• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niiniiのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

雨あがりの朝に…【わざ撮り報告】

雨あがりの朝に…【わざ撮り報告】今週末から ゴールデンウィーク ♪
初日の28日は,午後からは 家の用事,夜は デブキックさん迎撃(まだお会いしたことないのに失礼な私…) の予定が入っていたので,「今日は何もできないなぁ」 な~んて思っていたのですが・・・

金曜日の夜,
仕事が終わるか終わらない頃 (要は業務時間中(笑)),友人からメールが入り,いつものように クダラナイやり取りをして楽しんでいたのですが,その彼が,ちょっと前に タマ撮れ した雲海出現前夜と似ているとの話になり…

ということで,家の用事に影響が出ないよう夜明け前に,急遽 わざ撮り しに行くこととなりました♪

出発は,午前3:30。
横浜新道から,新湘南バイパス・西湘パイパスを経由して,目的地に向かいました。
あっ という間に到着した理由は,想像にお任せします(笑)

到着するとどうでしょう♪
前回より ダイナミックさ には欠けますが,十分に美しい光景が…。



風がなかったので,かなり長い時間 雲海が満ちていました。









その後,彼のテストドライブに助手席で同乗体験をさせてもらったり,彼の Pirell にちょっとしたメカニカルトラブルがあったり(その場で対処はさすがです),最後には温泉にまで浸かって帰ってきました。







今日も楽しかったなぁ
急な誘いにも気持ちよくつき合っていただいた彼には感謝です♪



【本日の作品】

Posted at 2012/04/28 20:13:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2012年04月25日 イイね!

ミレニアム ドラゴンタトゥーの女

ミレニアム ドラゴンタトゥーの女マイナーないい映画の備忘録をコンセプトにしているこの企画。
今回で2回目となります♪



この映画。
最近… というか,ちょっと前に,ハリウッドリメイクされて話題となりましたが,実は 2009年に スウェーデン映画 として公開され,DVDでは旧作として借りられます♪(うちの近所は 100円 です♪)

ミステリーというか謎解きモノなのですが,
シーンの中には子供に見せられないところもあるのでご注意を。
それでも,そういったシーンも含めて,ストーリ展開・人物描写 等々よくできた映画だと思いました。
雨が降ってドライブに行きたくない日になら見る価値ありです(笑)

私は・・・といえば,ずいぶん前に一度観ているのですが,ハリウッドリメイクに刺激を受け(笑),ちょっとまえの 雨の日 に改めて見てしまいました。

私のオススメポイントは以下の2つに集約されるかな~。
①ヒロイン(リスベット)の魅力
見た目と暴力的な性格… それが好きな人もいるとは思いますが(笑),その後の展開から彼女の魅力に引き込まれる人は多いのではないかと思います。
(申し訳ないけど)女優さんとしてはまったく興味は沸きませんがこういう女性が実際にいたとしたら好きになりそう…

②秀逸なストーリ展開
いろいろな人間模様が丁寧に描かれつつ想像もつかない展開が・・・ あんまり書くと面白くないので見てのお楽しみということで。

この映画の原作は,スティーグ・ラーソンの世界的ベストセラー小説。
やはりいい映画にはいい原作ですね♪

Posted at 2012/04/25 23:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年04月22日 イイね!

車検報告と穏やかな休日

車検報告と穏やかな休日うちの Pirelli くん。
ようやく 最初の車検 であります。



いろいろとお金が取られていますね(笑)
とはいえ,これもお付き合い・・・しょうがないです。

今回の車検については,基本点検のほかにサービスプラスで受けられる 「ブレーキパットの交換」 「ワイパーブレードの交換」を併せて実施してもらいました。
ブレーキパットのほうは,F : 10mm/13mm,R : 8mm/12mm だったようです。
ハードブレーキングをするような走りはしていません(できません)ので,こんなものでしょう。
一方のワイパーのほうは効果覿面。気になっていた「やかましかった音」が静かになっていました。
また,それ以外で,別注で頼んだのは以下の4点。

① エンジンオイルとエレメントの交換

こんなに汚れているので交換の必要性を感じます。かれこれ10ヶ月ほど放置していた成果です(汗)

エンジンオイルは,誰かさんご推奨の 「アドバンテージネオ 0w-5」 を愛用しています。
「0w-5」・・・ という数値に躊躇したのも事実ですが,もっと凄い運転をされている方が長年利用していてもエンジンに悪影響はないようですし,何よりも拭き上がりが軽くなり,気持ちがいいので,少々高いのも気になりません。

② クーラントの交換
こちらも,アドバンテージネオ。こうなると盲目的です。

③ バッテリーの交換
純正にこだわってみました。特に弱ってきた様子はないのですが,突然死されている方もいるようで(笑),うちの奥様対策に変えました。彼女は「突然止まる車は許せない」のだそうで・・・(泣)。

④ スパークプラグの交換

デンソーのイリジウムタフにしてみました。
純正のまま3年使ってきて特に違和感はなかったのですが(「焼け良好」とのこと),消耗品の定期交換という感じです。ディーラー作業でなくとも可能でしょうが安心感がありますので、お願いしました。

ということで,金曜日に戻ってきた Pirelli くん。 
どこかに わざ撮り… もしくは こそ撮り しようかと思っていましたが,天気が良くなく,また雑事が多かったので,週末は市内をフラフラするだけで終了。
とはいえ,気持ちのいいエンジンに,走行距離は 100km 越となりましたが・・・。

日曜日。ここ横浜は夕方には雨が降り始めてきました。

そんなこともあり,今日は,元町のスタバでコーヒー買って,家で堂島ロールを食べましたとさ(妹が買ってきてくれたのですが,美味かったです)。







Posted at 2012/04/22 19:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Pirelli と 食 | 日記
2012年04月15日 イイね!

モンシェールとガソリン高騰対策

モンシェールとガソリン高騰対策今回 ご紹介するのは 食パン…
といっても次元を超えたデニッシュ食パンであります。



このお店 なんと ! なんと ! 365日 24時間営業♪
まぁ 「お店」というよりも「工場」ですから。
江東区は東陽町の住宅街の中にあります。



この近くを通りかかると,あまりにいい匂いで,
フラフラと立ち寄ってしまうくらいの食パンなのですが,
基本は,プレーン2斤 = 900円 です。

他にもいろいろと… たとえばブルーベーリとかゴーダーチーズとか桜餡とか
練り込みマーブル模様でおいしそうなのですが,こちらは 1.5斤 = 1,000円 over
いろいろと試してみましたが,私的にはプレーンが一番。



「食パンのクロワッサン♪」といった感じで,トースターで焼き上げると,
ジュージューとおいしそうな音をたてるという反則技を持っています。



おそらく,バターと生クリームを相当使っているのではないかと…
私も含め腹回りを気にする人は要注意です(笑)。


さて,本題 (というかなんと言うか…)

ガソリンが高騰しているのに対して,うちがとっている対策をご紹介。
(勧誘ではありませんので…念のため)



このカード。
半年間の利用額に応じて,ガソリン給油の値引きが受けられます。
値引額は,最大でリッターあたり ▲12円 (ハイオクの場合)。
10日と20日の二日間は「1.5倍」の ▲18円 の値引きとなります。
出張等で,カード決済を多くできる人はオススメであります。

また,おしゃれ感はありませんが,白いタグは
Easy Pay というシステムで,ガソリン給油機にかざすだけで
「ハイオク・満タン」が指定でき,決済も自動でカード決済。
お財布を忘れても給油は可能となります。
みなさまもどうですか???



ところで・・・
今週は,実は車検のため代車がうちに来ています。
パサートを勧められましたが,うちの奥様の運転を考慮してポロに変更。
赤い車です。



うちの Pirelli と比べると(比べちゃいけないのですが…),
やはり発信時,ブレーキ時のピーキーさが目立ちます。
また,座席が高めに設定されていて,それでいてフロントガラスが縦に幅が狭いのか,
視界的に不安があります。

ただ,加速自体は,街中では十分なレベルであり,このあたりが昔のポロとは大違いですね。

子供の用事もあり,既に走行距離は 100Km を越えています。
ガソリン… いいのかなぁ(笑)

Posted at 2012/04/15 17:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月13日 イイね!

タマ撮れ 報告♪

タマ撮れ 報告♪今週末は…
先週末の わざ撮り の余熱よろしく,
カメラを片手に,桜に目が行く 1週間 となりました。



名付けて,「タマ撮れ」。
WBSの1コーナーみたいな名前ですが,
クルマを流していて… 街を歩いていて… 雰囲気のいい場所を見つけてしまったので
 「タマタマ撮れてしまいしたっ」
ということであります。

まずは,名古屋城。
朝 早かったので,写真を撮るくらいは許してもらいました(もらってません(笑))。





で,そこからかなり走ってビルがなくなる頃に,タマタマ見つけたのがこの場所。



クルマを持ち込んで,「1枚」。





都内や横浜は散り始めているというのに,
中部地方は,まだまだサクラが綺麗でした。


次は,都内某所で見つけた一本の美しい姿の桜の木。



残念ながら,空は曇天。
それでも散りかけの花びらがピンクを主張していました。



今日は,博物館や神社を散歩し・・・,



最後は,アンティークの家具屋 (なんとBMWの販売店の敷地内にありましたっ) に行くという,
なんとも穏やかな1日となりました。


Posted at 2012/04/13 23:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
222324 252627 28
2930     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation