• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

八十八夜を前に

八十八夜を前に 八十八夜とは、立春から八十八日目のことで、
春から夏に代わりはじめる 日 のことを指すようです。
今年は5月2日。明日です。

お茶摘みに適している時期だそうで、
そういったイメージを持ってる方も
多いのではないでしょうか…

今回の Blog は、
夏も近づく 八十八夜 を歓迎する気持ちを込めて、
お届けしたいと思います♪


さて、
前回の Blog の続きとなるのですが、
実はこの日、私には 「行きたい場所」 がありました。

それは、静岡県にある日本平。
茶畑の広がる丘♪

変わらないもの 変わりゆくもの


この場所は、
約20年前に、当時の愛車 フェスティバ でよくきた場所。
朝の景色や夜景の写真を撮っていた 思い出 があります。

茶畑の向こうに


久しぶりに訪れたこの場所に、
今回は Pirelli と一緒に来たのですが、
当時のまま変わることなく、私を迎えてくれました。

緑に浮かぶ


黄緑色のお茶の葉は、
空気を浄化してくれているのでしょう(*^_^*)
富士山と清水港を見渡しながら、
気持ち良い時間を過ごせました♪

新茶色


ふと見ると…
蜘蛛の巣もたくさん (*^_^*)
久しぶりに 蜘蛛の巣遊び をしてみました♪

ひかりさす


ひかりのシャワー


ひかり玉


糸巻き


ひかりのキャンパス


20年経って、少しは成長できたのかな…

なんて、感傷に耽ってはみたものの、
当時とたいして変わらない行動をとっているような…(笑)
あんまり成長してないか (^_^;)

そういえば…
この場所の近くにホテルがあったな…
と思い出して、そこにも行ってみました。



昨年の9月に建て替えられたようで、
なんだか昔よりも高級感のある建物に変身(^_^;)
驚きましたヾ(=・ω・=)

ただ、その広大な庭の端にあった
ツツジの赤 と富士山が重なる場所は
今でも僅かに残されていて…

ツツジの向こうに


赤に浮かぶ


ツツジ自体は、被写体として苦手な花なので、
色として使うことに…(*^_^*)

主役は葉



こんなふうに 思い出 を辿りながら、
撮影自体を1時間ほど楽しんだ私。

どうせ ここまで来たならば… と、
もう一カ所 立ち寄ります。



ここは、
ドライフラワーの専門店♪
店内の天井はドライフラワーで埋め尽くされています。

かつては…
新緑の木立に囲まれたこの場所に、
ケーキを持ち込ませてもらって
仲間と一緒に寛いでいたなぁ。



このお店。
あくまでもドライフラワーのお店なんですが、
ハーブティーも出してくれます。

ただ、あまりに喫茶が混雑してしまったものですから、
嫌気がさして6年ほど前に一度 喫茶 を閉じてしまったそうです。


(これは ホリディ という名のハーブティー♪)

この日は、
電話してオーナーに事情を説明したら、
厚意で特別にお店を開けてくれました。

ハーブティーを飲みながら、
店のオーナーと昔話をして過ごす時間は、
すごくゆっくり流れていきました。

最近は、
午後に お店 を開けることもあるそうです(*^_^*)





懐かしい…
と言えば、これも…そう♪

たまたま この翌日に 奥様が作ってくれたので、
UPしてしまいます(笑)



みなさんもそれぞれにあるのでしょうが、
私の おふくろの味 は これ です♪

うちの お袋 から 奥様 に作り方が伝授され、
作る時には、私も手伝うことになっています。



八十八夜を過ぎて 夏 が近づいてくると、
もうこれを作ることはなくなってしまいます…


【本日の1枚 〜春に霞む〜 】




今回のあとがきも、前回にひきつづき、
「私も歳を取ったなぁ」シリーズです(笑)

この前、うちの上の息子から、
私の知らない J-POP を教えてもらいました。

これまで彼は、
私が聴いてる音楽をセレクトして聴いていたのですが、
さすがに高校生ともなると自分のアンテナができるようで、
なにやら見たことのない CD を i-tunes に入れていました。

MONKEY MAJIK というアーティストの曲だったのですが、
友達とシェアしてレンタルCDを借りてきたようです(笑)
彼に頼んで聴かせてもらうと、なかなかいい曲(Ifという曲)♪
私のアンテナも、だいぶ感度が悪くなってきたのかもしれません。
ノーチェックでした。

こういうことがあると、
「世代交代」という言葉がちらつきます。
老いては子に従え…というやつですね(笑)

もう少し経つと、いろいろなことを息子から
教えてもらうようになるんだろうな…
淋しいような 嬉しいような 複雑な気持ちです(*^_^*)

まぁ、
まだまだ 彼らに従うつもりは毛頭ありませんが…(爆)
ブログ一覧 | わざ撮り | 日記
Posted at 2013/05/01 00:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

ありがとうございます!
shinD5さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 3:50
こんにちは。蜘蛛の巣遊びの写真テクニックが凄いですね。(@@)

この日は黄砂が来ていたので遠望は厳しいかなと思っていましたが、日本平から見えたんですねー。三保の松原より先のポイントには行ったことがなく、日本平はいつか行ってみたいと思っていました。
どれも素晴らしいですが、「緑に浮かぶ」がお気に入りです。

「春に霞む」には脱帽です。ボケが実にやわらかいですねー。レンズは何をお使いですか?
コメントへの返答
2013年5月1日 7:14
おはようございます(*^_^*)
すごい時間に起きていらっしゃるのですね!(◎_◎;)

この日は黄砂だったのですね…
春はよく霞んでしまうので、このポイントから見えたのは久しぶりだったそうです(取材情報)

jtさんに褒められると恥ずかしい限りですが、嬉しいです(*^_^*)

蜘蛛の巣遊びは…正体知ったら笑っちゃうようなもので…(^_^;)

春に霞むのレンズは、100mmマクロです。
2013年5月1日 4:37
こんばんわ(*^_^*)

やっぱり日本平の方面でしたか。

このお茶畑からの富士山も超素敵に撮られていますねー
茶畑の向こうに。緑に浮かぶ。赤に浮かぶ。そして春に霞む。

数々のすてきな富士山ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年5月1日 7:18
この時間だと雨が降ってましたよね。
私もうつらつらしてました(^_^;)

そう。
正解は日本平です。
ここの茶畑越しの景色が好きです♪

↑ の方の写真に比べると、恥ずかしい限りですが、これが今の私の限界ですね。
頑張らないと…です。
2013年5月1日 8:11
おはようございます♪

20年前の思い出の場所での撮影...20年前から撮影お好きだったんですね!
素敵な場所です♪
私も何年後かに訪れた場所で感傷に耽ることができるのかな(^^?
蜘蛛の巣遊びもさすがです♪

お袋の味はコロッケですか??
コメントへの返答
2013年5月1日 23:14
こんばんは♪
ようやく仕事が終わりました…(^_^;)

そうですね。
もう20年もカメラを触ってるんですね。
その割には…(笑)

コロッケ ヘンですか?
私はこれがいちばん好きでした♪
2013年5月1日 19:01
niiniiさん、こんばんわ♪

まさか・・・
私のための写真ですか?(爆)
だったら、お礼を言わないと(笑)
ありがとうございます!

大切な場所で素敵な時間を過ごされたんですね(^O^)
そういう落ち着ける場所に巡り合えるのって
すごいことだと私は思ってます♪

niiniiさんの人柄でお店を開けてくれたのもあるかと。

私の行きつけのお店が明日コロッケ弁当・・・
こちらで写真見たら食べたくなっちゃいますよ。

今日は早くに帰れたので、
自宅待機ちぅです(>_<)
コメントへの返答
2013年5月1日 23:36
white flow さん♪
こんばんは。(*^_^*)

コロッケ弁当美味しそう…
いま食べたいです。

自宅待機のあとは、お出掛けしたのでしょうか…?
いいなぁ 深夜のドライブは楽しい時間ですよね(違うかっ(笑))

こんな 絵 でも、お役に立てたようですね。
富士山を見に静岡まで来たくなりましたか?(*^_^*)
実際に自分の目で見ると、感動が違いますよ〜

ぜひ 機会を作って来てください☆
2013年5月2日 21:59
こんばんは(^-^)
今、MONKEY MAJIK の
BESTアルバムを聴きながら書いています^^*
私も MONKEY MAJIK の歌が好きで、
多分2年くらい前?から よく聴いてます(^-^)
このCDは、レンタルではなくて、
ちゃんと現物なんですよ^^

いいですね~、日本平(^-^)
お茶畑と富士山♪
ひろ~~~~い.*+☆
深呼吸~。。 スウ~(-。-)ハア~(-o-)

変わらないもの 変わりゆくもの は、
キャッチコピーごと、
もう、そのまま 何かのポスターになりますね^^*

ドライフラワーのお店で ハーブティだなんて、
なんて素敵なんでしょう。。(* ̄。 ̄*)
私も そんな場所で お茶してみたいです♪

コロッケが、とっても美味しそうです♪
コメントへの返答
2013年5月3日 0:14
こんばんは♪

今日は… いえ昨日はいろいろとありがとうございました。
気持ちが ↑ になれましたよ(*^_^*)

MONKEY MAJIC は、そんなにメジャーなんですね (^_^;)
は…恥ずかしい(笑)
kumi-teaさんが聴かれていたベスト盤も借りていましたし、私も録音させてもらいました。いい曲が多い(*^_^*)

私が中学生くらいの頃は、レンタルレコードをカセットに録音していたので、同じような行動に嬉しくなりました♪

茶畑…なんてものは、広島にはないのでしょうか…?
静岡に住んでいた時に、お茶の工場とか、市場とか見て回っていたので、新茶の香りはいつでも思い出せるんですよ♪

コロッケ♪
お好きですか?(*^_^*)
2013年5月2日 23:39
こんばんは(^^)
遅コメ失礼します…m(__)m

いつも拝見していて、その感動を言い表す言葉が見つかりません。
(社交辞令やお世辞抜きです 笑)

桜が終わって緑が萌える季節ですが、その淡い緑色がなんともステキですね(^^)

拝見していつも思うのですが、淡く、そして柔らかい彩が優しく、ステキだなぁ…と(*^_^*)
私は性格からか、どうしてもキツい写真になってしまいます(^^ゞ

こんな写真が撮れたらなぁ…と、いつもウットリしながら拝見しています(*^_^*)

今回もステキな写真をありがとうございましたm(__)m

…なんかいつも同じようなコメントで申し訳ありませんm(__)m

コメントへの返答
2013年5月3日 1:45
こんばんは♪

仕事で疲れている身には、とてもよく効くコメントでした(*^_^*)
ありがとうございます♪
いつも おんなじだなんて、ぜんぜんそんなことないので、気にしないでくださいね。
見にきていただけるだけで嬉しく思います♪

私の撮り方は、少し 常識というか、セオリーというか、そういうのを無視しているところがあるので、写真家の方から見たら笑っちゃうようなものですよ(^_^;)

ただ、身に余るコメントを糧に、私は好きなように撮り続けるつもりです(笑)

私の性格もキツイので、backspin@RSKさんも大丈夫です(*^_^*)
2013年5月5日 4:37
おはようございます^^

とっても優しい時間・・・
私の好きなお空に優しい緑、そしてクモの糸の虹色^^
オーナーさんのお心遣い、おふくろの味 奥様の手作りコロッケ♡
そして息子さんを見つめる眼差し・・・
とっても優しい気持ちになりました*^^*



コメントへの返答
2013年5月5日 23:41
たしかに、私にとって 優しい時間 でした。

この緑色が、
私の基本色なのかもしれませんね。
落ち着くのです。

もう少し明るくて光り溢れる感じが望ましいのですが、今の気持ちはそこまでの盛り上がりはないのかな…
2013年5月6日 12:48
こんにちは(^.^)

初コメ&遅コメ失礼致します。

何だかとても気分がウキウキするような写真ばかりです。
富士山、一度は撮ってみたいものの一つです。

MONKEY MAJIKは、僕もよく聞きますし、ライブにも行きます。
正確には嫁さまが聴いていたのを、聞くようになったのですが・・。

他にも良い曲ありますので、どうぞ♪



コメントへの返答
2013年5月6日 16:45
僕、スバル好きです。さん♪
はじめまして。

私もスバル好きです(笑)
かつて乗っていた BH5C はとてもいい気持ちにさせてくれるクルマでした♪

それと、
コメント… しかも嬉しい言葉の数々をありがとうございました。
大分からだと富士山はちょっと遠いですね。
ですが、ぜひ一度♪
クルマとセットの写真がとてもよく撮れます。

今、 かなり昔のBEST盤を聴いています♪
2013年5月8日 11:18
あっ!
前回のブログで、、、
私もこの場所清水だっ!って思ったんです!!(後出し的ですが)
やっぱりそうだったんですね!
茶畑が広がってるから菊川あたりかな~とか一瞬よぎりましたが富士山もこんなに見えませんからね。
やはり日本平からの景色は最高だなぁと思います。
素敵なお写真を見せていただきありがとうございました。
コメントへの返答
2013年5月8日 19:00
ふふっ
そこに反応してもらえて嬉しく思います♪
誰ひとりとして、あ〜 とか やっぱり〜 とかなかったものですから(*^_^*)

Mi-Miさんの実家やお祖父様の家があるところからも比較的近いので、行ってみてくださいね〜(*^_^*)

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation