
ここのところ,
空を見上げれば 入道雲 がよく見られます♪
ここ横浜では,昨日の土曜日には 夕立 が来ましたし,
すっかり 夏 です。
明日からも 暑い日が続きそうですので,
熱中症予防のためにも 水分 と 塩分 はしっかり摂りましょう。
かくいう私は,水分を摂りすぎて若干 夏バテ 気味です(笑)

(蜘蛛の糸に垂れ下がる葉っぱがハートの形でした♪)
さて,
私には,夏といえば思い出す 音 があります。
朝のラジオ体操の時に公園にいる ハトの鳴き声 …
そして,シャワーのように降り注ぐ セミの声。
子供のころは,シャーシャーシャーシャーシャー と聞こえていたような…
横浜では,ミーン ミン ミン ミン ミン ミーン と聞こえます。
昔は 夏休み という 「日常からの解放」 を意味する 音 でしたから,
なんだか 嬉しかった ものですが,いまや なぜだか 腹ただしくさえ感じます(笑)
煩いと感じるのは,
夏なのに,日常から解放されない苛立ちなのでしょうか(笑),
それとも 暑さを感じさせるからでしょうか,
いずれにしても 八つ当たり には違いません(笑)
そんな印象のある 蝉時雨 ですが,
今週末の金曜日の夜に 少しだけ 考え が変わりました。
週末の予定を ピレりんさん と電話で話していたら,
「まるで天女の羽衣だよ」
「セミの羽化を見てみないか」
と誘われたのでした。
仮面ライダー世代ですので昔は大丈夫だったのですが,
今は虫はちょっと… な私。
とはいえ,「天女の羽衣」 という言葉に惹かれ,
みんなにも会えるし,とりあえず 行くことにしました。
夜の公園は,蚊がいっぱい(笑)
日本脳炎は大丈夫か… というくらい刺されましたが,
そんなことは気にならないほど夢中になりました♪

(蒼味がかった白い羽が乾くまで,じっとしています)
グロテクスすぎるので, 羽化の瞬間 の絵は差し控えますが,
虫が嫌いな私でも見入ってしまいました。
少しだけ 感動 です。
セミは長い時間 土の中で過ごし,こんなに苦労して羽化しても,
陽のもとでは1週間しか生きられないと聞きます。
そう思えば,蝉時雨も微笑ましく聴こえ… ないですね(爆)
それはそうと・・・
今週末は,
横浜で予約が取れないと言われているお店のひとつにランチで行ってきました。
その名は 「トラットリア オ・プレチェネッラ」
なかなか すぐには覚えられない名前のお店です(笑)。
店の外観は… 正直どうかと思うほど,薄汚れた感じなのですが,
料理の味 と 落ち着いたスタッフの対応 は秀逸でした。
食したのは,\2,100- のランチコース。

(前菜は4種類どれも美味。冷製スープが特に美味しかった♪)

パスタはふたりそれぞれが選んだものを,2皿に小分けにしてサーブしてくれます♪
最後は,ロールケーキと紅茶 (コーヒー) がつきます。
日常では味わえない 雰囲気 と 美味しさ を堪能できて,
久々に お腹も 心も 満足した食事となりました。
暑さは,まだまだ続きますし,オリンピックはこれから佳境♪
睡眠不足との 戦い は,もう1週間は続きそうです(笑)
先程見ていたフェンシングのドイツとの準決勝は痺れました。
残り2秒から追いついての勝利で日本は銀メダル以上を確定させました♪
おめでとう~
【今週のお気に入り ~ハートの光~ 】

Posted at 2012/08/05 20:41:50 | |
トラックバック(0) |
撮影日記 | 日記