• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

夏の元気 【わざ撮り報告】

夏の元気 【わざ撮り報告】 今週末は、
「富士山に登る人を撮りに行こう♪」
と楽しみにしていたのですが…

どう見ても、何度見ても、何を見ても、
富士山周辺の天気は良くなさそう… (´ヘ`;)

暗雲垂れ込む


そんな事態に、
すでに予定を空けていた ピレりんさん は、
私に対案を企画するように指令を下します (^_^;)

これも修行(なんの⁉)の一環…
だそうです ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


ということで、
私自身、行ってみたかった ひまわり畑 をメインとした
わざ撮りツアー を企画♪

集合は、
6時半に海老名SAとしたのですが、
御殿場ICを降りて東富士五湖道路を走る頃には、
こんな雲行き…



それでも、
御坂峠を越えると…



峠の山梨側は、
天気予報のとおりの快晴♪

心も晴れてきます。

雲の道しるべ


そして、
9時半に、明野のひまわり畑に到着した私たち。

幹事の役割など、早々に放棄して、
一目散にひまわり畑に向かいます(笑)



ひまわりは…
遠く線に見える黄色の部分。
最盛期には手前のグリーンがすべて黄色で埋まるはずで、
まだまだ その盛り には早かったのですが、
若くて元気のある ひまわり に出会うことができましたし、
黄色の部分に近づいていくと…

たくさんの笑顔


ひまわり畑で追いついて


たくさんの若さあふれる ひまわり に、
自然と笑顔が出てきます。

私たちは
彼らから 元気 をいただいてきました♪

夏の想い出色



夏の午前中の青空は抜けるように青く、
そして積乱雲の上には山に向けてたなびく筋雲♪

向こうへ行こうよ


そんな ひまわり たちが見せてくれた
夏の元気。

私なりの 絵 にして、
お届けしたいと思います。

あのね


うふふ


雲のシャワー


生まれたて


太陽の花びら


染まり咲く


ここからは、
少しだけ遊んでみます♪

天然フィルター


陽に燃える


その色は


ひとつ前の 絵 である「その色は」の赤は、
一緒に咲いていた朝顔の赤。

角度は違いますが、
こんな 絵 を さらにイメージ化したもの♪
ちょっとやり過ぎかな(笑)

夏の色



ひまわり畑に咲く 朝顔 は、
ひまわりの髪飾り♪

着飾るひまわり


キレイでしょ



ここでの朝顔は、
ひまわりの 引き立て役 のはずなのですが、
天邪鬼である私の心を揺さぶります(笑)

葉陰でそっと


やさしい花びら


ひまわりに包まれて



二時間くらいでしょうか…
その場所での撮影を楽しんだ私たち。

気がつくと、
屋根のある あずまや にて
歓談を楽しんでいる皆さん(笑)

足下の穴にも気づかないくらい(そして転んでしまうくらい)
夢中になってしまう私は、
やはり 幹事 向きではないようです(笑)

朝顔の見る夢


そうこうするうちに、
お昼の時間。

こんな 絵 を見ていると、
お腹が空いてきます(笑)

はちの食堂


今回は、
わざ食主宰の TATさん が不参加なので、
地元の人の情報に頼ります(笑)

そのお店は、
甲斐市にある 沢庵 という名のお蕎麦屋さん♪

ちょっと豪華に ¥2,500 もする そば懐石 でしたが、
美味しいなんて言葉が安っぽく聞こえるほどの
こだわりの逸品揃いでした♪





こ〜んな前菜に



こ〜んなお蕎麦♪

そして、
デザートは、
氷に見立てた寒天を浮かべた抹茶ラテ♪



紹介してくれた方に感謝しなくてはなりません( ›◡ु‹ )
ありがとうございました♪


心も体も満足した 私たち なのですが、
今回は わざ撮り 企画。

このまま帰るはずもありません。


この日の出来事は、まだまだ続くのですが…
それは、次の機会に♪
(な〜んて、整理が間に合ってないだけです(笑))



【本日の一枚 〜 笑顔になってね 〜】



富士山には 一度だけ 登ったことがあるのですが、
すごい風と雨に大変だった記憶しかありません(^_^;)

なので、私にとって、
富士山は登るモノではなく眺めるモノ
なのであります(笑)

そんな事情もあって!?
8月までしか見ることのできない 登山者の光列は、
見たくてしょうがないもののひとつなのですが、
それが見られなくて「悔しい」なんて気持ちを
忘れさせてくれるくらい満足した1日となりました。

これも、
一年越しで見に行きたかった 明野のひまわり と
参加していただいた皆様の温かい気持ちのおかげであります。

こんな頼りなくひとり夢中になってしまう幹事の企画に、
文句もいわずにお付合いいただいたこと、
心から感謝いたします。


とはいえ、
私には、まだまだ荷が重い幹事役。

次回からは参加者のひとりとして支えますので、
幹事役はピレりんさんにお返ししたいと思います(笑)
ブログ一覧 | わざ撮り | 日記
Posted at 2013/08/04 19:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 19:32
こんばんは。

niiniiさんのブログへのコメントは久しぶりかもしれません。

これでしたかっ!
3日の三大中継の残りのひとつのオフ会ブログ。
仙台、愛知&長野、山梨。。。みんな揃いましたね。
食の仙台、走る愛知&長野、写の山梨。

LINEで見たひまわり畑の写真もすごいと思ったのにPCで見ると圧巻です。

どれも仲間あってのオフ会。
またご一緒させてください。
コメントへの返答
2013年8月5日 0:00
こんばんはっ

お久しぶりですね♪
もうひとつの連絡手段があると…ですね(笑)

3カ所同時生中継には、
驚いたけど楽しかったですね。
こういうつながりも仲間あってのことなので、みんカラ始めて良かったと思っています。

LINEの傑作は、
ピレちゃん撮影 ピレりん現像 です。
とてもいい絵だと思っています。

次回楽しみにしています。
2013年8月4日 19:38
▽・w・▽こんばんわんこ

ほんと、自分も富士山は眺めるものと確信しています!(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

いつもながらの素敵な花々の数々、しかしやはり今の時期は、ソフアローレンを思い出させるひまわり!うっとりです!
コメントへの返答
2013年8月5日 0:04
こんばんはっ

確信していますか(笑)
私の場合は、悟っているという感じでしょうか…(爆)

ひまわりは、
これからが最盛期♪

これから皆さんが UP されるのを
私も楽しみにしています♪
2013年8月4日 20:03
いつもながら・・・・お勉強になります。

しかしながら、豊富な知識と抜群のセンスは学びきれませぬ。

あの本で、更にレベルアップですね(笑)。

また、よろしくです。
コメントへの返答
2013年8月5日 0:10
今回はお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
奥様にもよくよくお礼を言っておいてくださいませ。

私の場合、
知識は ここ一年間で 体感しながら身につけたモノがほとんど…。
勉強します(笑)
2013年8月4日 20:18
いいな~、しかも凄い、凄い!
近ければ私もniiniiさんの撮影オフに
是非ともご一緒してみたいところなんですけど(^^ゞ

ひまわりがこんなに表情豊かだということに
気づかされるとはniiniiさんのマジックは凄い(^_^;

私もいつかは花の写真にチャレンジしたいので、
もっともっと頑張ろうって気になりました(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 0:15
こんばんはっ
「いい」と感じていただいたことが伝わってきて、とっても嬉しいです。

ひまわりは、
あっけらかんとしているようで、実はものすごくシャイなような気がしています。
愛情を持って見ていると、いろんな素顔を見せてくれるようです(笑)

花の写真も、
秋に向けて盛り上がってきますよ♪
2013年8月4日 20:26
道無き道の穴の中に落ちてひっくり返り、ゴキブリ体操状態になったとか…
ソノ決定的瞬間を撮れなかったのが返す返すも残念!(爆)
また次回お願いします。(爆×2)
コメントへの返答
2013年8月5日 0:17
見られなくてなによりでした。
あんなところに穴があるなんて、誰が掘ったんでしょうね…

次回は平民参加ですから、変な夢で遅刻しないよう参加させていただきます(笑)
2013年8月4日 21:42
こんばんわ。

明野ですかー
ひまわり撮りに行ってみたいと思っていました。

真っ青な空にひまわり。夏ですねー
朝顔のショッキングピンクにひまわりの黄色これまた綺麗ですねー

最近、北海道一人旅の疲れがちょっとでているようです(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 0:19
こんばんはっ

明野ですよ♪
ちょっと遠いと感じてしまいますが、
意外と近かったです。

座間の方にも ひまわり畑 あるみたいですから、
見つけて撮ってくださいね。

疲れは、ゆっくり休まれること。
そして、カメラを持つことで癒されてきます…よね(笑)
焦らずのんびり体調回復をお願いします。
2013年8月4日 21:54
こんばんは!
私も自他共に認める天邪鬼なので?(笑、
朝顔とのコラボに心躍らせて頂きました♪

正直、ひまわりは苦手?な花なんですが、
(何故か人面に見えて怖いんです・爆)
niiniiさんのファインダーを介して見ると
イイなぁ~って思えるから不思議・・・♪
コメントへの返答
2013年8月5日 0:35
こんばんはっ

天邪鬼がここにもいらっしゃいましたか(笑)
朝顔。素朴なのに妖艶ですよね♪

ひまわりが人面に見える…
私もそうです。
けど、彼らは笑っていることが多いですから、大丈夫ですよ(笑)
2013年8月4日 22:50
こんばんわ♪

いや~素晴らしすぎです!
向日葵でこんなにもストーリーができてしまうなんてさすがです(^_^
niiniiさん独自のこの視点、真似しようと思ってもできるもんじゃないですが、私もこんな絵が撮れる人間でありたいです(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年8月5日 6:59
こんばんはっ
今日は早めのコメント返信です。

そんなに褒めてもらえるなんて、嬉しいですが調子に乗ってしまいそうで怖いです(笑)

TOON ARMYさんは、
すでに独自の色合い•世界観をお持ちですから、真似なんて…
その世界。少なくとも私は好きです (^o^)
2013年8月4日 22:50
niiniiさんこんばんは~

「陽に燃える」は面白いですね.まさに太陽そのもののよう...

誰が言ったか,富士山は岩や砂利ばかりで,あれは眺める山と...
私も歩くなら森や高山植物のなかがいいかなぁ.
コメントへの返答
2013年8月5日 6:23
おはようございます(*^_^*)
陽に燃える。嬉しいコメントです♪
誰かさんの影響で(笑)、マニュアルフォーカスレンズを手にいれてから、この手のカットが増えてしまっています(^_^;)

富士山は… その通りですね(笑)
2013年8月4日 23:34
こんばんは、niinii さん
(*´∇`*)

黄色ってパワーがありますよね♪
元気、笑顔、たくさんいただきました
ありがとうございます
(*´ェ`*)
コメントへの返答
2013年8月5日 6:58
ハチロックさん♪
おはようございます(*^_^*)

具合はもういいのでしょうか…
プール熱は大変だったことと思います。

黄色は不思議な色。
元気と笑顔を連れてきてくれますよね♪
私はハチロックさんたちのコメントで元気をもらっています♪ (*^^*)
2013年8月4日 23:38
こんばんわ。

そちらも快晴だったようで、何よりでした(^^;)

綺麗な花にウットリでしたか?
こちらはスーパーマシン(TTRS)に、ウットリでした(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 7:04
おはようございます(*^_^*)

うっとりできる TTRS ですか!?
早く見たいです(*^_^*)

東海勢とのコラボ企画♪
いまから楽しみにしています(*^^*)
2013年8月5日 1:08
行きたかったけど・・・大事なイベントがあったので・・・残念!

さらに今週は、サラリーマン人生において重要な「研修」もあるので、心構えをするべく、お出かけを我慢するんだ!でもありましたでした。

しかし、やっぱり、サンフラワーは良いなぁ~。


何がって、色が最高ですね。(笑)

青と黄色は相性が良いんだな~と改めて認識。


そういえばアレ、はやくも来週ですね。楽しみましょうね。
コメントへの返答
2013年8月5日 7:10
おはようございます(*^_^*)
来て欲しかったなぁ〜(笑)

私より少しだけ年上の TATさん の背中は、とても参考になります♪
しっかりと見てますからね(笑)

ひまわりと青空から、サンフラワーと青パイプをイメージするあたり…
さすがです♪
Pirelliへの愛情を感じます。

来週は…
同乗させていただくことになりますので、お手柔らかにお願いします(^_^;)
2013年8月5日 1:48
ヒマワリと朝顔って(^^)(^^)すごいコラボレーションですね(^^)(^^)
なんか自分のイメージなんですが…朝と昼って感じがして…(^^;)

私も近くのヒマワリ畑に行って見たくなりました(^^)
コメントへの返答
2013年8月5日 7:13
おはようございます(*^_^*)

確かに朝と昼の顔ですよね(笑)
私もまさか同じ場所で、しかもつるんでいるところ(笑)に遭遇するとは思ってもみませんでした(^_^;)

ひまわり畑♪ 是非♪♪
2013年8月5日 7:09
ひまわり・・・笑顔♪

オイラもそんな感じがしました♪

元気がもらえますよね~


あ、いよいよ来週ですね!


楽しみっす!久しぶりの遠足なので(笑)





コメントへの返答
2013年8月5日 17:46
こんばんは(*^_^*)


元気を貰いましたよ♪

ひまわりだけではなく、みんなが居たから…ですが(*^_^*)

兎にも角にも、
今回は満足度の高い わざ撮り でした(*^_^*)


あと10日を切りましたね。
楽しみにしてますが、安全運転でお願いしますね♪
2013年8月5日 19:34
こんばんは^^

わざ撮り楽しそうですね♪
でもniiniiさんをはじめ、皆さんレベルが高そう!

ひまわりは元気になれるから私も大好きです。
本日の一枚・・・ホントに笑顔のようで、可愛らしいですねヾ(≧∇≦*)/
コメントへの返答
2013年8月5日 22:50
こんばんは♪

わざ撮りは わざわざ遠くに写真を撮りにいく というコンセプトなので、スマホで参加している方もいます。
なので「楽しむこと」ができれば、食べること 走ること を目的にしてもいいんですよ(^^
機会があれば是非♪

本日の1枚。
パッと見た時は怒っているように見えたのですけど、やっぱり笑顔でした♪
2013年8月5日 23:37
こんばんは(^^)

初コメ失礼します。
最近ですが、みん友さんのイイね!から飛んで
きて以来、素敵な写真に和ませて貰ってます。

ひまわりの「うふふ」にヤラレました!

これからもちょくちょく失礼して、勉強させて
貰いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月6日 7:03
おはようございます(*^_^*)
マーク•スズキさん♪
来訪&コメント ありがとうございます(*^_^*)

「うふふ」もそうですが、今回は被写体に恵まれました(*^^*)
山梨県の明野には初めて行ったのですが、また行ってしまいそう…です(笑)

勉強…なんておっしゃらずに、お気軽にお越しくださいね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2013年8月6日 0:00
こんばんは(^.^)

いつもながら、素敵な写真にウットリしました(^^♪
向日葵は私も撮りたいと思っていて、イメージだけは何となくできていたんですが…「向こうへ行こうよ」以降の向日葵を見て、niiniさんの発想の豊かさにただただ感動するばかりです(^^ゞ

向日葵、夏の風物詩ですね。向日葵に限らず、「夏」を時間の許す限り撮りたいと思っています(^^♪

コメントへの返答
2013年8月6日 7:15
おはようございます(*^_^*)

お忙しいのにコメントまで…(*^_^*)
ありがとうございます♪

「向こうへ行こうよ」は、この日の最初の方に見つけたので、ひまわりから誘われてる気持ちになりました(笑)

ひまわりの季節はこれから♪
確か津南の方にも いい場所 があったと記憶しています。

それぞれが感じる夏の姿はそれぞれ…
見ていて楽しいので、backspin@RSKさんの切り撮られる「夏」も楽しみにしてますね(*^^*)
2013年8月7日 15:43
ひまわり、きれい.*+
暑いはずなのに、瑞々しいですね(^-^)
朝顔とのコラボも、そこだけ涼を感じられるし、
確かに、ひまわりが朝顔を装っている感じ♪

ひまわり色の世界に入り込んでしまって、
(ひまわり畑でつかまえてもらうのもいいけど、
そうかぁ、追いかけるのもいいなぁ。。) なんて、
勝手な想像を膨らませてた私です^^*

抹茶ラテの 氷に見立てた寒天がイイです.*
コメントへの返答
2013年8月7日 22:36
ありがとう♪

明野の ひまわり は、去年見たかったのに見られなかったもの。
今年は 見逃すまい と思っていたので、少し勇み足気味に行ってしまいました(笑)
また行かなくちゃ…

ひまわり畑のなかには
たくさんのミツバチたちが働いていました。
kumi-teaさんに追いかけられるならいいのですが、ハチには追いかけられたくありません(笑)
むかしそんな夢を見たなぁ…

抹茶ラテに浮かんだ寒天は、
ビックリで美味しくて ♡ な気持ちでした♪
2013年8月9日 5:22
おはようございます^^

幹事さん ご苦労様でした♪
任命されて直ぐに企画が出来るなんてスゴイです^^

富士山が見れなくて残念でしたが、そのおかげでたくさんのヒマワリさんの笑顔に出迎えられて、ステキな彩がたくさん撮れたんじゃありませんか^^
この青いお空とモコモコ雲と元気印のヒマワリさんの3拍子揃った こんなステキな状態が見れるチャンスをもらえてlucky boyでしたね(笑)(^^ゞ

今にもヒマワリさんの会話が聞こえてきそうです(*^m^*)ウフフ
青白黄に赤が加わると華やかに見えますね^^ 新しい発見?!
タイトル画像のうっすら赤いのも朝顔の色ですか?
人面魚ならぬ「人面向日葵」ですね(笑)
笑っているのかと思えば・・・怒ってるような泣きそうなお顔を見えるから、このタイトル?

たくさんの笑顔に励まされて元気を頂きました^^
いつも自分の足を運ばず・・・ステキな彩を見せていただきありがとうございます^^
次のコスモスの世界には、吸い込まれていきそうです(笑)♪
抹茶ラテ☆はまってしまいました(笑)(^_-)-☆

コメントへの返答
2013年8月9日 11:58
こんにちは♪

実は、短い休暇をとって避暑してます♪
それでも、30℃越えですが…(笑)

私への企画丸投げは、多分こうなることを想定していた節があります。
彼の手のひらの上で泳がされてる感じ…ですね(^_^;)

明野は、一年越しで行きたいと思っていた場所♪
それくらいの思い入れを受け止めてくれるだけの ひまわりたち でした(*^_^*)
みんな いい顔してますよね♪

本日の一枚は、
最初 怒っている ように見えたのですが、カースさんのいうように、泣いてるようにも笑っているようにも見えてきて、見にきていただいてる方のなかに少し落ち気味の方もいたので、このタイトルにしました♪

タイトルの一枚もお気に入り♪
赤は朝顔です♪

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation