• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

共有した時間の分だけ

共有した時間の分だけ 前回の Blog で お話 したように、
涸沼(ひぬま)での 幻想的すぎる世界 を
心ゆくまで楽しんだ私たち。

そこまでは良かったのですが…

その後は、
いまひとつ色づきのよくない 紅葉 や、
いまひとつ納得感のない お蕎麦 に、
気持ちは 少しだけ 挫けそうになっていました (^_^;)

でも、それは…

朝の予感


ひかり満ちて


夜明けの彩


朝いちばんに こんな情景 を見せられた副作用。

こんな時もあるさ…と、
割り切った方が いいはず なのです♪


なので、
ここで 気持ち とともに、路線を切り替え、
TATさんが好んで行う カフェ探訪 をして、
楽しむことにしました♪

枯葉を蹴散らし…


初めての場所ということもあり、
お店がなかなか見つからず 迷った私たち。

しょうがないことなのに、
TATさんは「ごめんね」とか「別の店にする?」とか
ものすごい気の配りよう… (^_^;)

途中の道で、
「こんなスピードでコーナーに突っ込むの!?」
と思うくらい、
一切遠慮のない 走り をするのとは大違いです(笑)


ともかく…

そんなこんなの 道中の末 に、
ようやく辿り着いた カフェ はこちら♪

かしゃま文化会館


貨車と笠間市のダジャレな店名…
というセンスはともかく、
この 看板 にはやられました♪

素敵な一言


そして
貨車を再利用している 店内 は、
少しだけ ノスタルジックな雰囲気。

ノスタルジアの彩


とても 居心地 が良い場所でした。


注文しようとケーキの有無を確認すると、
残るケーキはあとひとつ…

素早く注文したのは私です(笑)



まったりとカメラで遊びながらお茶する私たち…

そんななか、
こじんまりとした客席だからなのか、
同じ列車に乗った者同士の親近感からか(笑)、
後から入ってこられた地元のお姉様方と会話が弾み、
あまりに 楽しい方々 だったので、
最後の一個の ケーキ を少しだけお裾分け♪

楽しい時間を ありがとうございました♪

アーティストの作品は展示即売



小一時間ばかり休憩したあと…

今度は ロケハン ということで、
この日の最終目的地である きのこ山 に向かいます。



ここは、
みんカラで ある方 が紹介されていた場所で、
仲間内で 行ってみたい と噂していた場所。

いつかみんなで行こう…と話していたのに、
羨ましがらせるために 抜け駆け です (*^_^*)

夕霞み


この山頂に辿り着いのは、
ちょうど 夕焼け がはじまる時間。

もちろん 2台の Pirelli を被写体にして
遊びます♪

夕焼けのなかに


ボンネットに沈む


ハンググライダーの発着場所である この場所 は、
反対側も開けていて空と下界が見える場所。

そんな場所から見る 陽が沈む頃の東の空 は、
朝見た世界を思い出させる彩の月。

ピンク色の月


幻想の世界から始まったこの日は、
幻想の世界で終わろうとしているのでした。


しばらくすると陽が沈み、
夕焼け色が濃くなった空に輝くは一番星♪

一番星のある風景


眼下の筑西市では、
街の灯がともりはじめます。

Pirelli と一緒に、これを見る幸せ♪
車好きでないとわからない幸せです(笑)

Pirelliとともに


そして、
夕景から夜景になった頃、
すぐに飽きだす私…

珠撮りの夜景


まだまだ撮影を続けたそうな TATさん だったのですが、
午後5時半には山を降りて帰途につかせていただまきした。
明日は月曜日。仕事ですからね(笑)


それでも、
このまま帰らないところが、
わざ食主宰 TATさん の意地 (*^_^*)

どうしても
昼食の蕎麦が許せなかったようで、
帰りの道すがら お店 を探します♪

そして、
オープン間もない このお店に辿り着くあたりは、
さすがに 強運 の持ち主です (*^_^*)

トレタ という名のお店


駐車場の場所を教えるために店先に出てきた店員さんは
メガネをかけた知的美人♪

それだけで
来てよかった と思わせるこのお店なのですが、^^;
料理も美味しくて、さらにリーズナブル♪

サラダ(400円)


カボチャのスープ(200円)


サラダとスープはメニューにないのに、
無理矢理作ってもらえましたし、

本日のパスタ(980円)


すべての料理が
地元野菜をふんだんに使った料理でした♪
また来たい…けど、遠いな…(笑)


この日 1日。
楽しい時間を共有したのは TATさん なわけですが、
たぶん 神様 も、ずっと一緒にいたような気がします。

この Blog を呼んでくれている方も含めて
この瞬間を共有してくれた すべての人やなにか に感謝したいと思います。


【本日の一枚 〜Pirelliな夜景〜 】



今回の 常陸国ツアー で出会えた景色は、
TATさんから もらった 景色♪

ひとりだったら行かなかったはずの 場所たち で、
とても いい時間 を過ごすことができました。
感謝です (*^_^*)


思えば、
TATさんをはじめとする Pirelli乗りの仲間 とは、
ずいぶんと 時間を共有 している気がします。

それでも、
飽きることなく 「また遊びたい」 と思えるのは、
その人たちが魅力的であるというのはもちろん、
共有する時間の 感じ方 が似ているからかもしれません。


私の場合、
友人とは 隠しごとのないつきあい をしたいので、
他人への配慮や気配りは当然しますが、
できるだけ 飾らない ようにしています。

素のままの自分を晒すことは怖いことだけど、
そんな自分を理解して尊重してくれる人だったり、
自然体で受け止めてくれる人はいるもので、
そういう人と出会うためには、
まず自分を知ってもらう必要があると思うのです。

そして、
自分を 受け入れてくれる人がいる という事実は、
自分自身に対する自信や新しい発見に
つながっていくのではないでしようか。


怖くても踏み出すこと、
それによって 傷つくこと もありますが、
それ以上に 得難いもの を手に入れられると思うからこそ、
これからも自然体でいられるよう努力したいと思います。
ブログ一覧 | モノ紹介♪ | 日記
Posted at 2013/11/24 16:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 1:35
えっと・・・

さらに先を越されたので、手抜きのブログにしました・・・(笑)

それにしても、このブログに登場するTATさんは、とってもイイ人に思えます。(爆)
コメントへの返答
2013年11月25日 7:21
撮ることが楽しくなると、
UPよりも撮ることを優先したくなる気持ちは、よくわかりますσ(^_^;)

私の場合は、ここのところ、
思いが先行する Blog になってしまっているので、
そろそろ軌道修正が必要と思っていますが…(笑)

私の知ってる TATさんは、ケーキを譲ってくれる いい人 です(*^_^*)
2013年11月25日 14:28
今度皆で行こうと言っていたのに・・・(怨)

でもまぁ、薄っすらとモヤって透明度が悪く、街明かりの密度がイマイチだったと言う事ですので次回誘ってくれるなら許します。(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 7:20
おはようございます♪

(怨)って…… (ʘ╻ʘ)
すごい 字 です(笑)

今回も お誘い したはずなのですが、行けない理由がアレでは…σ(^_^;)
オツトメ ご苦労様です。
2013年11月25日 15:05
こんにちは♪
枯葉を蹴散らし…の舞い上がる枯葉を見て、
ルパンの車が走り去っていくシーンと、
結婚式の空き缶カランカラン.*+を連想した私です^^*

かしゃま^^*
この 噛んだような 甘えたような響きが 好き.*
なにかすてきなもの*.。.:*♪ も *^-^*
木板のトレイに 陶器のお皿たちが、
このお店にピッタリですね(^-^)
私も、ショコラのケーキを食べたくなりました(・ρ・。)

一番星のある風景の、この空のトーンは、
細い三日月とのコラボの空を 思い出させます^^*
綺麗ですよね♪ この色合い.*+☆

素のままの自分を 表に出すのは、
受け取り方も 人それぞれなので、
確かに ちょっと怖いですよね(*^-^*)
でも、ちゃんと見て わかってくださるかたは、
自然と そちらからも寄ってきてくださる
と思っています.*+
コメントへの返答
2013年11月26日 12:28
kumi-teaさん。 こんにちは♪
今日は快晴。 いい気持ち です。

ルパン… それも カリオストロの城 の世界観は とても大好き で、
あんな感じの 絵の世界 は憧れです♪
この絵は、絵にした方が 私の好きな雰囲気 になるので、敢えて絵にしたのですが、絵にせず そんな感じに撮れるといいんですけどねσ(^_^;)

この かしゃま という響きは、
確かにそう(笑)
ちっちゃい子供が 言ってる姿 が思い浮かび、自然と笑顔になれます。
気づき をくれて、ありがとう です♪


kumi-teaさんが見られた
三日月と一番星が夕闇に浮かぶ空のトーンは覚えてます♪
大切な方と時間を共有されていた景色でしたよね (*^_^*)
あれは 特別な景色 だと思います。


天真爛漫で許された歳はトウニ過ぎ去り、これからは 礼節をわきまえつつ 素のまま でいる…というのを目指そうと思っています (*^_^*)
2013年11月25日 16:20
かしゃま文化会館ってniiniiさんの
フィルターが掛かっているから
オシャレに見えるのかな?と思って
調べてみたらホームページも結構
オシャレなところでしたね(^^ゞ

こういう雰囲気でケーキセットの
楽しめるお店は私も好きなので
こっち方面も開拓しようと思ってます(笑)

あ、そうそうNDフィルター、早速、
役に立ったかも。またブログ編集
したら写真載せます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月26日 12:31
こんにちは♪

私の周りに 居てくれる人 は、それぞれ素晴らしいモノを持っておられて、
この TATさん は、こういった場所を見つける嗅覚も優れている方です♪

私はご相伴に預かっているだけ…(笑)
という感じですねσ(^_^;)

NDフィルターの作例。
楽しみにしてますね。
2013年11月25日 18:42
こんばんは♪
TATさんとの濃密♡な時間を過ごされたんですね(。-ε◕。)
トレタさん、お野菜多めなメニューで良さそうです。
TATさんの素敵なお店探しのアンテナはすごいですね☆
コメントへの返答
2013年11月26日 12:36
アミカさん。ようこそ♪

濃密な時間… σ(^_^;)
確かに ふたりっきり で、丸一日 過ごしましたから、言い訳はしません(笑)

TATさんのわざ食アンテナの精度は高く、トレタさんは、近ければ通いたいくらいの いいお店 ですよ♪
2013年11月25日 21:35
こんばんは~

”ひかり満ちて”にすっかりヤラレてしまいました☆
この瞬間を切り取る感性、素晴らしいです~♪

・・・自然体・・・

私もそうありたいと願ってますが
あまりに遠いなぁ・・・・(笑

コメントへの返答
2013年11月26日 12:40
こんにちは♪

自然体…
言うは易し行うは難し ですよね。
礼節と常識を兼ね備えながら、そうしていける自分が理想です(*^_^*)

s-sight さんは、
既に それができていらっしゃる ように思っている私です (*^_^*)
2013年11月27日 8:04
おはようございます。
コメ遅くなりました。

昨年もこの方面の、わざ食、わざ撮りブログを拝見した覚えがあります。
昨年とは多少、場所的には違うのだとおもいますが、素敵な所ですねー

トレタ、美味しそうなお店ですーパスタが凄くおいしそうです。

本日の一枚、素敵ですねー最高でーす。
コメントへの返答
2013年11月27日 21:49
こんばんは♪

ここのところ忙しなってきてしまい、
みんカラに来る時間が不安定になってます(笑)
いつもコメント ありがとうございます。
励みになります(*^_^*)

茨城県は、あまり来たことがなかったのですが、この涸沼といい、きのこ山といい、トレタといい、良い場所がたくさん♪

こんな場所を見つけると、
日本全国ゆっくり廻りたい気持ちになります♪
2013年11月29日 0:48
niiniiさん、こんばんわ♪

またすごく幻想的な写真ですね(*^_^*)
この時間に見てると、、
ドライブへ行っちゃいたくなってきます。
って、そんな幻想的な場所が近くにないので無理ですが(笑)

ふと立ち寄ったお店で、素敵な時間を過ごせるのは
お店の雰囲気や人、お客さん含めステキだからでしょうね。

素直になれる人・・・
自分を受け入れてくれる人・・・
そういう人に出会えるのって
すっごく素敵なことですよね(^-^)

それが大人になってから出会った人ならなおさら。

niiniiさん、わたくし
今、すっごくガトーショコラが食べたい(>_<)
コメントへの返答
2013年11月29日 19:03
white flowさん。 こんばんは♪

こだわりを持った カフェ は、
それが押しつけがましくなければ、とても気持ちの良いものになります♪

何かに一生懸命になっている姿は美しく素敵に見えますからね(*^_^*)
人と同じです♪

ガトーショコラは…(笑)
大丈夫でしたか?^^;

今日の深夜に UP する Blog は、夜に見ないようにしてくださいね ^^;

幻想的な風景は、
なかなか出会えないのですが、前日まで天気が悪かった翌日に
朝早く 水辺のある場所に行ってみてください (*^_^*)
出会えるかも… ですよ♪
2013年11月29日 1:07
こんばんは^^

今朝はこちらはどんよりしていたので、niiniiさんのお空に元気パワーを頂きました♪
同じお空なのに場所によって全然違うんですよね・・・
この大きなお空でたくさんのお友達と繋がっていると思うと、とても心強いです^^

前回の余韻が残る中・・・路線変更されたんですね。切り替えが大切ってことですね^^
素敵な一言☆なにかすてきなもの・・・見つけられたのでしょうね^^

ボンネットに沈む夕日がお気に入りです♪
一番星のある風景☆先日お友達も一緒に見ていたお空のようで、何だか嬉しくなりました*^^*
私はniiniiさんの珠撮り大好きですよ(*^。^*)/色とりどりでキレイな中に楽しいも面白いも入っていて、いつか私もチャレンジしてみたいです(笑)

若い頃は・・・みんなに好かれたいとかいいように思われたいなんて思ってカッコつけてた時もあったように思いますが、そんなのって絶対無理な事(笑)・・・素のままの自分を晒すこと・・・自然体でいること・・・周りを敵に回すかもしれない不安はありましたが、いつからか今のこんな私を受け入れてくれる人が一人でもいればいいのかなぁって思えて、そしたら気持ちも楽になってきました^^
niiniiさんの周りにはステキなお友達がたくさん集まっていると思いますよ^^
人それぞれ個性があって、それぞれに魅力がある部分をお持ちで、お互いにそんな所に魅かれていくのかなぁ^^
私も飾らない自然体のままでいれるように、心掛けたいと思います(*^。^*)/


コメントへの返答
2013年11月29日 19:55
こんばんは♪

いまは三重からの帰りの新幹線の中です。
三重で見た空は、最近のマイブーム いまそら シリーズを
撮りたいほどの夕焼けだったのですが、会議が終わらず…^^;
仕事もせずに指を咥えて窓から外を眺めていました(笑)

ここのところ、
少し Blog が説教くさくなってしまっているので、
もう少し 気軽に楽しめるようなもの にしていこうと思っています。

秋は、思いに耽りがちな季節だから、これまでの Blog は、一時の気の迷いなのかもしれませんけどね。^^;


私の周りにいる 仲間と呼んでいい人たち は、みんな いい人 です。
それは、至らない私を許してくれるほどの度量を持っている人だからでしょう (*^_^*)

私も そんな環境に甘えるとなく、自然体でありながら 人を和ませる力 を身につけられるように
自分を磨いていこうと思っています♪

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation