• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし99のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

今日は、何の日かな?、遅いゴールデンウィーク( ̄▽ ̄;)

おはようございますm(__)m。自分は、遅いゴールデンウィーク満喫してます(^o^)。


現在5時44分・・・

今日もここから・・・



5月22日今日は、特別な日です。


皆さん分かりますかね?


詳しくは下を観て下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1422486/blog/45141821/


今日は、ネコ顔のスイフトちゃんが御臨終になった日です。












正確にいえば夕方ですがね。

あの日は力が抜けて悲しみにうちひしがれていました。


しかし、皆さんの温かいブログのコメントに嬉しく思いました。


本当にありがとうございましたm(__)m


今は、遺影ぽくネコ顔のスイフトちゃんをに飾ってます(^o^)。






そして、夜も観れるようにミニライトアップして運転してます(^o^)。






これからも、ネコ顔のスイフトちゃんを忘れずバットマン号に乗っていきます。(^o^)


前置きはこれぐらいにして・・・



自分のゴールデンウィークは後半に固まってます。




遅いゴールデンウィーク第一段





5月9日休み

前の日が大正洞の「おは秋」のオフ会でしてたが、仕事で行かれませんでした(((^_^;)。





この日は休みで、8日の夜大正洞に行くと、ブログに書いたらみん友さんが観てて大正洞に来てくれました(^o^)。








もう一人のみん友さんは会う予定をしてました。

自作のエアロ補修やらカーボンの補強やら観させてもらいました。


約束してたみん友さんとも仕事の事やら温泉の話やら世間話をして仕事ストレス解消してきました(^o^)。

やはり、趣味を持つことは大事だと改めて感じさせられました(^o^)。


みん友さんお二人さんと別れ、次にいきたかった場所に行きました。

前に、地方のテレビで紹介してたコインランドリー内にあるセルフアイスクリームやセルフコーヒーがあると言う「ミライランドリー」

https://mirai-laundry.jp/

セルフでソフトクリームを作りますが、自分も挑戦(^o^)。


レバーを下に押した瞬間(@ ̄□ ̄@;)!!


あ!(@ ̄□ ̄@;)!!あ!


プシュ‼️

    あ あ
  あ      あ
わ   ぁ ぁ   あ
う  ぁ   っ   あ
  ぁ     ! あ
   ぁ  ! !   あ
   ぁ      あ
     ぁ あ

プライベート用のおしゃれ着噴射      ) (
    ⌒Y/ /
     _LL/
    /ノヽ\
   /(o)(o) ヽ
   ( ∠二) ⌒| )
   \\__ノノ
    \ L_|/ /
  ヽ  ヽ__/   /
 三≧=( ● )=≦三
    / ● ヽ
    | ●  |
    人___ノ
    (_)  (_)


最悪😞⤵️⤵️

直ぐにウエットデッシュで応急処置。

洗濯してなんとか無事でした(((^_^;)。


皆さんも行かれたら気を付けて下さい。


一発目もしかしたら、自分の方向に向かってきますよ(((^_^;)。



感じんのソフトクリームはそんな出方をしたのでグダグダです(´TωT`)。






そして、遅いゴールデンウィーク第二段に続きます・・・

Posted at 2022/05/22 07:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

ゴールデンウィーク(^o^)。あれやこれや(^o^)・・・。だけど自分は、5月後半(^o^)

今年のゴールデンウィークは制限無し

自分もそれなりに過ごしました(^o^)。まずは、4月後半にあった車のオフ会。車のオフ会に行くのは半年ぶりぐらい。

久しぶりお会いした皆さんと談笑(^o^)。

自分が作った磁石ステッカーでお遊び(^o^)















そして、オソロの黄色のエアロ




青のGRコペン




アメ車軍団







スイフト






自分と同じホイールのワーク色ちがい


5月6日

久しぶりに息子とデート🎶💄😆🎵。

中学生になってから親と出かける事が少なくなりました( ̄▽ ̄;)💧


もちろん車の集まりでさえも( ̄▽ ̄;)💧

さみしい😣⤵️。


出掛けた場所は、防府の鯉流し






コロナのせいで3年ぶりに再開(^o^)。


まずは、橋の上からミニスイフトを置いてパシャリ



















撮り終わると、息子が下の野原で凧上げをしているのを観て「やりたい。」と言うので下に行って凧上げをしました。






自分も子供の時以来凧上げ(^o^)。

なかなか上がらず苦戦しましたが、楽しく過ごせました(^o^)。


今度は凧をかって上げに来ようと約束しました(^o^)。


明日は休みなので大正洞まで軽くドライブ(^o^)❤️
Posted at 2022/05/09 00:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

4年ぶりに新しいスマホ交換、いろいろな場所でサクラ写メ

こんばんはー

いつもの場所でブログ中・・・





最近4年ぐらい使ったスマホを変えました(^o^)。


自分はシャープの写真の写りが良くてずっとシャープで来ましたが、シャープさんの良いのない・・・

しかも、デカイ( ̄▽ ̄;)。

なんか最近のスマホってでかくないですか?

デカイとズボンのポッケに入らないし・・



しかし、使ってるスマホ動きが遅くなってるし電池のパワーもはやく早くなくなるし、新しいスマホにはしないといけない・・・

悩んだすえ、折り畳みスマホにしました。

新しく変えたスマホはこれ


galaxy z flip3 5g












これだと昔のガラケーみたいに折り畳めてコンパクト(^o^)。

ポッケに余裕で入ります(^o^)

まだ、ボタン打つのに慣れず二重に言葉が出てコメントした時に二重になってる事が多い( ̄▽ ̄;)。


コメント観られた時に気付かれた方はそれなので笑ってやって下さい( ̄▽ ̄;)。

スマホの話しはここまで・・・



次の話題はまたまたサクラ。

今回は、何日かに分けていろんな場所のサクラを写メって来ました。


まずは、道の駅の「ピュアーライン錦」












あ!普段用のミニモンスターの磁石ステッカー(^o^)。左右にステッカー貼ってます(^o^)
















ここは、以前から写メりたかった場所。念願かなって満開の写メを撮る事が出来ました。



その後夜の願成寺温泉・・・



ゆっくりしたあとは、帰り道にある鹿野の枝垂れ桜によりライトアップされたサクラをパシャリ( ̄▽ ̄;)









いまいち( ̄▽ ̄;)


また、別の日・・・

遅咲きのサクラ。















鹿野の「金松桜」










車で登ってここまでが限界( ̄▽ ̄;)。これ以上行くとお腹擦ります( ̄▽ ̄;)。



その帰り道芝桜で有名な大道理の散ってしまった残念な光景( ̄▽ ̄;)。









最後に4月17日に写メった枝垂れ桜




かなり山の上

なんとか生き残ってくれてました(^o^)。


今年もいろいろサクラ写メれました(^o^)。


桜の命は短いですね(((^_^;)。

では、また来年・・・





Posted at 2022/04/24 01:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

バットマン号の退院と桜咲く

コロナから復活して、仕事に行ってますf(^_^;。最初の2日間は午後から息切れと脈が100越えてました。そんな時は椅子に短時間座れば回復してました(>.<)。


もう、特に症状なく仕事をしますf(^_^;。


前置きはこれぐらいにしてバットマン号整形外科から退院して参りました(^o^)⤴️。


入院は自分がコロナになる前にバットマン号入院してましたので退院が伸びてしまった(>.<)。


自分は、隔離期間10日間。妻は陰性でしたが、濃厚接触に当たるため7日間。


妻が明けて2日ぐらいして妻に取りに行ってもらいました。


借りてた代車の室内も念入りに消毒(>.<)。


妻はMT免許取ってるので助かりますf(^_^;。


昔は、ワークス乗りだったとか・・・

ただ、ZCー33はバックギャー入れるのが特殊で、妻から電話が入って「バックがはいらん(`Δ´)。最初におしえちょっていね。(`Δ´)」


と怒鳴られましたf(^_^;。

「スンマセンf(^_^;。」


でそんなこんながあって無事退院して来ました。


最初は、整形手術後の雰囲気にピンとこなかったですが今は、愛着わいてます(^o^)


では、公開しましょう・・・・



それと同時に自分のお得意の磁石ステッカーも出来ましたので、磁石ステッカーも公開。

今回の磁石ステッカーは、かなりでかいモンスターエナジーです(^o^)。


作り方はまた、パーツレビューに書きますのでやってみたい方は参考にしてください。


ではでは桜をバックに・・・



お待たせしました・・・
























整形手術後の






















バットマン号























です(^o^)。








































あれ?

































スミマセンf(^_^;





フロント





















サイド

















リアー














そうですスイフトスポーツのチャンピオンイエローです(^o^)。


やはり、自分のイメージカラーは黄色なので黄色ははずせませんでしたf(^_^;。

本当は落ち着く予定でしたが、「落ち着いたね。存在感がなかった。」などいろいろな意見をもらい、自分の中でいただけない言葉が多く、これはいけないと思い整形手術しましたf(^_^;。


最初は黄色い部分も黒にして渋くいく予定でしたが・・・


無理でしたf(^_^;。


やはり、落ち着く事は出来なかったf(^_^;。


フルエアロのメーカーはウイングと同じ「クールレーシング」です(^o^)。


これも、またパーツレビューに詳しく書くので観てください。

では、今後ともバットマン号をよろしく(^o^)⤴️


で、桜のお話し・・・


行った場所は岩国の錦帯橋付近の桜トンネル2ヶ所。



1ヶ所目


老朽化が進んでいるため桜トンネルがなくなりつつある場所。昔の写メを観ると木が少なくなっております。













若いお母さんが赤ちゃんをベビーカーを押して歩かれておりました。



トンネルの真ん中・・・・




のどかで絵になるな~(^o^)。






でも、桜トンネルとしてはいまいち(;´д`)。


2ヶ所目












こちらの桜トンネルはまだ若く元気があるのでキレイです(^o^)。




で、次に訪れた桜は、岩国の河内南駅。


整形手術後のバットマン号の紹介に使った場所。


菜の花と桜のコラボ(^o^)。











この時期はこの駅撮り鉄が集まるので、僕以外撮り鉄マニアf(^_^;。



一人撮影会の旅を終えて、昼前とあって店内はパスして、自販機ラーメンでラーメンを食べて帰路に着きました。




ビックモンスターエナジーステッカーは、プライベートやら車のイベントでしか使用しません。仕事とかでつけていくとかなり目立つのでかなり恥ずかしいf(^_^;。


なので、ビックステッカーを観られたた方はレアかもf(^_^;。

磁石ステッカーは取り外し出来るから楽しい(^o^)。




日頃つけてるモンスターエナジーステッカー小さめの磁石ステッカーも作ったのでまた次回・・・





Posted at 2022/04/06 09:23:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

コロナになりました。河津桜

みなさんお久し振りです。ブログの投稿も久しぶりになりますね。

さっそくですが、自分コロナになりました。

ブログに書こうか迷いましたが、今の世の中誰もがコロナになってもおかしくないと思うので、どんな症状が現れたか情報としてブログに書きますね。


どこで、感染したかは詳しくは書きませんが、感染経路はハッキリしております。遊びやドライブとかでは間違いなく感染しておりません。

医療従事者なので出掛ける時は感染対策は念入りにしておりました。

一回目のPCR陰性


2~3日たってから・・・

2回目のPCR陽性


一回目のPCR受けた時本当に体にもまったく症状なく元気でした。



2回目のPCRを受けると決めた日の昼前・・・・

起きたら喉が「少し痛いな・・」

と感じました。

でも、直ぐにおさまりました。花粉症もあるので花粉症の症状かな?とも思いましたし気にするほどの症状ではありませんでした。症状としてはそれだけ。


それから、喉の痛みもなくその日の午後より2回目のPCR検査して陽性・・・


次の日から10日間自宅療養と隔離となりました。

ガーン😨



マサカマサカ(>.<)。

と思いました。陽性が出て今朝の事を思だしました。

朝に喉の痛みがあったきり症状なかったのですが、その日の夜になってまた、喉の痛みが強くなり・・・



次の日・・・


朝起きると昨日以上に喉の痛みと倦怠感が体をおそいます。

熱は3回目のワクチン射ってたので高くても37.2℃でした。

熱は上がりませでしたが、起きることすらだるかったです。


とにかく、喉の痛みが今までで生きてきた中で一番痛く感じたように思います。


そのような強い症状が出たのは半日と2日間。その期間は死んでました。

あと、自分は、肺の病気気胸もあるので半日と2日間は急変にも恐れ不安で一杯でした。

半日と2日過ぎてから倦怠感もなく少しずつ良くなりました。


しかし、喉の痛みは相変わらずありました。

他の症状は、鼻水は出るし咳も出ました。あ!味覚嗅覚の症状はありませんでした。食欲もあるし普通に食事食べれました。

一番の症状はやはり、喉の痛みですね(>.<)。これは本当に痛いです。

熱以外はインフルエンザみたいな強い症状でした。

今は、症状軽減して喉の痛みもなく鼻水だけですねf(^_^;。

鼻水はとまらんでしょうね。花粉症もあるのでf(^_^;。

しかし、家で隔離状態はキツイ(>.<)。

誰も話す事がないので精神がおかしくなります(>.<)。

いつも、テレビとにらめっこです(>.<)。


あと、3日隔離状態なので精神が持つか・・・

あ~誰かと話がしたい(>.<)。


暗い話はここまで(^o^)。

コロナになる前のはなしです。

防府市にある 「新築地緑地 - 海が見える花の園」 と言う場所に河津桜を写メて来た話をしますね。


感染対策をしっかりして一人ドライブ・・・

人がいても2メートルの距離はたもちつつ写メって来ました。


少し早めに訪れたせいか咲いてませんでした。


愛機のミニカー






















2回目

満開です(^o^)。

愛機とのミニカー


















気分転換になりました(^o^)。




あ!今、愛機整形手術の為入院中です(>.<)。

代車はこれ





アクシオですm(_ _)m。


愛機が退院したらまた、ブログに書きますね。

それではみなさんもコロナに気を付けて下さいね。


何か症状があった時自分のブログを思い出してもらえたらと思います。


Posted at 2022/03/22 07:55:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はココからおはようございますm(_ _)m。

イヤ〜ココは安い(^o^)。

どんどんのモーニング肉うどんよりも大盛りよりも。560円。ちなみに、肉うどん大盛りは580円あまり変わりないか(^_-)。でも、どちらも安すぎます(^o^)

ありがたい^o^。さて、みんカラ徘徊」
何シテル?   08/24 08:25
車ずきのやつです。ビート→インプレッサWRX→スイフトスポーツと乗り継いだよ。下のアルバムに詳しく書いてあるよ。では、プロフィールで~す。僕は、結婚してて、子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッサビサにクルマ通勤始めて率直に感じたコトに関する一考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:16:46
2025/5/11 きゅうすい春オフ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:13:28
旧車ミーティングに行ったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:04:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ バットマン (スズキ スイフトスポーツ)
納車したばかりなのでまた書きます。
ホンダ バイト ホンダ バイト
よろしく😉👍🎶
その他 . その他 .
daytona potteringbike de01 デイトナポタリングバイク オシ ...
スズキ スイフトスポーツ 猫顔のスイフトちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
よろしく(^〇^)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation