• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

クリスマスを過ぎて -年末のご挨拶-

クリスマスを過ぎて -年末のご挨拶- 今日はクリスマス♪

少し前までは暖かかった横浜も
今日一気に寒くなりました。

一昨日 1日 遊びまわっていた私は
クリスマスイヴの昨日は、
3時間かけて お風呂の大掃除 をしてから
往復1時間かけてケーキ屋さんへ♪


クリスマスイブは
二人の息子が それぞれ 健全に遊びにいってしまったので
用意したホールケーキは…



結局、2日間かけて
そのちょうど半分が 私のお腹のなかへ と
消えていくのでした (^^)/


冬のオーラ


冬の光魂




冬の横浜は 暖かい とはいえ
私の気にいる 彩 は極端に少なくて

イタリア山庭園や

冬の秋桜


港の見える丘公園や

冬の花彩


みだれ髪


アメリカ山公園の

紫の君


花々に慰められてはいたものの
やはり 遠出をして
思いっきり 撮りたい という気持ちが沸々と…


ということで
出掛けたのは夜明け前。

おどろの森にて


木々が月を押し上げて
夜が明けてくると

月を押し上げて


富士山の袂から
今日が生み出されていきます。

朝が生まれる瞬間


おどろの森も
太陽のひかりを受け入れて

澄んだ世界へ



邪な気持ちを
押し流してくれるかのよう…


今回の小旅行を企画して誘ってくれた 友 は
影になって

影は心になって


私を草原へと導いてくれて

キリンたちのように


こんな景色を私に
届けてくれるのでした♪


クリスマスの輝き



それからは
朝霧高原の道の駅に立ち寄って

さわやかな朝


途中見つけた
虹を追いかけて

虹への道


そうして
この日の目的地である 紬山荘 に辿り着きます。



予約してくれていた このお店 は

野菜の美味しい前菜


十割もり蕎麦のメイン


デザートはチョコプリン


夜は
本格的な料理を供する店に変わる… というか
そちらがどうやら本職。

それでも
シーズンには予約なしに食べることさえできないのですが
この日は 冬の真っ只中 でしたから

素敵器


お客さんも疎らで
落ち着いて料理を楽しめたし

窓の外にもご馳走


窓の外の景色も

真冬のぬくもり


この日 参加した 3人 で
カメラとともに楽しめました♪


誘っていただいた masamasa10さん。
同行していただいた Cherryさん。

ありがとうございました。



【本日の一枚 -幸福の架け橋- 】



残り少なくなりましたが
みなさまも 素敵なクリスマス を
お過ごしくださいね♪

といっても
あと 1時間 もないですね(笑)


明日から 今年最後の1週間 となりますが、
今年を象徴するかのように
私は 1泊2日の出張が2回入っています… (^^;

ちゃんと結果を出して
年を越せるようにしないと… です♪


おそらく この Blog が
今年最後の Blog となります。

この1年間。
拙い Blog に おつきあい いただき
ありがとうございました。

良い年の瀬を
お迎えくださいませ♪
ブログ一覧 | 撮影日記 | 日記
Posted at 2016/12/25 23:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 23:40
niiniiさんこんばんは!

まだメリークリスマスに間に合ったかな。
良かった!

『おどろの森にて』『澄んだ世界へ』『キリンたちのように』の夜から夜明けの富士山は特に印象的です。
この時間の移り変わりがとっても大好きなんです。

今年はご一緒は出来ませんでしたがブログに来ていただきありがとうございました。
来年はご一緒出来たらいいですね。
良い年をお迎えください!
コメントへの返答
2016年12月26日 21:43
Tenkinzoku@Kさん♪ こんばんは〜

メリークリスマスは間に合いましたよ(笑)

富士山の この時間の姿 は、本当に心が洗われるような気持ちになりますよね。
私も好きです♪

今年は ご一緒 できなかったんですね (。•́︿•̀。)
たくさんの印象的でキレイな写真を楽しませていただいていてからか
お会いしていない感じはしてませんでした(笑)

来年は是非 何処かでお会いしましょう。
良い年をお迎えくださいね (๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年12月26日 15:29
こんにちは♪

今年も素晴らしいお写真を拝見し楽しませて頂き感謝です。
カメラを途中でチェンジされ現像に迷われた時期もあったようですが、
やっぱりniiniiさんの現像は私には出来ない仕上げで好きです^^

夏の八方池はほんと良き想い出…
来年も何処かで御一緒できると嬉しいです^^
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
どうか良いお年をお迎え下さい♪
コメントへの返答
2016年12月26日 21:48
てつげたさん。 こんばんは♪

てつげたさんのように マウント替え までする勇気はなくて(笑)
それでも やっぱり戸惑ってしまって
それも いい思い出 となった1年でした♪

夏の八方池は最高でしたね。
今年いちばんの景色だったような気がしています。
来年も何処かでご一緒させてくださいね♪
楽しみにしています。

それでは、良い年をお迎えください (๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年12月26日 15:54
こんにちは〜
ご無沙汰しております。
私は目下、13連休中ですが毎日のように色んな所の大掃除に明け暮れており、仕事より大変です(⌒-⌒; )
さて、おどろの森?こんな富士山スポットがあるんですね〜!いい環境ですね♪『澄んだ世界へ』と『キリンたちのように』がお気に入りです。

今年もご一緒する機会がありお世話になりました。
また来年も何処かでご一緒できたらいいですね〜!
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2016年12月26日 21:55
senbonzakuraさん。 こんばんは♪

あれだけ お仕事 が大変だったのですから、13連休は当然の権利ですよ (=^_^=)
大掃除ばかりというのも大変そうですが… (^-^;

この場所は前から撮りに行きたいと思っていた ふもとっぱら というところです♪
キャンプ場ですから senbonzakuraさん なら春に慣らし運転でいいかもしれませんね。

今年も一緒に撮影できて、とても楽しい時間でした。
来年もよろしくお願いします (=^_^=)

それでは、良い年をとるお迎えくださいね (๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年12月26日 16:09
こんにちは♪

今年最後のniiniiマジックですか♪(*・ ・*)ぽっ
今年一年素敵なお写真を見させて頂きました。

また来年もヨロシクお願い致しますm(_ _)m
お互い良い年を迎えましょう♪
お身体ご自愛くださいませ(^。^)v
コメントへの返答
2016年12月26日 21:57
こんばんは♪

カムたくさん ほど、
たくさんのコメントをいただいた人はいないと思っています。
本当に 勇気づけられました。
ありがとうございます (๑•̀ㅂ•́)و✧

そうですね。
お互いに身体を労って(笑)、良い年の瀬を迎えましょう♪
来年もよろしくお願いいたします ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月26日 20:45
今年1年お疲れさまでした(^^)/
グレイに染まる冬になっても
やっぱりniiniiさんはniiniiさんだな~と
彩りの世界を堪能させて頂きました☆

私の方は相変わらず、ちまちまと
忙しくて、なかなか写真を撮りに
行くのもままならないのですが、
この1年を振り返ってみると
何も成長しなかった年だったように
感じます(^^ゞ

niiniiさんも相変わらず出張の連続
のようですが、身体の方、無理しない
程度に楽しんでくださいね♪
それでは良いお年を!
コメントへの返答
2016年12月27日 21:14
NoBさん。 こんばんは♪

あと数日で今年が終わりますね。
本当に今年も みんカラ上 でお世話になりました。
リアルにもお会いできると良かったのですが… (=^_^=)

私の表現は私のものですが、
NoBさんの表現はNoBさんにしか出せないものがあって
成長を気にすることなく楽しむことが大切だと思います。
私は 最近のぽんずちゃんの絵 は好きですよ♪

お互いに 忙しいお年頃 ですけど
身体を労わりながら(笑)頑張りましょうね ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺

それでは、良い年の瀬をお迎えくださいませ。
2016年12月26日 21:06
こんばんは。
今年1年お世話になりました。
niiniiさんとは最後の最後に念願かなって撮影オフができたことが、我が家にとってはいい思い出となりました(^^♪
5DⅣ、お友達が次々と手にし始めた中で、現物を拝見させていただいたのは私にとっては劇薬になったかもしれません(爆
来年もお近くですので、撮影ご一緒しましょう♪
ご家族ともども、よい新年をお迎えされることをお祈り致します。
コメントへの返答
2016年12月27日 21:20
アイのりさん。 こんばんは♪

なんとか今年中に 撮影オフ が実現できたことに ほっ としています。
楽しい時間をありがとうございました(=^_^=)

正常進化している このカメラ はCANON党なら後悔のない一台だと思います。
お揃いになる日も近いのでしょうか(笑)
来年もまた遊んでくださいね。

それでは良い年を (=^_^=)
2016年12月26日 21:33
こんばんは~♪

今年の最終章?私にとってはX’masプレゼント
だったり、一足早いお年玉ですよ~(#^^#)
”冬の花彩” ”みだれ髪” 絵はもちろん、
被写体の花も素敵ですね~
それから”おどろの森にて”・・・
多分私が一番好きな某画家の「光の帝国」
という絵を思い起こし嬉しくなりました♪

今年も・・・素敵な絵達をお届け頂いた
ことに感謝するとともに、相変わらず進歩の
ないブログと拙いコメントにお付き合い頂き
ありがとうございました<m(__)m>

お時間とお気持ちに余裕あれば、来年も
引き続きお付き合い下さい。
良いお年を! (*^-^*)
コメントへの返答
2016年12月27日 21:39
s-sightさん♪ こんばんは (=^_^=)

今年も1年間。この場所でコメントで本当にお世話になりました。
どれだけ気持ちを前に向けさせていただけたことか… (^-^)
感謝しています。

マグリットでしょうか?
ピレネーの城 という絵について調べたことがあって私の記憶に何枚か存在しています。
そんな 素晴らしい人 を思い起こしてくださるなんて嬉しく思います。

こちらこそ 忙しさにかまけて コメントできない日々が続いていて申し訳ありませんでした。
来年も引き続きよろしくお願いいたします♪

良い年をお迎えくださいね ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月26日 22:56
こんばんは.
今頃は出張先ですね.

ブログアップが早いなぁと思ったら,意外と枚数少なく,一年の締めくくりの合わせ技とは...仕事量の多さを推し量るには十分です.

今年は一緒に出掛ける機会が多かったですね.
おかげでY市内の道はだいぶ憶えましたぁ~(笑).
冗談はさておき...
今年もお世話になりました.付き合いを重ねると歳も取りますが,
嬉しいことに,また新しい一年を積み重ねていけそうです.

小旅行を楽しむもよし.
近所で短時間もよし.
山の冷気を吸うもよし.

来年もよろしくお願い致します.
コメントへの返答
2016年12月27日 21:50
masamasa10さん♪

今回の小旅行では… いえいえ それだけではなく 今年1年を通じて、
本当にお世話になりました。
何度 自宅まで来ていただいたことか… (^^;

それに、
今年の後半の忙しさは、さすがに 経験したことのないもの で、
心も身体も余裕がなくなっていたところを何度か救っていただきました。
感謝してもしきれないほどです。
ありがとうございました。(^-^)


今年は30日まで出張が入っていますが(笑)、そこから少し休みを取る予定です。
家族サービスがてら遊んできますね (๑•̀ㅂ•́)و✧

来年も、
小旅行も 近所散策も 山も 雪の丘も 古墳の丘の桜も楽しみにしています。
引き続き よろしくお願いいたしますね♪

それでは 良い年をお迎えください ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月27日 3:31
niiniiさん、こんばんは♪

往復一時間のケーキってあそこのケーキかなー
奥様と半分こしたんですか。

蕎麦屋さんも素敵ですね。
蕎麦大好きなんです。
このお店要チェックさせて頂きます(笑)
今年の年越し蕎麦は軽井沢から取り寄せました(笑)

それに素敵な虹にも癒されました。
今年も数々の素敵な写真有り難うございました。

コメントへの返答
2016年12月28日 15:21
comotoropapaさん こんにちは♪

そうです。そこです(笑)
食べログで 関東一のケーキ屋さん です。

彼女の名誉に関わるので、奥様はワンカットだけですよ(笑)あとワンカットは下の息子が夜に食べてました♪

年越し蕎麦を お取り寄せ とは凄いですね。
食べにお邪魔しようかな(笑)
こちらのお店は 少々値は張りますが、間違いない美味しさでした。鴨がオススメです。

こちらこそ
数々のコメント。ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください (๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年12月27日 6:39
メリークリスマスには間に合いませんでした💦
最後まで怒涛の出張 お疲れ様です( ;´Д`)

遠くまで撮影しに出かけたくなったら、またいつでも蝦夷地へw
また来年も 素敵な絵をたくさん見せて下さいね。

いつもありがとうございます。
よいお年を…
コメントへの返答
2016年12月28日 15:27
ネイジュさん。 こんにちは♪

毎日 クリスマスみたいなもの ですから、間に合いましたよ(笑)
メリークリスマス♪ です ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺

北の大地は私にとって写真を始めた原点であり大切な場所です。
きっと来年も何度も行くことになるでしょう。仕事さえ許せば… ですが……(笑)

とっても寒いでしょうから
暖かくして、良い年を迎えてくださいね。
来年もよろしくお願いいたします⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月27日 10:29
こんにちは♪

朝早くからの遠征お疲れ様でした。
前日からの雨が上がり 星空と朝日の昇る瞬間が
遮るものなく見られたのはとても良かったです。
大地に伸びる長い影が冬の朝を感じさせますね。

春のようなパステルな彩りはなくとも
セピア色になった紫陽花や大楓の葉っぱには
その中に生きていた証があって
光に透けることによってそれが見えてくるのはおもしろいですよね。
それは冬らしい彩りなのかもしれません。

今年もたくさんの撮影会でご一緒させていただきありがとうございました。
また新しい年もよろしくお願いします(*^_^*)

コメントへの返答
2016年12月28日 15:33
Cherryさん こんにちは♪

当日は お疲れさまでした。
私は助手席でしたから 楽ちん でしたが、masamasa10さんとCherryさんは運転でしたから
お疲れになられたのではないかと思います。

それでも、
ず〜っと 行ってみたかった場所に行けて
それも天気の急激な回復で富士山もくっきり見えましたし虹まで…
お蕎麦さえ食べられればいいや
と思っていたのに思わぬクリスマスプレゼントでしたね。

冬であっても彩にこだわって撮り続けたいと思っています。

山梨は冷え込むでしょうから
暖かくしてお過ごしくださいね♪
それでは 良い年をお迎えくださいませ。
2016年12月27日 14:10
こんにちは。
毎度の遅コメ失礼します(^^;)

今年はお会い出来ず、残念でした(T_T)
来年はお会い出来ることを、願ってまーす!

良いお年を。
コメントへの返答
2016年12月28日 15:37
Tom06GRさん♪ こんにちは。

そうですよね。今年はお会いできませんでした。しかも S4も見せてもらってません。
来年こそ しっかり見せてくださいね♪

私は相変わらず 撮影中心 で動いていて(笑)、来年は3月に三重に行く予定なので声を掛けさせてもらいますね。

良い年をお迎えください ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月27日 22:45
こんばんは♪

今年も大変素晴らしい作品を拝見させていただきましてありがとうございます
夏の1度だけしか今年はご一緒できなく残念でなりませんでしたが、来年は多くご一緒できれば嬉しいです♪
また、来年もよろしくお願い致します

それでは、良いお年をお迎えくださいませ
コメントへの返答
2016年12月29日 7:52
おはようございます♪

今年は 秋に撮られた 新道峠の写真 が素晴らしすぎてため息を漏らしていました。
是非 来年はご一緒させてくださいね。
それとトレッキング… ですが、みなさんについていけるかどうか…(笑

今年もあとわずか。寒い日が続きそうですが、良い年をお迎えくださいませ ⁺₊◟(❛⌔❛)◞₊✧⁺
2016年12月31日 6:56
おはようございます^^
今年も素敵なお写真を拝見させていただき
ありがとうございました*^-^*
カメラが新調され一層niiniiさんの世界が広がっていかれるご様子を
来年も楽しみにしていますね.*☆
スイーツや美味しいもののお写真も(笑)
出張続きでお仕事も大変そうですが、お体ご自愛されましてよいお年をお迎えくださいね^^
来年もよろしくお願いいたします(*^^)/
コメントへの返答
2016年12月31日 22:41
カースさん♪ 年内 間に合ってよかった。
こんばんは。

こちらこそ
素顔のままでの Blog を楽しませていただきました。ありがとうございます。

仕事とカメラのバランスは
なかなか うまく 取れないままでいますが、あまり考え込まず流れに身を任せようと思っています。


カースさんにとって
これから来る一年が 幸せと光に満ちていること をお祈りしています。
良い年の瀬をお迎えくださいね♪

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation