

私のブログは、日記のようになっているので、写真が多めで、見る方もたいへんかも…
ですね。

アプリは、時代の進歩を感じます♪

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation