
昨日、
関東地方で 春一番 が吹いた日。
私は奥様と いつものように 喧嘩をしながら(笑)
酒々井のアウトレットに行ってきました。
アウトレット自体は、
訪れている人は疎らで寂しげな雰囲気…(^o^ ;
アウトレット自体を楽しむのであれば、
御殿場のアウトレットに行った方が良かったかもしれません。
が…
これがあるので いい のです♪
シカゴミックス Mサイズ(600円)
原宿にしかないと思っていたら、
こんなところにあるとは…(喜)
クォーターサイズは Sサイズ+α(1,200円)
しかも、
こんな 桜バージョン の缶なんかを見掛けてしまったなら
買うしかないでしょう(笑)
元来、
ポップコーンは苦手なお菓子なのですが、
これは とっても美味しい です♪
家族で取り合うように あっ という間に
無くなってしまいました。
4月には、
東京駅にもオープンするそうなので、
気になる方はもう少し待つといいかもしれませんね♪
ユージアジキのケーキ♪
さて、
今日で 遅い夏休み が終了してしまうのですが、
お休みの間は、関東地方を
あっちウロウロ こっちウロウロ(笑)
元町公園の河津桜
それでも、
基本的には 日帰り ばかりでしたから、
家には必ず帰ってくるわけで、
この河津桜の木は毎日見て過ごすことができました♪
朝に
夕に
そして、
撮りたいと思っていた メジロ が♪
未来見据えて
どうしよう
いただきます
次はアレ♪
撮った時間は意外にも遅くて
11:00頃♪
春霞のメジロ
2日にわたって
こんなにも ゆっくりと桜の木を愛でることができるなんて
春に取ることになった 遅い夏休み(笑) のおかげですね♪
こういう 一見無駄に思える過ごし方も いいものだ
と思うのです。
メジロがいなくなってしまうと、
次はいつものイメージ探しのスイッチが入ります♪
華やぐ会話
咲き誇れ
彩たちのぼる
桜ベィビー
春讃歌
そして、
ここからは特に光がクルクル廻った
私時間♪
いつもの感じで
時間を忘れて トランス しました(笑)
艶やかに
桜天蓋
雲にとける
光抱いて
聖なる光
こんな 絵 を並べてはみても、
思い出すのは 食べもの ばかりの私…
とくに…
成田にあるパン屋さん Tane で食べた
これ♪
マフィンサンド♪
あまりに美味しくて再訪したいのですが、
ここ横浜からそのお店に行くには、
往復で4,000円以上の道路代がかかることから、
ちょっと高い マフィンサンド となることに気がつきました。
う〜ん… (^^;
そんな風に、
特にどこにも出掛けなかった私の 遅い夏休み は
終わってしまいます。
明日から仕事。
でも、明後日から3連休♪
ダメ人間にならずに社会復帰できることを
祈っていてください(笑)
【本日の1枚 〜卒業の朝〜】
子供が中学生・高校生になって部活に打ち込んでしまうと、
なかなか 家族で旅行 という訳にはいかなくなる…
というのはちょっと前に話しましたが、
そうなると困るのが私の休みの使い方 (^^;
私の勤める会社では、
年に一度 連続して一週間 休まなくてはならない決まりがあり、
その時間を どう過ごしたらいいのか 考える必要があるのです。
家族で旅行に行ける訳でもなく、
奥様とのお出掛けといっても子供の世話があるので時間は限られるし、
そうかと言って私だけ遊び回るのも気が引けるし…
なので、
今回の 遅い夏休み は、普段の生活の延長線で
細切れに使ってみました。
一人でお出掛け(撮影ほか)… 2日
親戚宅でパーティー …1日
奥様とお出掛け …2日
家の雑事… 2日
それなりに やりたかったこと が片付いたので
良かったといえば良かったのですが、
もう少し有効に使えるように何か考えないと…
もったいない感じがします。
来年度の分。
いつどう使おうかな…
な〜んて、休みが終わったばかりなのに、
休むことを考えている私って…(笑)
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2014/03/19 23:19:07