• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

新車買ったった!!www

暑い・・・

アパートの室内温度が35度くらいある・・・

熱中症には気をつけましょう。



はい、それはそうと、タイトルですよ。

買ったりましたよ!

買ったのはコレ!


ごめんなさい。ミニ四駆です。

だってさ!静岡ホビーショーで発表されてさ!エアロアバンテですよ!
もうね、ちょ~かっこい~って思ってね。これは買うしかないってなってね。

はい、ちょっと取り乱しました。

そんなわけでミニ四駆新シリーズのエアロアバンテを買ってしまいました。

アバンテといえば、ミニ四駆の先駆者で歴史あるマシンですからね。

まんまとタミヤ商法にしてやられているわけですけどね。

ミニ四駆世代ですしね。

買っちゃいますよ、コレは。しょうがない。

んで、作ってみて思ったこと。
このシャーシ、バッテリー冷却用にNACAダクト付いとるww
ディフューザーも装備してるww
さすが「エアロ」だ!ww

子供の頃も思ってたけど、ミニ四駆に空力って意味あるんかいな?

ついでにちょこっとパーツも

この新しいグリスも、「100%化学合成油」とか、「フッ素樹脂PTFE配合」とかね、もう爆笑したんで買ってきました。

あとモーターも

「ハイパーミニモーター」ですよ!
子供の頃なけなしのお小遣いで買った思い出のモーターが復刻されましたよ!
買うしかないと思って、買いました。
たぶん使わないw
「ハイパーダッシュモーター」も「2」に進化してますよ!
あと、「ウルトラダッシュモーター」も買ってしまいましたよ。
・・・モーターだけ3つも買ってどうすんだ、俺は?

いやー、懐かしさのあまりつい興奮しちゃいましたね。

失礼いたしました。。。

でもさ、ミニ四駆でクルマに興味もってさ、将来はかっこいいスポーツカーに乗りたい!っていう子供を育成するのに、ミニ四駆ってすごい良い教材だと思うんですけどね。

タミヤさんにはまだまだ頑張ってもらわないとね。

っていう独り言でした。

さて、ボディのカラーリングはどうしますかね?
フツーにステッカー貼るだけじゃつまんないからなぁ。
アバンテのイメージって青だから、アリスカラーで塗ったろうかな?
ブログ一覧 | 模型関係 | 趣味
Posted at 2012/07/17 22:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

フォーミュラドリフトジャパン202 ...
RS★R開発部さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2012年7月17日 23:25
アバンテ!!
アバンテじゃないですか!!

といっても、私が知ってるのは、ラジコン上がりのバギーっぽいアバンテですよ~~。

ミニ四駆は、私もハマりましたw
モーターが。。。
ギア比が・・・。
友達と、ああでもないこうでもないと言いあいながら、クルマをつくったものです!


・・・あれ?今も、同じような事をやってるような・・・?w
コメントへの返答
2012年7月18日 0:03
最初のミニ四駆のアバンテは「アバンテJr.」でしたね、そういえばw

当時はスパイクタイヤとか素敵なものを装備してたような記憶が・・・

私も似たようなもんですww
スケールが1分の1になっただけでやってることはミニ四駆とあまり変わらないw
2012年7月17日 23:47
ワタシはフルカウル世代ですね
(ダッシュ四駆郎ではなくレッツ&ゴーの世代ですww)

同時はコース持ってる友達の家に遊びに行って
日が暮れるまで走らせてました
(ニカド電池持ってると勝ち組だったり・・・)

モーターはレブチューン使ってましたネ~
(燃費?なにそれおいしいの?ww)

ちなみにワタシの愛機はスーパーミニ四駆のストラトベクターってヤツでした
当時では珍しいフロントモーターのマシンです
(性格がひねくれてますので他人と被らないモノを好んで使ってましたww)

今度レースしてみますか?ww
コメントへの返答
2012年7月18日 0:05
私もダッシュ四駆郎はちょっと世代がずれるんですよ、実はw
私はスーパーミニ四駆の世代かも?

一番好きだったのはビッグバンゴーストでしたw

フロントモーターとはまたマニアックなものをww

いいですね~、走行会しましょう!w
2012年7月18日 4:32
はーい(^O^)/ダッシュ四駆郎世代がホイホイされに来ましたぉ!
と言っても小学生低学年あたりでしたけど・・・

うちもみん友さんで流行ったからアバンテMk.III アズールを入手してみてたけど・・・
現在絶賛タンスの肥やし中www

なんか最近のグレードアップパーツって凄いのね!
どこのオイルなんですか・・・アレwwww
ハイパーミニモーターとかかなりお世話になったなぁ・・・あれしか初期は無かったからさ・・・
コメントへの返答
2012年7月19日 23:03
自分もたぶん同じくらいですw
初めて買ってもらったのはシューティングスターでしたww
でも兄の友人にパクられるという・・・orz

アズール復活させましょ?
走行会しましょう!w

最近のグレードアップパーツはホントどこへ向かっているのか不明なものが多々ありますねw
リアルカーボンのパーツとか、絶対いらねぇだろっていうものもあったりw
タミヤが子供じゃなくて自分らの世代を狙ってるのがわかりまくりww
2012年7月18日 4:34
↑と同じくレッツ&ゴー世代の人ですww

つい最近、友人とミニ四駆やらね?っていう話してたんですよね~w

ちなみに自分の愛機はレイスティンガーでした

自分もレイムスティンガー(痛ミニ四駆)作りましょうかな^^(ぇ
コメントへの返答
2012年7月19日 23:04
よし!やりましょう!w

痛四駆いいじゃないですか!

ぜひルーミア仕様で・・・ww
2012年7月18日 4:37
インターセプト・・・だと・・・?

↑の↑の人と同じくレッツ&ゴー世代のh(ry・・・
コメントへの返答
2012年7月19日 23:05
まさかの2分差ww

プロフィール

「偽ドアスタビライザー作ってみた http://cvw.jp/b/1420668/39840104/
何シテル?   05/27 20:35
ありえすとかいう者です。 以前はまりありふらんとか名乗っていました。 色々とめんどくさがりですので中途半端ですが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPOON モノコックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 10:53:25
鈴鹿を満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 18:46:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000で痛車やってます。 とりあえずどこまでやるか、試行錯誤しながら色々いじり中・ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
楽に乗れる足車が欲しいなということで、安い中古車を探していたら出てきた子。 走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation