• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし99のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月31日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
愛車紹介を観てね~(^○^)

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2024年10月26日時点)
188イイね!

■これからいじりたいところは・・・
書いたら長くなるのでいろいろ(^-^;

■愛車に一言

車検全クリ出来て良かったね(^○^)(^○^)(^○^)。
>>愛車プロフィールはこちら

コロナの真っ只中に購入して

もう早3年ですか(^○^)

10月31日自分の誕生日でもあり愛機バットマン号の納車日(^○^)

購入時、の写真(^○^)






最近の写メ



購入時より外見かなりかわり、車検も3年前から心配してましたが、全クリ出来て一安心してます(^-^;。

取りあえずは大きい弄りはこれからもありません。

その前にこの愛機バットマン号に貯金つぎ込んで使い果たしたのでありません(^-^;。

これからもバットマン号共々よろしくお願いいたしますm(__)m⤵


では、ココからブログ何を書こう?

スマホのアルバム観てみよう(^○^)。


あ!彼岸花の事書かなければ(^○^)。




9月22日

みんカラのみん友さんのブログで紹介された島根県吉賀町にある「彼岸花の里」に行ってきましたよ(^○^)。


ちょうどイベントやってる時期で人が少ない夕方を狙って行きました。

初めて訪れたので駐車場高かったので少し外れた場所の公園に停めました。






折り畳み自転車でポタリングしながらこの公園から現地入り。

公園から15分程度(^○^)。


到着(^○^)

イベント終わってたのでゆっくり写メりました。
https://youtu.be/upo0H76Vbm4?si=QC2PY7riOkjgdE4E

まずは、駐車場



500円(^-^;


車を駐車してないからせめてもの思いで100円寄付








そして、パシャパシャしまくり(^○^)















今年は猛暑だったので、ツボミ多かった(^-^;。




去年の同じぐらいの吉賀町のSNS 観ると満開。


今年の満開は10月3日あたりだったそうです。


帰りはバットマン号が停まって
ある公園までポタリングしながら15分のポタリング。


面白い自販機見付けたので

ジーとみてると、近くの爺さんが同じくポタリングしながらあらわる(^-^;。

爺さん「お湯とか置いてないんかの~?」

自分「ないですね(^-^;。」

爺さん「お湯がないんならカップ麺買ってもしょうがないの~。カップ麺を置いてるんならお湯も置いてあるとエエんじゃがの~(^-^;。仕方ない帰るか。ありがとう。」

って去って行きました。


メニューはこんな感じ






自分は、ブログのネタがてらチャーシュー購入(^○^)



チャーシュー丼にして食べました(^○^)

美味しかった(^○^)

そして、満開を取りたくて別の日にも行きましたが・・‐












う~ん満開のがしました(>.<)y-~


また来年やな(>.<)y-~。


帰りは昼ご飯に専門学校から利用してる

ラーメン大将






チャーハン初めて食べたけどイマイチ(^-^;。ラーメンは前から食べてるからこの味(^○^)


ラーメン後は軽くドライブしながら願成寺温泉に行って温泉に入って帰りましたとさ(^-^;。



なんか、書く事たまってるな(^-^;。

いつも長いブログになるから一回のブログ書くのに時間かかる(^-^;


ハハハ'~`,、('∀`) '`,、

疲れた(^-^;



Posted at 2024/11/10 08:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月09日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】、

【祝20周年:みんカラでの思い出】、20周年ですか(^○^)。おめでとうございます(^○^)。

自分はみんカラに絡んで12年と6ヶ月になるとは(^○^)。




それまでは、モバゲーで愛機あげてました。

どう言う感じでみんカラにに入ったか忘れましたが、一番初め頃のブログを観てみると娘が保育園の卒園式の事が書かれてました。

その娘も19歳(^-^;


自分年取ったな(>.<)y-~。

なんか老いて行くのは寂しいですが、これからも、みんカラのブログをおもにみんカラにかかわって行こうと思います。


これからも何十年とみんカラ運営をスタッフの皆さんよろしくお願いいたしますm(__)m⤵


さて、振り返りは終わって、8月21日に車検後のプチオフに参加してきました。


8月21日

壇之浦会の水曜オフ

平日の水曜日に平日でも休みが取れる人のみのオフ会です。


集合場所は、おは秋の開催地でもある大正洞(^○^)。



車検後にショップに朝イチで愛機を取りに行ったので少し遅れました(^-^;


皆さんスミマセンでしたm(__)m⤵


イヤ~暑かったです。

車検も無事に全部パスしたのでルンルン💃気分で参加(^○^)

KeePerもかけました(^○^)




大正洞から長門のセンザキッチンに移動です。

センザキッチンには自分が好きなベーコン『風の家』の商品があります(^○^)

ベーコン4~5個購入

シンプルにキャベツとベーコンを一緒に食べる🍴。

これがうまい😋

味付けは何つけません。

ベーコンにかなり濃い味がついてます。



でベーコンを買う前に昼ご飯です(^○^)。


自分は、センザキッチンで初めて牛スジ丼を




長七屋 (センザキッチン ダイニング棟内)
0837-26-2288

https://g.co/kgs/kYVX6zP

牛スジ丼美味しかったですが、自分は、岩国のピュアライン錦の方が牛スジ丼の方がボリュームあって好きかな(^-^;。

昼ご飯を食べてベーコン買ったら

次は角島に向けて出発です(^○^)(^○^)。

角島は休みになると県外の方がいっぱいです(^-^;

15年以上前にスイフトスポーツの聖地と呼ばれた場所。もうはるか昔にスイフトのが角島とコラボしたCMがありました。
曲に使われたのはBz良いですね(^○^)
https://youtu.be/Di_8p9hSI0w?si=GOe1H57bfuUkJTsO


そして、後は何度も言ってますが妻の実家が角島の近くなので飽きるぐらい何度も角島には訪れてます。

で話しは戻り皆さんと角島に上陸(^○^)。

しばし角島を堪能(^○^)




最後に角島に訪れたら皆さんが写メりたい場所たい場所で写メりました。

自分は何度も写メっているので場所取りに専念しました(^-^;。

場所取り中の写メ






バッチリ取るためには場所取り必要です(^-^;。

平日だから人少ないけど休みの日は人多くてなかなか写メれません(^-^;。

良い写メを撮るなら平日で朝イチから10時ぐらいまでです。10時過ぎると人が多くなりちょっと大変ですね(^-^;。

で自分が朝イチで写メたバットマン号(^○^)






で、角島を後にして

ゼロカフェへ・・・
https://maps.app.goo.gl/iwpocwAE3NQHTUkq9

まだ行った事ないので楽しみにしてましたが、定休日


ガーン( ̄▽ ̄;)


仕方なく次の場所へ

福徳稲荷神社
https://maps.app.goo.gl/kDQ8riBMcdCfM9tc6


そこで数分程度皆さんと談笑

神社まで車で上がるんですが、凄く急な坂を上りましたが、自分のバットマン号もシャコタンに近いぐらい低い車ですが、なんとか擦らずに上がりました。(^-^;



談笑中ゼロカフェが定休日だったので、自分が最近テレビで見た映える海が見えるカフェを提案。

19時まで開いてるみたいなので、行くことになりました。今日の最後のスポットになります(^○^)


ビーチマンズカフェ綾羅木

https://maps.app.goo.gl/iaUcSfAvbhQDAKEw7

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th



う~んココは本当に映えますね(^○^)。




夕日がきれいです。


店内に入ってデザート頂きました。




デザートが来るまで店内でパシャパシャ📸






愛機のミニカーです(^○^)。










他にも・・・





船に






女性がはしゃいでたり
絵になりますね(^○^)







映え夕日



良い時間を過ごさせて頂きました。

暗くなるまで談笑してました(^○^)。

次回は夏の思いで・・・

です。


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/30 14:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

ノストラダムスの大予想(愛機スイフト)   車検

ノストラダムスの大予言


自分達の年代は人達は分かると思います。

「恐怖大王が降ってくる。」



と言われました。


それにかけて、「ノストラダムス大予想」の題名をつけさせてもらいました。

なぜ大予言ではなく大予想か?


(ちょっと題名にも無理がありますが最後までに飽きずに読んで下され(^-^;。)

それは・・・・・


3年前から納車前からありとあらゆる所をカスタム(^-^;。

カスタムする前から購入したショップからは3年前から「マフラーとかウイング車検にとうらんかもよ(^-^;。」と言われて大予想(^-^;



「純正マフラーのけておくよに・・・」

購入後もオフ会に行くと3年後の車検に微妙な皆さんのコメントやら大丈夫のようなコメントも(^-^;

そのような理由で大予想とつけさせてもらいました。

なので3年前から友達やら車の連中やら車検を無事通す為にあれやこれや相談(^-^;。

購入後もカスタム増やしていたので不安要素は膨れ上がる(>.<)y-~。

それでもカスタムしたい(>.<)y-~。


心の中に別に「悪い事してないんやら通してくれたってイイやん(>.<)y-~,」

と心の声がもれてきます(^-^;。

で、対策として違うショップで車検を受ける。

3年間の間3つのショップをピックアップ

一つ目は、車を買った場所のショップ


二つ目は、大手ショップ


三つ目は、クールレーシング



この三つが車検を通す為

考えた対策。


3年たっていよいよ車検時期が来ました。

恐怖の大王からのハガキが届く(>.<)y-~。


そして、7月の頭に愛機を買ったショップより車検の2ヶ月前になったので電話がかかってきて


「車検の時期がきたので電話しました。」

自分「あれからイロイロカスタムしたので車検通るか不安で・・・(~_~;)」



ショップ「おそらく、ウチで車検通らんかったらどこのお店も通らんよ。一回早めに店にみせにきて(^-^;。」


と言われ

数日後・・・

見積り




メカニック担当の方「ウイングとマフラーは購入前から言ってましたが車検通りません。こちらで外すか、ご自分で外して来られるかしてきてください。」との事。
(少し高めですが、マフラーとウイングの外しの値段も入ってます)



そして、これ以外に自分が車検に通るか不安だった場所

エンジンルーム

フルエアロ

問題なくクリア(^-^;

フルエアロは県外の人で同じ物をつけてる方で車検通らないと聞いていて外して持って行ったと聞いたので、


思わずメカニックの方に


「フルエアロ問題なく通るんですか( ; ゜Д゜)」と言ったぐらいです。

あまりにも嬉しすぎて、どうして通るのか理由を言われましたが、言われた事忘れました(^-^;。


しかし。マフラーとウイング通らない(~_~;)、


あと、タイヤの溝もなくダメ(~_~;)、

一年しかはいてないのに(~_~;)、

走りすぎたか?

あ!その前にも2年間別のタイヤ履いてまして溝なくなり2年間で交換してました(^-^;

3年で5万9千(^-^;
走りすぎでしょうか?





で、二つ目の大手ショップ

車検の話でカスタムしてる事を話すと店員さんに話すとチョッピリ雲行きが怪しい表情に・・・

「取りあえず見積りだしてみますね。」


30分ぐらい車を見られ担当の方2人来られ、先ほどより表情和らいでる?

「車じたい車検通りますよ(^○^)。タダ車高が数センチ低いのであげなくてはいけません。」との事。


購入したショップでマフラーが車検に通らない事を話すと、「車検対応のプレートもついてますしその他にも基準満たしてますので大丈夫です。もし、車検対応する職当日と違う人で万が一ダメな時は純正のマフラー持って来て下さい。通らない事はないと思いますが、もしもの時の為に・・・」

との事でした。

ココでもフルエアロパス(^○^)(^○^)(^○^)。


取りあえず、2店舗目が良い答えだったのでココに決める事に決めました(^○^)。

しかし、タイヤの溝がないこのでタイヤも交換しないと(^-^;。

ショップで交換してもらうと結構高いのでネットのオートウェイで・・・。


車検まで日にちないのでネットでの注文やめてオートウェイの北九州空港店に出向いてタイヤ交換。30分ぐらいで交換してもらいました。



工賃込みでこの値段安いな~(^○^)




タイヤはと言うとこれにしました。




友達から「ナンカンノNS2になんでせんかったん?」って言うので次回使ってみようと思います(^○^)






8月20日

いよいよ車検の日が来ました(^○^)。1日車検入院して3年経過してたのでコーティングもします。

コーティングも8月いっぱい10%引き(^○^)。値引きと言う事でラッキー(^○^)。




雨の日に撮影



(凄い撥水力)

純正のマフラーを持ってくるよう言われましたが、車検検査中に電話
がかかって来たら持って行こうと思い結局純正マフラーは持って行きませんでした。


あ!電話はかかってきませんでしたが、途中車に忘れ物をしたので引き返したら
担当のキレイなお姉さんから「タイヤ交換して来られてインチアップしてたので、車高も通るそうです(^○^)。新しい見積りです(^○^)」
と言われ新しい見積り頂きました(^○^)。






2万円分削減(^○^)。


そんなこんなで、なんとか電話もかからず、ゲームで言えば・・・

全クリ(^○^)。

全部クリア

翌朝9時30分に退院(^○^)。朝イチで迎えに行きました(^○^)。


そして、2ヶ月前に車検予約したのでテッシュBOX
30箱もらいました(^○^)。



当分買わなくていい(^○^)。

半年前だと60箱だそうです( ; ゜Д゜)💦


イヤ~この3年間どうしようと悩んでましたが、ノストラダムスの大予想も予想で終わり「恐怖の大王が降ってくる」の名言も名言で終わり、恐怖の大王も降ってこず女神様が降って来ました(^○^)。


マフラーも前から「友達がプレートとついてるから大丈夫。何の為のプレートなん。」と良く言ってました(^-^;。




しかし、2年後の車検は古くなってると思うので通るか分かりませんが、取りあえずは、2年間はこのマフラーで走れる(^○^)(^○^)(^○^)。


車検後は角島まで向けて数人でプチオフしてきました。


また、その模様はブログで・・・



では長々と書きましたが、2年間はこの形で乗って良いと太鼓判を頂いたので、また楽しく乗って行きたいと思います(^○^)。


ではでは・・・
Posted at 2024/08/30 13:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月11日 イイね!

ビバンのロケ地へ・・・奥出雲

イヤ~雨良く降りますね(>.<)y-~。早く梅雨明け宣言して欲しい(^○^)




今日の昼ご飯は二郎系ラーメン

雷文


https://g.co/kgs/REGVDsE


なんと、野菜マシマシが復活(^○^)。

最近までは、野菜マシまででしか注文出来ませんでした。

迷わずマシマシ注文(^○^)。
麺200グラムで小の野菜マシマシ。
これで小ですよ。因みに大は麺400グラム(^-^;。


野菜マシ





野菜マシマシ




差はある?



前置きはこれくらいにして・・・


5月27日

朝5時30分コンビニにて島根に向けて出発です(^○^)。




今回の目的は、ビバンのロケ地と安来節演芸館に行くのが目的(^○^)。


①ビバンロケ地

は棚田の見学


②安来節演芸館には一年2ヶ月ぶりに
リニューアルオープンすると言う事で・・・




最初は、安来節演芸館を目的にしてましたが、なんせ遠い😰


6時間ぐらいかかりました。

本当は11時に安来節演芸館で本場の安来節を劇場で観れると言う事でその時間に間に合わなかったので諦めました(>.<)y-~。


なのでビバンのロケ地へ・・・


ビバンはリアルの時は興味なく娘と妻がリアルにはまってました。職場で自分と同じように車で旅をする方がおられるんですが、その方から奥出雲の棚田がドラマで使われたのを聞き家のブルーレイデッキにドラマ録画してあったので、それを観て遅くビバンにはまりました(^○^)
そんな思いで奥出雲に行きたくなりました。

と!その前にみん友さんのブログで教わった「金言寺」https://maps.app.goo.gl/iahpqtaVT5JdT3Vd6


なんとビバンのロケ地の棚田から近い( ̄□ ̄;)!!。

素晴らしい大イチョウの巨木(^○^)(^○^)(^○^)。












ちょうど行った時はワラぶき屋根の衣装替えだったのでちょっと残念(>.<)y-~。


パシャバシャした後はイヨイヨビバンのロケ地(^○^)。


最初は、展望台がある事知らず、棚田の周りを愛自転車でポタリング(^○^)



汗をかきながらコギコギ
   *,':
  ,:""
 //   ブィーン♪
`i|     ブィーン♪
| 、
、\ ヽ_
 、\ 二_ ∧∞_∧
   `-_  ̄(` ・ω ・)
     ー(.. O┳O
      ◎ ) `J_))テチテチ♪

自分の実家にも棚田百選に選ばれた場所があるので、自分としてはそこまで珍しくはないんですが、それにしても良い景色(^○^)。



で!展望台を見つけたので、エッサホイサと山道をチョッピリ登り絶景を堪能(^○^)。この展望台から観た所をドラマで使われてました(^○^)。





では、その絶景をどうぞ( ゚∀゚)つ










イヤ素晴らしい(^○^)。

バシャパシャしまくったので


午後からの安来節演芸館の講演にも間に合わず😢⤵⤵。

仕方なく安来節演芸館に行くだけ行っておみやげだけかって帰りました。


その後山奥の温泉


斐乃上温泉 斐乃上荘









なんか、良く分からんが鬼滅の刃にチョッピリ絡みがあるらしい。本当か分からんがネットに書いてありました。主人公がヒノカミ神楽と言う技があってそれに絡んでるらしい。実際にココの場所はヤマタノオロチ伝説が残る地で石見神楽本拠地。自分も神楽を舞う側なので興味津々ですね(^○^)。

あ!話しは少しそれますが、7月23日に広島のとある保育園で「ヤマトのオロチ」で初めて爺様役やらせて頂きます。いつもは、オロチ役ですが、その時は、前のよげな祭りで島根に行った時に温泉で爺様のお面が3000円で見つけたので、それを使って神楽舞います(^○^)。


話しはそれましたが、水風呂はないですが、入るとお湯がヌルっとしたような感じ。良い性質の温泉でした。

っで温泉を後にして、出雲に住んでる専門学校時代の友達と夕飯(^○^)。

場所は「仁多米食堂」


自分は、出雲の郷土料理


セイロ蒸し(^○^)。





お肉旨かった












イヤ~素晴らしい(^○^)


その後、友達と別れネットカフェに直行(^○^)。


小腹がすいたので、ラーメン注文してもぐもぐタイム(^○^)。



で、おやすみなさい...


   ∧_∧
  (_ _ ) ぺこっ
   ヽ ノ)
      」」

┻┳| チラッ
┳┻|_∧
┻┳|・ω・) {オハヨゥ♡
┳┻|⊂ノ ♥

5月28日
朝です(^-^;。


梅雨なので雨です😢⤵⤵。


1日雨でした😢⤵⤵

雨なのでどこもいけない😢⤵⤵。

唯一寄った所2ヶ所・・・


みん友さんのブログで「ご当地の物を食べたかったら空港とかに行くとご当地の物が食べれる。」と、書いてあったので雨が降る中、出雲空港に行ってご当地物食べて来ました(^○^)。

みん友さんも出雲空港に行かれてました。

自分が頼んだご当地の物は、

島根県産ロース豚カツ
チョッピリ贅沢(^-^;











ソバにロース豚カツ
ご当地の物確かに旨かった(^○^)(^○^)(^○^)。


で、また時間をかけ山口県に帰ります。


途中自販機


ラーメン




イヤ~安来市は遠い(>.<)y-~

次回訪れる時は秋頃かな(^-^;


梅雨真っ只中から書き出したからやっと書き終えた(^-^;。

下書きに保存しながら2週間かかりました(^-^;。
Posted at 2024/07/29 08:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

九州、山口のスイフトグールプ(きゅうすい)

前置きはなしで行きますよ(^○^)




4月28日

九州の宗像ユリックス プレイ広場にて

九州、山口のスイフトグールプ

「きゅうすい」

コロナ明けでイベント集まりが頻繁になってきてきて、去年の秋以来コロナ後の2回目スイフトオフ会に行ってきました。

きゅうすい事態は2006年から18年目

自分は2008年と前の31スイフトから参加してるので16年。年を取りました😭


27日の夜からユリックスの近くにあるネットカフェで、ひと寝入り





朝はネットカフェでホットケーキ




うん?
小さい(^-^;

Ⓜ🍔🍟さんのホットケーキを想像してたのでガッカリです(^-^;


気を取り直して9時ぐらいに現地入りました(^○^)。


イヤ~暑かった


  /⌒ヽ
 く/・  ⌒ヽ
  | 1 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今回はスイフト68台、OB・他車種11台の計79台(≧∀≦)


まずは恒例の一台一台愛機の前に立ち自己紹介(^○^)。

その後昼ご飯まで談笑。



まずは、自分が気になるスイフトたち(^○^)。
https://youtu.be/AcvwA7b4zfE







この車人から聞いた所によると弄りにスイフト2台分ぐらい?

言われなければ普通に見える。内部がスゴいんでしょうね(^○^)。


クールレーシングのコンプリートフルカスタム










自分もフルカスタムではないけどカスタムはクールレーシングが主についてるので気になるお車です。

そしてお次は、自分が31の頃から参加してた車で今でも現役で走っておられるお車。








そしてさとし99(自分です(^-^;)






みん友さん撮影ありがとうございますm(__)m⤵️

それ以外気になるお車。



YouTuberのせいゆうチャンネルさん











Newスイフト




ワイスピ(^○^)

車の映画ワイルドスピードステッカー(^○^)

自分も新しく磁石ステッカー計画中(^○^)。

考えてるだけでまだ実行はしてません(^-^;


気になるホイール









やっぱり自分が自然に目にいくのはホイールメーカー、ワークです(^○^)。

な感じでした。


そして、14時からビンゴ大会(^○^)





珍しい1桁台で上がる事が出来ました(^○^)

自分はオフ会でも必要なキャンプ椅子。


ゲット出来た品物は、



これ
ワーカーズマルチマット





タイヤ交換の際膝を地面に当てて交換するので、楽に交換できます(^○^)。


いつも無しで交換作業してたので助かります(^○^)。


15時に終了。関わりのあるオーナーさんに挨拶して帰路につきました(^○^)


イヤ~楽しかった(^○^)。


写メは何枚かみん友さんのブログからもらいました。

ありがとうございましたm(__)m。


次回はまたまた島根県の旅です(^○^)。

Posted at 2024/06/28 18:52:55 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彦  爺 やっぱり日本海はキレイですね(^o^)。

久しぶりに海が荒れた時に行きました(^_-)。自分達は山口県内だからいつでも行けますもんね(^_-)。
また次回キレイな角島の海を見ます(^o^)」
何シテル?   08/18 13:27
車ずきのやつです。ビート→インプレッサWRX→スイフトスポーツと乗り継いだよ。下のアルバムに詳しく書いてあるよ。では、プロフィールで~す。僕は、結婚してて、子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッサビサにクルマ通勤始めて率直に感じたコトに関する一考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:16:46
2025/5/11 きゅうすい春オフ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:13:28
旧車ミーティングに行ったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:04:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ バットマン (スズキ スイフトスポーツ)
納車したばかりなのでまた書きます。
ホンダ バイト ホンダ バイト
よろしく😉👍🎶
その他 . その他 .
daytona potteringbike de01 デイトナポタリングバイク オシ ...
スズキ スイフトスポーツ 猫顔のスイフトちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
よろしく(^〇^)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation