空冷水冷化インタークーラー
投稿日 : 2007年11月30日
1
空冷水冷化インタークーラーを装着したエンジンルーム。
タービン直後のホースがWRX用の妙に継ぎ手の多いもの(社外品・HKS製?)だったのでSAMCOのターボホースセット(中古)を導入。しかしインタークーラー裏の分岐後片側のホースは太すぎて合わなかった。STiとそんなところが違うの?
2
インタークーラーラジエーターホース交換
3
温度センサーをスロットル側からインタークーラー側に変更。両面テープを通して結構温度が伝わってしまうぽい。
スロットルに付けてたときは低速時、妙に温度高かった。今度は妙に温度低いす。
4
スイッチパネル内部
スイッチONの時だけLED点灯するようにしたいのだけれど。
スイッチは+のオンオフでコントロールするようにできている。
しかしインタークーラーポンプやラジエーターファンは-コントロールなので配線に苦心。
5
ラジエーターファン強制ON/OFFスイッチとインタークーラーポンプ、ロー・ハイ切り替えスイッチ(青い○)
後日レタリングを入れるつもり。
6
インタークーラー冷却水ポンプ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング