
先週末の日曜日。
ピレりんさん と ピレちゃんさんご夫妻 と一緒に千葉は君津にある
Rose Garden に わざ撮り してきました。
これだけの頻度で撮影に行くと,少しずつですが,楽しいだけでなく,考える撮影となってきます♪
誘ってくれる人がいるっていうことに 感謝 であります。
ということで,待ち合わせは 海ほたる 9:00。
この日は10日。以前ブログにも書きましたが Easy Pay でガソリン ▲18円 ♪
なので,8時半前に家を出てガソリン補給してから出発です。
天気予報は くもりのち雨 だったのですが,朝から 雲間に太陽が覗く 撮影日和♪
ちょっと早めに到着した 海ほたる は混雑表示。 臨時駐車場に誘導されてしまいました。
すると・・・

普段はあまり見ることのないバスのオフ会・・・ の訳ないか(笑)
集合時間までに時間があったので,展望デッキから写真撮影。
いい感じに雲が流れており,横浜の町並みが ほら♪

小さすぎて見えませんね(笑)。
飛行機の発着も見えますので撮影ポイントになるかも。
夜景は遠そうだけど,今度は夕方とかに来てみようかな♪
9時ちょうどに 海ほたる を出発し,ちょっとだけ ss 区間 を楽しんで到着した先は,
3年前にオープンしたというバラを中心とした庭園カフェ♪
入場料 700円 をお支払いし,最初に出迎えてくれたのは,こいつ でした。

いや・・・ 正確には,椅子の上で 万歳して寝てましたので,出迎えてはくれてません…(笑)
それからはもう… みんな それぞれ散り散りになって 撮影タイム♪
私が最初に見つけたテーマは 「バラの雫」。

(土曜日のブログと同じテーマで恥ずかしい・・・ マクロで狙う雫が今のお気に入りです)
次に見つけたのは,ブルーベリーの実♪
これまた水を滴らせており,瑞々しさを写し撮りたいと…。
その他,いくつかご紹介。今の私ではこれが限界… 精一杯です♪
ちょうど 白い服を着ていた人が通りかかったので,背景に利用させてもらい撮影♪
淡い色合いのなかで紫の花びらを浮き立たせようとの思惑でしたっ
こちらは,いろいろな色を濃い目に。 も少し絞りを開け背景をボケさせたほうが良かったかな。
今度は逆光にフラッシュを焚いて。 露出を少しオーバー気味に補正してイメージ風に。
これはマクロで緑と赤のコントラストだけを意識して。
ここまでで約1時間半くらいが経過。。
気がつけば,汗をたらたらと珠のように垂らしながら撮影していた私。
みんなに声を掛けると,揃って休憩タイムと相成りました。
酸味の利いた ローズヒップティー と 温かいスコーン でお腹を満たし,
楽しい会話で緊張をほぐした後は,動いているものをテーマに撮影を再開。
蜘蛛の巣の水滴は,今回見つけたなかで1番気に入ったテーマ♪
何度目かに覗いたら主がいました。現役の蜘蛛の巣だったのね♪
ハチを意識しながら薄い紫を表現♪

このハチ… あとで調べたら 「クマンバチ」 のようでした(怖)。
こちらは平和な モンシロチョウ。ヒラヒラ飛んでいるのでピンは甘め。
とまれば,綺麗に撮れます。
そして,充実した時の流れは早いもので・・・
この日は,夕方から 「魔法の声」を持つ女性ボーカリスト のコンサート♪
なので,みなさんより一足早く,横浜への帰途に着いたのでした。

(今回唯一の Pirelli の写真)

(帰り途は,海に吸い込まれていくアクアラインを "適度なスピード" で楽しみました)
【本日の作品 ~空中に浮かぶ海~ 】
本日も,ナビゲートしていただいた先輩方には感謝です。
私が撮った 絵 を見て,誰かが ホッとしたり,幸せになったり,そんな写真が撮れるようになりたい。
今すぐには無理だけれども,少しずつ楽しみながら学んでいければと思っています。
Posted at 2012/06/11 01:02:20 | |
トラックバック(0) |
わざ撮り | 日記