• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

金色 秋色 -昭和記念公園-

金色 秋色  -昭和記念公園- これは先週末のお話。

昔から 一度は行ってみたい と
思っていた場所に行ってきました♪

金色に輝く 並木道 は、
秋の情景として あまりにも 有名で、
ちゃんとこの目で見ておきたかったのでした。


休日ですから混雑必至。

なので、
なかなか 思い切れず にいたのですが、
仲間と 出掛ける と決めてしまえば、
重い腰もあがろうというものです。

ゲート前


念願の並木道♪

前の晩に そう浮かれた 私は
ひとつの 大きなミス を犯します (^_^;)

それは…

銀杏並木のある 有料エリア の開門時間。
9時半なのに8時半と勘違いして
私が決めた集合時間は8時(笑)

仲間のなかには
7時半に現着してる仲間もいて… (-.-)

誰もいない並木道


結局のところ、
8時半頃から どんどん クルマが並び始めて
開門時間が前倒しになったから
結果オーライ(^o^)/

な〜んて
言い分は聞き入れてもらえそうにないのでした(笑)
ごめんなさい。


駐車場にクルマを入れて ゲートをくぐってから
二本ある並木道の左側から歩きはじめます。

空を望む


そして、
もう一本の 右側にある並木道 から
戻っていきます。

反対側から


思い思いに


いっぺんにたくさんの人が 並木道 に押し寄せてきてしまうと、
とても 絵 にはならないことを実感… (^^;

やっぱり
8時集合は正しかったのです(笑)


見上げれば、金色世界。

金色世界


風に吹かれて舞う姿を美しい…
と感じる心は

きらきら


風に舞う


桜と同じで
日本人ならではの感性かな。

落ち葉の美


ひだまりの



この季節 初めての昭和記念公園には
金色以外の 秋色 もたくさんあって…

秋色三昧


落ちないもん


天気も くもったり…

日影のひかり


紅の時間


晴れたり…
と忙しそうで、

秋色ひかり


彩で遊ぶには もってこい なのでした♪

みどり vs あか



そして、
この日 最奥の場所 となった
日本庭園♪

飛行機雲とハロと


すでに
体力を使い果たしている感があったし
人が多くで集中できなかったけど
印象に残ったのは、この紅。

紅に染まる


キレイでした♪


とはいえ、
もの凄い数の 人・ヒト・ひと に酔う私…

嫌気がさしたこともあり、
ようやく合流した私たち(なんとそれまで別行動(笑))は、
300円支払って園内移動電車で立川口の駐車場まで
戻るのでした。

つかまる手


その時に 前の座席に乗っていた 女の子♪
人懐っこくてかわいかったなぁ…


そんな 乗り合いの時間 で
ホッとして気持ちがを立て直ったのか
帰り際、もう一度だけ 並木道 を覗きます。

枯葉遊び


銀杏の印


銀杏の舞


ひかりの鎖


その情景。

やはり思ったとおりの 美しい情景 で
人は多かったのですが、離れ難い気持ちに
させられるのでした。


そんな風にして
後ろ髪引かれながらも 午後2時 に、
事前に調べていた別の場所に向います。

が… 
こちら「も」人が多すぎて
写真どころではなく…

カフェの風景


ミントの恵み


早々にカフェへと逃げ込むのでした。

もふもふ


国立駅から丘を登ったところにある
イングリッシュガーデンという名のカフェは
ちいさなちいさなバラ園が併設されていて
カメラを持って過ごすにはいい場所♪

心地よく吹く風に 丘からの景色に
暫し まったり時間 を過ごすのでした。

この日の歩行数は17,000歩。
よく歩きました♪


【本日の一枚 -金の葉 降る- 】



今週末は、
身体と頭を休めることを優先して、
遠出をせずに横浜市内で過ごした私。

今回の現像も
日曜日の夜に ようやく終える という状態で
UPも こんなに遅くなってしまいました。


実は、
今回の広角系の絵は 5DMark2 を
使っています。

7Dの調子が悪いのと
友人が5Dを貸してくれるというので
2台持って歩き回ることに。

しかし、その感想としては…
私は1台のカメラでレンズを交換しながら撮る方が
性に合っているようです。

フルサイズは憧れですが、私にはまだ早いかな。


撮った 絵 を見て
ちょっとした ショック を受けています。
思ったように撮れない…

それが
集中力の問題なのか 腕の問題なのか。

いずれにしても、
次のステップは私に 今以上の学習と努力 を
求めてくることになりそうです。

頑張れる気持ちになった時、
次の機材を手にしていることでしょう。
ブログ一覧 | わざ撮り | 日記
Posted at 2014/11/24 00:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 5:53
おはようございます☀

昭和記念公園のイチョウ並木は圧巻ですねー
並木道が二本あるのですかー
行き帰りまたちょっと違った景色をみれるのですね。
金色以外の秋色もいい感じ素敵ですねー

つかまる手かわいいですねー
情景が目に浮かびます。

週末いつもお世話になっている先輩と二人で出掛けて来ます。
久々の外出なので楽しみです。

コメントへの返答
2014年11月24日 21:26
こんばんは♪

早朝からのコメント。
ありがとうございます。

私も二本あるとは知らずに…
それから、入って左の奥の方に もう一本 あるみたいで、そちらがオススメのようです。


週末が楽しみですね、
天気が良いことをお祈りしています。

って、
私も出掛ける予定なんですけどね(笑)
2014年11月24日 7:39
おはようございます♪

昭和記念公園。
私にとっても魅力な地なんですが、niiniiさんと同じでこの混雑がどうも・・・^^;
皆さんが集う公園ですから仕方ないのですけどね。

本日の一枚。
そう、街の紅葉の主役はやはり銀杏の黄色ですね。
これをどう捉えるのか、それぞれの方の写真にとても興味があります♪

niiniiさんは、優しさあふれる今盛りの銀杏の中で、落ちてゆく一枚の葉。
でも、この一枚は道端を黄色に染めて、また私たちを楽しませてくれますよね。
相変わらずのniiniiさんらしい写真で、納得です(^^)
コメントへの返答
2014年11月24日 21:44
こんばんは♪

混雑必至… と思っていたのですが、
朝一番に辿り着けば 何とかなる もんですね。

下調べさえ、
ちゃんとしていれば もうひとつの並木道 に行けたものを… (^^;;
来年の楽しみです(笑)


人それぞれに
好みや着眼点があって楽しいですよね。

私のイメージする銀杏は、
黄葉が陽のひかりと交わって金色になる
その瞬間♪


落ちた葉の 素晴らしさ は
誰かのところで楽しませてもらいたいと思います♪
2014年11月24日 7:49
おはようございます。
相変わらずfootworkが軽いですね。
見習わないと(笑)

イチョウ並木、写真…圧巻です。
スマホで見ては良さがわかりにくいので、帰ってパソコンでもう一度見てみます。

嫁さんの実家方面も紅葉真っ只中。
しかし、連休前に実家から電話があり、
大渋滞するから日帰りは止めとき!と連絡がありました(汗)

どこに出れない分、みなさんの写真を見て行った気分になってます。
コメントへの返答
2014年11月24日 21:53
こんばんは♪

フットワークは軽いのですが、
飽きてしまうのも早くて… (^^;

銀杏並木の美しさ。
それは 私の拙い 絵 では十分には伝わらないものでしょうが、
少しでも 感じて いただければ嬉しいです♪


奥様の実家。
日帰りではなく 泊まって行け という意味なのでしょう(笑)

お互い
家族と実家を大切にしましょうね。
2014年11月24日 9:53
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!

昭和記念公園の紅葉ストリート物凄く素敵なんですね!メモメモ...φ(._.*)y-。o0
もっともniiniiさんの素晴らしい切り取り方が、綺麗さをさらにアップしていますハイ(^-^)/

もみじの手と紅のもみじの競演も見たかったです!

しかし、もうすこしで師走ですね!
コメントへの返答
2014年11月25日 7:31
おはようございます♪

ここ昭和記念公園の銀杏並木は
この季節のテレビニュースで必ず取り上げられるほど
有名な場所です(*^_^*)

私も今回帰り際に発見したのですが、
立川口から入って並木道を越えて左の奥に行くと
もう一本 もっと素敵な並木道がありました(^_^;)
行かれる際は そちらも是非♪

それにしても、
仰られるように もうすぐ師走 ですね。
年賀状… 書かなきゃ です。
2014年11月24日 12:22
こんにちは。♪

いつも素敵な写真を堪能させていただいております。☆彡

昭和記念公園は、私の職場から程近く良く行く所です。

とても良い所ですので、またいつかお越しください。

ここで、箱根駅伝の予選会も行われています。今年も先月行われ、人生の縮図模様が垣間見れました。
コメントへの返答
2014年11月25日 7:36
Duke.TTさん。
おはようございます♪ そして、コメントありがとうございます♪♪

箱根駅伝の予選会。
テレビで観ていましたが、涙と歓喜と…
やっぱり、真剣な姿は人を惹きつけますね。

昭和記念公園に よく行かれる とのこと。
いい場所だから羨ましいです。

コスモスの頃、そしてもう一つの並木道を見るために
また行きたいと思っています (*^_^*)
2014年11月24日 18:15
こんばんは~

金色の並木道、そう言えば
以前住まわれていた”杜の都仙台”も
銀杏が綺麗ですよね♪

宮城県民としては、niiniiさんが撮る
「光のページェント」を拝見したいです♪

本来なら銀杏の黄色が織りなす絵に
コメントするべきなのでしょうが、
ちょっとずれてる私は・・・

”秋色ひかり”と”紅に染まる”、”枯葉遊び”に
心を奪われました~(^^;
コメントへの返答
2014年11月25日 8:22
おはようございます♪

光のページェント♪
あの点灯式の 一斉に光が灯される瞬間 は感動でした (*^_^*)
冬の 忘れられない情景 のひとつです。

銀杏並木の金色模様も美しいのですが、
コメント入れていただいた 秋色ひかり は、とてもお気に入り♪
私が追ってるテーマで そこに目を向けていただけて嬉しい限りです。

宮城はもう寒いでしょう。
暖かくしてお過ごしくださいませ (*^_^*)
2014年11月24日 20:00
こんばんは♪

ココの銀杏はお友達の写真で見たことがありますが、素敵ですよね~。
こっちにもこんな並木がないかと探してみるもhitするのは「○○神社の大銀杏」とかしかなく…w
niiniiさんが撮るとお洒落に感じます(^^
秋色ひかり、好きですよ!
それにniiniiさんは何のカメラをお使いなんだろ?って思ってました。
フルサイズはまだ早い…niiniiさんが早いなら私は…いつになることやらw
コメントへの返答
2014年11月25日 20:54
こんばんは♪

本当は 奥に一本 ものすごく雰囲気のある銀杏並木があることに
帰り際気づきました(笑)

確かに 新潟にいた時に
銀杏並木に出会った印象は…ないかもです。
加茂山公園の紅葉が良かったのを思い出しました♪
リスもいて可愛いんですよね。

秋色ひかり♪
これを 好き と言ってもらえるのは、とくに嬉しいです。

フルサイズ。
いつかは 手にしてみましょう ね(笑)
2014年11月24日 20:40
こんばんは~

開門時間を間違えるって,なぜだかniiniiさんらしくて許せてしまいますね.
見事な銀杏.
実は仕事先に向かう途中で,ここの脇を良く通るのですが,
もうしばらく行ってないなぁ~

春にはいこうかしらん.
コメントへの返答
2014年11月25日 20:59
こんばんは♪

よく 間違える んですよね(笑)
仕事と違って遊びでは緊張感ゼロです…(^_^;)

これでも
反省しなくては…とは思っているのです。

この公園。
春はチューリップが綺麗だった記憶があります♪
2014年11月24日 20:55
金色の世界、堪能させていただきました♪
同じはらはらと散るものなのに、桜の花びらを想うような切なさを感じずにすむイチョウは、幾分気楽に美しさを見つめることができて良いです(*ノ∀`*)
コメントへの返答
2014年11月25日 21:06
ホントにそうですね (*^_^*)
桜との違い…
その着眼点が イイね です(笑)

銀杏の黄色い葉は、
落ちてから 陽だまり になって温めてくれるから…
でしょうか (๑′ᴗ‵๑)

それに
なんだか美味しそう ですし…(爆)
2014年11月25日 0:38
相変わらず素敵なお写真で♪

イイね130って・・・汗
コメントへの返答
2014年11月25日 21:11
普通の時間に出掛けたのに… (笑)

yoshi☆7Rさんが来られなくて とっても 残念でした (๑•̆૩•̆)
見てくれる人が多いのは 単純に嬉しいもの です ٩(ˊᗜˋ*)و
2014年11月25日 21:39
niiniiさん、こんばんわ♪
早く集まったことが結果オーライじゃったんですね(*^_^*)
それにしても素敵なイチョウやもみじ。
季節を感じれることが出来るのって当たり前のように思ってますが、
素敵なことですよね。

たくさん歩かれたことでスイーツはバッチリ消費されてそう(笑)
レアチーズケーキ?

お忙しくても気の合うお友達との時間が疲れも飛ばしてくれそうですね。
まだまだお忙しそうですが、甘い物食べてストレス発散させましょ~(^_^)/~
コメントへの返答
2014年11月26日 22:10
じゃったんですね (*^_^*)
なんだか 心地良い 言葉ですね♪

銀杏並木も 紅葉の彩りも
とてもキレイなのに そこはかとない 寂しさ を感じさせてくれるから
たまらなく 愛おしい のです。


そうそう…これはレアチーズケーキ♪
アタリです(笑)

この日の消費は辻褄が合うのですが、今日は忙しくて
朝ごはんに LAWSONのクロワッサンドーナツを食べて
お昼ごはんには神戸屋のアップルパイを食べて
夕食はまだです(笑)

カロリーよりも糖質が問題…?かな
2014年11月26日 17:47
niiniiさんの彩りの原点の風景
とても綺麗ですね(*^^*)

実は私の方も最近、タイムリーにも
カメラを増設して2台体制を整えました(笑)

ただ、こういう人の多い場所では
カメラがぶらぶらすると邪魔になるので、
携行アクセサリーの充実が今後の
課題となっているのですが・・・(^^ゞ

7DmkIIも7Dではなく5DmkIII系の
操作系に変わってしまっているようで
7D系に慣れた人からは慣れるまで
使いづらいという声が聞こえますね。

そんなこともあって私は全く同じ
機種にしましたけど、2台体制は
APS-Cだからこそのシステムかも
しれませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月27日 20:35
こんばんは♪

同じカメラを2台 (๑ó╻ò๑)
すごいですね♪

新しいのが いろいろと出てくる と、
つい そちら に目が向いてしまいそうなのに、
利便性を考えてのこととは思いますが さすが です♪

今回は
一時的に借りて…の二台体制でしたが、私の性格からして
クルマもカメラも 二台持ち は難しそうです。
愛着が薄れるんですよね(笑)


秋は
やっぱり 彩の季節 です。

今週末も出掛けてきます (•̀ᴗ•́)و ̑̑
2014年12月4日 12:26
こんにちは(^-^)

きれ~い.*+☆
黄金色って、あたたかくて
気持ちを上げてくれる色ですよね(^-^)
金色世界♪
降りてくる キラキラ に うっとりします.*+

並木道も もちろん素敵なんですけど、
私は、落ち葉の美 の 1本の木がいいなぁ.*+
素敵な樹形.*+
もう少し暖かかったら、
この株元に寄りかかって座ってたいです(*^-^*)

そして。。やっぱり。。クリームの上のミントが
可愛らしくてたまりません(笑)
コメントへの返答
2014年12月4日 21:45
こんばんは♪

いま 帰りの電車 を待ってホームに立っているのですが、
寒い… (๑ó╻ò๑) です。

2週間くらいしか経ってないのに
この日感じたような ぽかぽか 感は皆無です (^_^;)。
もっとも 陽があるうちは ビルの中だからかもしれませんが(笑)

樹の根もとに寄り掛かって 座ってる人 がいたら
間違いなく 絵 にしてしまいます♪
気をつけてくださいね(笑)

ミント♪
こんなにキレイに撮れるなんて
思ってもみませんでした♪

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation