• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

7回目の集い -All Golf5 GTI Pirelli 全国オフ-

7回目の集い -All Golf5 GTI Pirelli 全国オフ- その オフラインミーティング は、
今年で 7回目となる集まりで、
私は 前回から 参加させてもらっています。

よく遊んで貰っている TATさん が主宰ということもあり、
雑用係!?として参加♪

主な役割は、
水運び(笑)と Blog報告 の担当。

ということで、
今日は 家族サービスの合間 にこんな風に
作業していました♪



オフ会の様子を
私なりの Blog でお届けいたします。


事務局看板


開催されたのは、
10月11日の午前8時半から午後4時まで。

開催場所は、赤城クローネンベルグ。

施設内はハローウィン祭り♪


群馬県は赤城にある施設で
たぶん ドイツをコンセプト に運営されている…
のだと思います(笑)

南米の アルパカ がいるのは許せたとしても、
そのせいで そこはかとない香り が漂うのは
ちょっと… でしたが……  (^^;;


ともかく…


遅刻はしないようにと、
主宰者と一緒に現地に向うことにしたのですが、
待ち合わせを聞いて躊躇します(笑)

その時間と場所は、
午前4時に蓮田SA…

関越じゃないの?
その時間設定は何??

いろんな疑問はそのままに
とにかく午前3時には自宅を出発するのでした(笑)

某所での朝日


某所で朝景を撮影してから
とんでもない山道を とんでもないスピードで駆け降りるので
車高調で下げたタイヤがタイヤハウスの内側に干渉して
左のヘアピンカーブの度にゴォーという音が… (@o@)

気持ちが少しブルーになりながらも
会場には7時半頃に到着。

準備をしながら、8時を越えたところから
1台… また1台と集まってきます♪

黒鏡


予定時間には 3台だけ 間に合いませんでしたが、
自己紹介がはじまり、

そのあとは、
久しぶりの仲間と歓談したり
次の弄りの相談に乗ってもらったり…

それぞれに
楽しい時間を過ごされているようでした♪

ススキ暖簾の向こう側



そんななか、
みなさんのクルマを見たまわっていた私が
気になったもの…

それは
ある方の Pirelli にくっついていた
マスコット(笑)

気になるポイント


やはり、私は
どこか ズレている のでしょうね (^^;
(その後、同じく夢中になった方が約1名…(笑))


その後は、
施設内のレストランで食事タイム♪

案内板は…(笑)


先乗りしてきてみてビックリ♪

仕方がないので、
団体名は、急遽 この名前に変更するとことにしたのですが、
いいネタでした (^^;


食事をしたあとは、
イベントタイムまで休憩の時間。

ですが、私は
いつもの仲間が 寝落ち するのを尻目に
カメラを持って散策タイム。

黄一輪


キバナコスモスの畑のなかに
ひとり繰り出すのでした♪

紅一点


黄と緑の間に



そして、
イベントは 恒例の JUST STOP。

閉鎖されている会場を確保できているからこそできる
コースを造ってのブレーキングコンテスト♪

こんな感じ♪


スタート前には 拍手 で送り出し、
ゴールとともに 響めき や 笑い で迎える。

楽しい時間でした。

楽しさは笑顔に


それにしても、言われなくても、
面倒な役割を買って出られる方々には頭が下がります。

ある意味、
そこらへんの会社よりも組織力を感じます。
いい集まりだと改めて思うのでした。

助手席の息子さんの一言は
「怖かったなぁ〜 もう〜」


最終的には
25台がチャレンジして…

結果発表♪


という結果となりました。


(追記)
2回も間違えてしまいました。ごめんなさい。

間違い1


間違い2


変わらないのは その他 だけとは…(笑)
(追記ここまで)


漫画調にしているとはいえ
顔の輪郭がわかりますので
お名前は伏せさせていただきました。

それでも、
都合の悪い方はご連絡下さいね。


あっ…

結果発表の その他 として載せた方は
いちおう成績優秀者として表彰を受けております。
念のため付け加えさせていただきます(笑)

おもしろい顔してたから載せたわけでは…
あるのですけどね(爆)


それから
これまた恒例のビンゴ大会で盛り上がったあとは
集合写真で〆。

右端1台欠けちゃった…


こう撮れば全員集合♪


みんなで撮った写真は
ノムサンから提供を受けたら、
ここに追記します。

コソ撮りも…(笑)


そんなこんなで
楽しく盛り上がった1日…


片付けを終えて
宿に入ると太陽も山の端に帰るところ…

山の端いと近うなりたる頃


夕焼けの時間


そして、マジックアワー



1日が
名残惜しく感じるのでした。


【本日の1枚 - 愛情に育まれ - 】



よそ様のお子さんを
最後の1枚にしてしまった…

もしかしたら、
迷惑かもしれないので、
その場合は期間限定となります。


それにしても、
北は青森から 南は三重県まで。
遠くからも わざわざ集まる このオフ会。

まだまだ
そのパワーが衰えないのは、
Pirelliというクルマの魅力でもありますが、
参加されている方の魅力でもあるのでしょう。


ともかく、
初めての人でも
年齢が上であっても下であっても離れていても
気兼ねなく楽しく過ごせるということは
もの凄いことだと思うのです。

そんな集まりの一員であることに
誇りを感じるとともに、
これからも それに恥じない人間 でいようと
思うのでした。


また来年。
お会いしましょう♪
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2014/10/13 21:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 22:01
お疲れ様~
今年は。。。。。。。
む・ね・ん

来年は落ち着いてるといいな~
コメントへの返答
2014年10月14日 8:06
おはようございます♪

テスト どうでした?
うまくいってるといいな (๑′ᴗ‵๑)

みんな クマさんいなくて 寂しがってました。来年はご一緒しましょう♪
2014年10月13日 22:29
こんばんは。
ひじょーに楽しかったです。

って、niiniiさん2回目?
ピレリに乗っていないTomさんより少ないではないですかっ!

また冬にそちらに行く予定ですので、ご一緒できる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年10月14日 8:08
おはようございます♪

まだまだ二回目なので、合間にゆっくり…という余裕がない状態…(笑)
みなさんと少ししか 喋れなくて やや欲求不満です(^_^;)

やっぱりお泊りですね(*^_^*)
冬も楽しみにしてます。
2014年10月13日 22:34
楽しいひと時をどうもありがとう。

やっぱり、写真がすばらしい。

ジャストストップはプラス5センチですよ。

一番オンラインなのに行き過ぎでした。(涙


コメントへの返答
2014年10月14日 8:11
おはようございます♪

意外なオヤジギャク連発キャラに
心から「泊まって良かった」と思いました(笑)

オンライン。
確かに ほぼピッタリ でしたが、一線を越えてはいけません(笑)
2014年10月13日 22:45
こんばんは。

あちら此方から、わざわざ集まる仲間。イイね!

オフ会集合前に、わざ撮りしてくる行動力は流石でゴザイマス。


バアバとビーちゃんが常に一緒だったので、今回は高速飛ばし放題で行けると思ったけど、まったく普通に安全運転で走ってた。

夜明け前には会場に着いていて、皆が来る前に沢山写真撮ったけど何か物足りないものが。
全然良いのなかったよ。


再会楽しみに、年を越しそうかな。
コメントへの返答
2014年10月14日 8:26
おはようございます♪

今年は 少しバタバタしてたこと もあって、ゆっくりお話しできずに残念でした。
けど、また わざ食でお会いできるからいいかな(笑)

写真は気持ちの現れ♪
ビーちゃんとバァバがいないと気持ちが乗らなかったのでしょう♪
安全運転は それが一番 だと思いますが、私には無理かも(^_^;)
さすが大人です(*^_^*)


いずれにしても
再会を楽しみにしてます。
2014年10月13日 22:46
こんばんわ。

お疲れさまでした!

見切れているのは、私ですね(笑)
そしてJustStop、4位だったような・・・勘違い?(^^;)

ともあれ、今年もとても楽しかったです♪
また遊びましょうm(_ _)m
コメントへの返答
2014年10月14日 19:35
こんばんは♪

いや ほんと お疲れさまでした。
あの距離を帰られたのかと思うと 純粋に そう思います (*^_^*)

切れちゃって写ってなくてごめんなさい。脚立の上からノーファインダーで撮って、パッと見 大丈夫 と判断した私がバカでした(笑)

確認したら4位でしたが、載せないのは忍びなく、画像を追加した私です(^_^;)

今後ともよろしくお願いします。
2014年10月13日 22:54
大変お疲れさまでした。

今回は参加二回目二回目にも拘わらずブログ担当として第七回全国ピレリオフ会を写真と記事で盛り

上げて頂き有難うございます。皆さんも期待していたと思います。

来年以降もよろしくお願いいたしますね。(笑)

ところで足回りからの異音の原因は判りましたか? 修理は? 

ヘアピンカーブの度にゴォーという音じゃ不安だよね。
コメントへの返答
2014年10月14日 19:39
こんばんは♪

二回目とは思えない 働かせられ方 ですよね(笑)
でも、そのおかげで楽しく過ごさせてもらってます♪

御大は 少し体調が良くなかった ようで、心配しています。
早く元に戻って 千葉の山道 で走りましょう(*^_^*)

私の足回りは、
ビスを抜いて様子見にしました。
TATさんとyoshi☆7Rさんに千葉北まで連行…
いえ 連れてってもらいました♪
2014年10月13日 23:15
お疲れでした~♪( ^o^)ノ

初参加でしたが~家族共々すっごく楽しめました♪o(@^◇^@)o

しかもイイ写真まで載せてもらいありがとうです♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

また遊んだ時はよろしくお願いしますね♪(*^.^*)エヘッ
コメントへの返答
2014年10月14日 19:43
なおカルさん♪

快く 掲載を許可していただき ありがとうございます♪

私も二回目なので、偉そうなことは言えない身分ですが、「楽しめた」という一言は とても嬉しい気持ち になります。

これからも どこかで遭遇したら よろしくお願いしますね♪
今度は、もう少し本気で娘さんを撮らせて貰います♪
2014年10月13日 23:15
niiniiさん、お疲れ様でした🎵

ジャストストップは失格しちゃい

ましたけど、素敵なお写真が…(笑)

今回は初のお泊まりでのんびり

出来てとても楽しい2日間でした!

山坂道は面白かったですね\(^o^)/

またお会いしましょう〜

コメントへの返答
2014年10月14日 19:49
お疲れさまでした。

yoshi☆7Rさんとは 初のお泊り でしたっけ?
それほど自然に楽しませてもらいました♪


それにしても
さすがに山坂道も高速もあの走りには ついていくのがやっと です(^_^;)

もっと優しくお願いします(笑)
2014年10月14日 1:00
お疲れ様でした!

そして、たっくさんのお手伝いありがとうございました。
とても助かりました。

また、報告ブログもありがとうございます。
#最も大事な順位がてきとーなところがB型すぎますが・・・爆

オフ会前後(特に後)のドライブは、調子イマイチのniinii号を気遣って、ちょっと控えめでしたので、早く調整して、全開ドライブ行きましょー!
コメントへの返答
2014年10月14日 19:55
1時まで起きているなんて、
まさか 台風を撮ろう なんて思ってた訳ではないでしょうね (^_^;)

それにしても、
照れ臭いので 掲示板 には書き込みませんでしたが、本当にお疲れさま & ありがとうございました♪
TATさんの身を削った想いをみんなが受け止めたことと思います(*^_^*)

それにしても、
私はボケが始まったようで…
一度ならず二度までも とは、詰めが甘い性格がバレバレですね(^_^;)

全開ドライブ♪
遠慮しておきます(笑)
2014年10月14日 9:03
ジャストストップ2年連続で8位入賞の・・・他です(爆)

ジャストストップ、ビンゴ共に微妙な位置が定位置ですので・・・

なにかで笑いをとならければと、、必死だったのは内緒です(汗)


ホントに良い仲間ですね、この集まりは。


雪降る前に、も一度・・・遠足したいなぁ!
コメントへの返答
2014年10月15日 7:34
おはようございます♪

あの 微妙な順位(笑) で、
あれだけの 笑い をとれるのは、さすがです (*^_^*)

そんな サービス精神 に
甘える形で Blog掲載 とさせていただきました。
ありがとうございます♪


雪が降る前に Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
季節は確かに そこ に向かってますよね。

でも、まだ時間があるので、
わざ食にて 是非とも 関東遠征を♪

お待ち申し上げています (*^_^*)
2014年10月14日 12:41
二日間お世話になりました。

またこの二日間の報告係、ありがとうございます。。。最後のカフェが抜けてますが。
ワタシメの写心のリハビリはもう少し掛かると思いますので写真係当分お願いしますね。(笑)
コメントへの返答
2014年10月15日 7:38
こちらこそ お世話になりました。

最後のカフェは、
裏の活動なので 別途掲載予定 です♪

写心 とは、また素晴らしいネーミングですね(*^_^*)
復活を心からお待ちしています♪
2014年10月14日 17:45
11日はお疲れ様でした!
準優勝になってて嬉しかったです!!(笑)
次回も、そして次回までにワザ食とかでもお会いできることを楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2014年10月15日 7:42
準優勝…(笑)

私の中では、もちさんは いつも上の順位 と無意識のうちに
刷り込まれているみたいです (^_^;)

今回は あまりお話しできませんでしたが、同じ横浜組。
これから いろいろと絡ませてくださいませ (*^_^*)
2014年10月14日 22:20
初参加でしたが夫婦ともども楽しませてもらいました。

天気にも恵まれ良かったです。

来年も参加できると良いなと思ってます。

コメントへの返答
2014年10月15日 7:46
おはようございます♪
久しぶりにお会いできて 良かった です (*^_^*)

相変わらずの 優しく明るい奥様 に
屈託のない笑顔のしーまぽんさん♪

また、どこかで ゆっくりお会いしてお話したいものです (*^_^*)

青森はこれから寒い季節。
雪道には気をつけてお過ごしくださいね。
2014年10月15日 19:28
土曜日はお疲れ様でした(^○^)

素敵な写真がいっぱいですね♪

知っている方も多くてすんなりと馴染めました。

ピレリではありませんが参加出来て良かったです!

またお会いした時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月16日 7:26
麦わらさん♪
お疲れさまでした (*^_^*)

Pirelli よりも特別感のある 赤い車 は、
理想的な かっこかわいい 一台ですね♪
惚れてしまいそう…(笑)

こちらこそ
港北とかで 遭遇 するかもしれませんので、よろしくお願いします (*^_^*)
2014年10月15日 21:33
わぁー♪
楽しそう!!
またTATサンの敏腕リーダーっぷりを拝見したいです(*˘︶˘*)
コメントへの返答
2014年10月16日 7:29
楽しかったですよ♪

TATさんの 仕切り は素晴らしいのですが、身内には厳しかったりします(笑)
参加賞さえなかったし… (・・;)
2014年10月16日 16:57
午前4時集合。。(^^;)。。お疲れさまでした*^-^*
同じ車を愛しく思う方々で集ると、
きっと波長も似ていて、いい時間が持てそうですね♪
私も ベリーサが走っていると、
ついつい運転手のかたにも 目が行きます^^*

キバナコスモス♪ 濃い色も可愛いですね(^-^)
ツートーンのつぼみも いい色合い.*+ アタタカイ.*
ハロウィン祭りにも ピッタリの色ですね^^*

クサカゲロウのマスコット♪
新芽のような淡いグリーンに、羽衣のような羽.*
儚ささえ感じる姿ですよね.*+
姿を映すと また 素敵な雰囲気(^-^)

今回のご褒美は。。
あ。。もうスタバで いただいてるのですね^^*
何のフラペチーノかなぁ(*^-^*)
コメントへの返答
2014年10月16日 23:58
こんばんは♪
ようやく 仕事を終えての電車のなか です(๑′ᴗ‵๑)

午前4時集合は いつものこと といえば、いつものことですが、
東北道だと遠くて… (^_^;)なのです。
そんなこと みんなには言えませんけど…ね。


GOLFⅤ GTI というクルマは既に2世代前の車。

なのに、
これほど多くの方と交流できるのは 凄いこと だと思います(*^_^*)
どのクルマも 愛情いっぱい 注がれてますから、見ていて幸せな気持ちになるんですよ。


この緑色の彼は、
クサカゲロウと言うのですか?

kumi-teaさんは、花だけでなく虫にまで詳しいとは… (๑ó╻ò๑)
すごいです♪


スタバで注文したのは、
プリンの入ったフラペチーノ。

大人のフリしてショートサイズにしたことを後悔しました(笑)
2014年10月22日 11:58
午前4時集合、もうデフォルトですね(笑)
とは言え、最近、早起きして遠出する
ことも少ないので、夜に走る気軽さは
日中のそれとは違って、なかなか
魅力的なのですが、現在は身体が
夜型になっている気が(^^ゞ

niiniiさんのススキを見て、そろそろ
撮った写真をまとめないといけないなと、
なぜかいつも編集スイッチが入ります(^_^;

それはたぶん、niiniiさんの写真に
何か誘導効果があるんじゃないかなと
勝手に自己分析するんですが(^^ゞ

でもススキのような群生して絵になる
植物の難しさはいつもの花とは全然
違う難しさがありますね。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:00
こんばんは♪

今頃 帰宅なので、
今日はこちらの返信だけで精一杯かな (^_^;)
最近、バタバタした生活になってます (^_^;)

午前4時はデフォルト(笑)
確かにそうですね。

私も基本的には 夜型人間 なので、未だに辛い待ち合わせ時間ですが、
撮れる絵を想像すると 目も覚める というものです。
とはいえ、誘ってくれる友人がいないと 怠惰な私はいかないでしょうから、ありがたい話なのです♪

ススキは
私が 写真に のめり込む キッカケを作ってくれた被写体です。
夕陽を背景に光を捉えた一枚は、フイルム時代の お気に入りは一枚でした。

スイッチは… (^_^;)
これくらいなら届きそう という絶妙な絵のレベルなんでしょうね(笑)

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation