• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niiniiのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

青の朝 淡色の午後

青の朝 淡色の午後前回の Blog で
報告させていただいたオフ会当日。

その日の夜明けは
赤城山にある 覚満淵 で迎えたのでした♪

と言っても、
到着は かなり明るく なってから。

前日に行き先を決める いつものパターン なので
何が撮れるのかは、その場次第♪

なんとなく 紅葉 を期待していた
私なのですが…

水面の世界


辿り着いた 覚満淵 で見た最初の景色は
これ (O_O)

静けさ


水面に白い霧が立ち込めはじめて、
少しだけ 幻想的 な世界。

青の水面


霞の水面


顧みる


これはこれで
落ち着いた キレイ を感じさせる世界でしたが
紅葉については 気配すら感じられない 場所…
なのでした (^_^;)


しばらくすると…

東斜面の木々が陽に照らされ、
世界が色を纏いはじめます (*^_^*)

一瞬の陽射しに


陽に輝く


水面の彩



ようやく紅葉? と一瞬思ったものの、
どちらかと言うと初冬の雰囲気… (T . T)

ひかり小島


とはいえ、気がつけば、
この場所に居ればこそ の絵を探す自分に気がついて
これはもう 病気 だと自嘲するのでした(笑)

ひかりを貯めて


ひかり乱舞


ふわふわのひかり


その後、
山道を激走して オフ会 に向かったのは
既に ご報告 したとおり。

オフ会で楽しい時間を過ごしてから、
宿で温泉に浸かった途端 眠気に 襲われて、
この日は 早目の就寝 となったのでした。


閑話休題 -眩ゆさに-



そして翌日。

オフ会の余韻を残しながら、
4台で桐生に その後3台で千葉に 立ち寄って帰ることに。

山間のカフェ


桐生へ向かった目的は
約50㎞の寄り道をしてのカフェ探訪♪

ニルス


一度は 遠い と諦めかけたのですが、行って良かった♪

建物も 雰囲気も 私の好み (๑´ڡ`๑)

例によって
開店前に到着した私たちは、
お店の方に断ってから撮影に興じるのでした。

窓あかり


店裏


店内は撮影禁止なので
私にとっては 居心地がいい とは言えないカフェですが(笑)
出てくる料理は どれも 秀逸で美味しくて…
とっても満足 (๑´ڡ`๑)

帰り際


その後の千葉行きは、
TATさんと yoshi☆7Rさんのホームに連れられて
私の Pirelli のメンテナンス m(_ _)m

車高調の調子が悪い私のために
貴重な時間を充ててくれたのでした。

こうして、
なんとも 仲間想い の人たちに囲まれた充実の1日は
終わるのでした♪


…と

書き終えた Blog を読み返してみると、
なんとなく 物足りない気持ち に(^_^;)

彩が足りないのか、
このままの UP に 躊躇い が…


なので、
今週末の絵を続けさせてもらいます (^^;;


秋薔薇の彩



ここは横浜。
港の見える丘公園♪

この週末、
先週末の お泊り遊び の代償として、
家族サービスが最優先事項となっていたので、
合間の時間が私の時間。

なので、
近場で 午後の淡彩 を探すことに♪

空色の花


秋風の行方


夢心地


その花に


それにしても人が多い…

秋薔薇の季節ですからしょうがないのですが、
嫌気がさしてきた私はフランス山から丘をくだり、

ひかりの梯子


山下公園から

黄葉の手前


一枚の紅葉


開港資料館を通って

赤の象徴


桜木町へと お散歩♪

途中、
日本大通りでイベントに遭遇♪

突然始まった
あまりに力強い踊りに 瞬間 撮ることすら忘れる私 (^^;
はっ と気がついて、カメラマンのひとりになるのでした(笑)


力強く 艶やかに


ポートレート撮影を楽しみながら、

少女の純真


疾風乱舞

(掲載の許可をいただいています♪)

歩き続けて暑くなってきたこともあり、
桜木町駅に立ち寄ります。

目的はこちら♪

ご褒美


このお店♪

桜木町CIALのオープンと同時に開店し、
いつも長蛇の列で気になっていたのでした♪

500円もするアイスキャンディーは、
手を出しにくい 代物 ではありますが、
なにごとも経験は必要(笑)

食べたのはモンブラン


食べたらわかる
ホンモノの果実を存分に使ったデザートなのでした♪

ただ…

あとで気がついたのですが、
どうやらアルコールが入っていたようで… (^_^;)

画像編集をしてた時に気がついて
あの時なぜだか 気分がハイ になった訳を
理解するのでした(笑)



空には風船が舞い、
月がそれを受け止めるこんな日は

青空の月


これくらいの 贅沢 と 昼間からのほろ酔い は
許してもらいましょう(笑)



【本日の1枚 〜ひかりのハート〜 】




撮影紀行の 報告Blog は鮮度が命(笑)

もっとタイムリーに UP すべきと自覚しながら、
なんだか 撮った絵 に満足できずにあげられずにいました。

自然の キレイ は様々であるとは思うものの、
私の心が感じる キレイ はかなり偏りがあって、
一枚くらいは 琴線に触れた絵 を入れたい
という気持ちがあるようです (*^_^*)


それならば、
青の世界は UP しなければいいのでは…と言われそうですが、
それはそれで せっかくの私の今 ですから、
記録しておきたい…のです (๑ó╻ò๑)

そんなワガママで
UPが遅くなってしまったというのが言い訳(笑)

長い Blog を読まされた挙句、
訳のわからない言い訳を聞かされた皆様には
申し訳ないと思うのですが、
飾らぬ姿とご理解願います (^_^;)
Posted at 2014/10/21 23:36:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影日記 | 日記

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56789 1011
12 131415161718
1920 2122232425
26272829 3031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation