• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし99のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

4月26日 日曜日 #笠戸島ゆるオフ #笠戸アイランドオフ #ゆるオフでリンク



おはようございますm(_ _)m。自粛をしながら今出来るストレス解消を見つけながらストレス発散してます。

ストレスが溜まると結局生きて行くためにする仕事も良い仕事出来ないと最近個人的に強く思います。

この間テレビやってました。最近おうち時間が増えて人と会う事が出来ない為ストレス溜まる為、どうやってストレス発散すれば良いか・・・

・電話をする

・電話で動画で話す

・SNSで繋がる


最後の「SNSで繋がる」やはり、自分がやってるストレス解消は間違ってなかった(^o^)。自分は、誰かのブログを読んだりコメントしたり、自分でブログを書くのが好きでストレス解消にやってました。

なので、みんカラ以外の皆さんもストレス解消にやってみたらいかがでしょう(^o^)。

あと、こんな事もテレビで言ってました。「コロナウイルスの情報を常に見続けるのはあまりよろしくありません。情報を入れる事は大切なので適度に見る事をオススメします。」

情報を入れすぎると、気持ちが落ち込みよけいストレス溜まるみたいですf(^_^;。

でも、情報は、大切なので適度に入れましょう。

そんな感じでまた、前置きはが長くなりましたが、本題に入ります(^o^)。


自分のストレス解消の一つ車の集まりに行けなくなりストレス溜まる一方ですが、4月26日(日曜日)に本当だったら笠戸島毎月一回のゆるオフでしたがこのような世の中になったので集まる事は出来ない為主催者さまが、過去のゆるオフの写メをいろんなSNSに拡散して楽しみましょうと呼び掛けられてました。

しかも、拡散するのはゆるオフがある明日。自分は、明日仕事なので1日早いですが、過去のゆるオフの写メを載せようと思います。

自分は、とても良い企画だと思いました。

皆さんも良ければ下のハッシュタグ(#)の三つをネットで見て下さい(^o^)


#笠戸島ゆるオフ
#笠戸アイランドオフ
#ゆるオフでリンク


では、自分の過去のゆるオフを書きますね(^o^)。

たしか、自分のゆるオフ初参加は開催され3回目ぐらい?だったような・・・下の写メ


こう見ると4年ですか。長く続いてますね。
✳️シャクレイさん写メ借りました。すみませんねf(^_^;


話は戻りますが、初参加の時は熊本地震があって
タオル不足で、ゆるオフとしても何か出来ないか主催者さま達が考えタオルを熊本に送ろうと企画したオフ会でした。自分もタオル何枚か持って行きましたよ。








熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日(木)21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。


でゆるオフ初参加の写メ過去のブログを一つ一つ見ながら探しましたよf(^_^;


ふぃーf(^_^;

で自分として過去に残るブログでゆるオフ3回目は、単独事故をおこし代車のステプワゴンだったかな?参加しました。



そして、ブログに残る単独で写メって残る気になる車の写メ
は、この車










オープンカーのシルビアのオープンカーS15でしたっけ?

自分は、雑誌を昔見ててシルビアのオープンカーがあることを知り実際に思わず写メたのを思い出されます。

そんなこんなで長くなりましたが、自分なりのゆるオフの過去を振り替えって見ました(^o^)。

またまた、長くなりましたが、「おうち時間DIY」はまた次回・・・

皆さんもストレス解消にブログやSNSやら個人的に誰かとメールをする事をやてみたらいかがでしょう(^o^)。
Posted at 2020/04/25 13:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

今年の桜写メは原付きで・・・

おはようございますm(_ _)m。なんか、だんだん息苦しい世の中になってきましたね。自分のストレス解消の一つ、仕事以外の人とコミュニケーション取ることが出来ない・・・。

それ以外でも、車、ボランティア、神楽もストレス解消だがコロナのせいで全部パー(>_<)💧。

ついに全国に緊急事態宣言がでるしまつ(>_<)💧仕方ないと言えば仕方ないけど自分も自分の大切な人に感染したらいけないので自粛しなければ(>_<)💧


で、仕事と家の往復は、ストレス解消がかなりたまるので解消するには・・・、

考えた所・・・

ブログを書く事やみん友さんのブログを読んだりコメントしたりする事は自分のストレス解消なので、これは家にいながらでも出来る。

あと、何かないか・・・?

車弄りf(^_^;。

家にいること増えると思うので、いろいろ弄りを何個か考え中・・・。そして、ブログで公開(^o^)。

出来る事をしてストレス解消しなければ。

ストレスを溜めるといい仕事も出来ませんしねf(^_^;。


前置きはかなり長くなりましたが、


今年も桜と愛車写メって来ました(^o^)。まだ、全国に緊急事態宣言出てない頃のお話・・・


4月7日・・・

全国に緊急事態宣言出ていませんでしたが、自分の住んでる県内もボチボチ感染者が出てきたので密にならない為にはどうやって桜と愛車を写メるにはどうすればいいか・・・

考えた結果朝イチで写メる(^o^)。

朝5時前に家を出発・・・。目的は山にある桜

今回はネコ顔のスイフトちゃんはお休み・・・

原付きで向かいました。
朝5時
あまりにも寒いので、手袋にマスクをしっかりしてお出かけ。

やはり、山の上に行くにつれて寒くなる(>_<)💧

そんな時、自分の頭に流れてきたのはこのテレビのCM



昭和生まれの人は分かると思う(^o^)。


寒さに耐え目的地に到着。

場所は、鹿野のしだれ桜







車は、去年写メってましたが、その時よりは散ってないかな?


人は地域の人が1~2人散歩してました。人との距離はかなり離れてました(^o^)。


納得いく写メが撮れたので、帰ります。帰る途中あまりにも寒いので裏から入室出来る高速道路のパーキングへ・・・・


屋内の暖房が入ってる所でコーヒーを飲んでると店内のお店が開く時間に・・・


シャッターが
「ガラガラガラ・・・」


店主のおじさん「あれ、あんたのバイク?」

自分「そうですよ(^o^)。原付きでホンダのバイトっていいます。」

店主のおじさん「あれ原付きかね👀。ここらへんじゃ~見たことないバイクじゃねえ~(^o^)」

自分「ズーマーって知ってます?それの兄弟分です。ズーマーよりも球数少なく、ズーマーに、比べて人気は出なくて、販売期間も少なかったです。」

などといろいろ話しました。

やはり、珍しいバイクだと分かる人には分かるんだと少し嬉しくなりました。

そして、暖まってきたので店主のおじさんと別れ(話してる最中も距離は取ってましたよ(^o^)。)


帰り道に、芝桜の有名な場所の近くの芝桜で写メ





その後・・・
去年の夏「ここ駐車場、桜が満開になったらキレイやろうな~」

って思ってた場所へ・・・


やはり、キレイでした(^o^)

写メり・・・











いい写メ(^o^)

撮れました(^o^)


帰りはそのまま家に直行。

帰ってから、娘と息子と公園でバトミントンをしました(^o^)。

またまた、コロナのせいで5月6日で延長して学校休校です(>_<)💧

夜勤入りが子供達が入るからしっかりし寝る事が出来ない日々が続くな~(>_<)💧


「おうちで過ごそう」1回目として書こうと思いましたが、

かなり長いブログになたので、これで終り・・・

「おうちで過ごそう」1回目の弄りは次回のブログで・・・
Posted at 2020/04/18 09:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月02日 イイね!

家の片付けで出たもの・・・

お久しぶりです。4~5日前の事です・・・。

せっかくサマータイヤ新品にしたのにパンクしましたf(^_^;。

アイタタf(^_^;。

イベント自粛に自分もテンションあがりませんf(^_^;。ボランティアも予定はあっても全部中止になってます。

早くこの状況から、明るい光が見えてくることを願います。


そんな中、自分の家全体を掃除しようと専門業者を頼んで何日に分けて片付け中・・・

息子の部屋が家を引っ越してきてから物置小屋状態で使ってない状態f(^_^;。

これではいつまでたっても息子は自分の部屋が持てないので、これを機会に家全体を片付ける事に決めました。

まずは、倉庫の中・・・

ほとんど車の物ばかりですf(^_^;。

入らないもので売れそうな物だけ分けて見ました






携帯洗車機(寒い冬にはお湯をバケツに入れ、シガーソケットに差し込んで使用。音もうるさく、セットするまで時間がかかるので入りませんf(^_^;)。

スズキスポーツのダウンサス(13年お世話になって1550円で売れました(^o^))



トルクレンジ(電動はホイルのナットを閉めるにあまりよろしくないらしく売ります。500円ぐらいだったかな?)


タイヤチェーン、携帯掃除機、洗剤


合計でこの値段で売れました(^o^)。



今回売りに行った場所は、みん友のryonkuraさんのブログに書かれてた山口市のアップガレージ。



県内で2店舗目。去年の夏ぐらいにオープンしたらしく、ryonkuraさんのブログで初めて知りましたf(^_^;。


1店舗目の防府店は商品少なく残念な感じですが、山口市店は県外のアップガレージのように品揃え豊富(^o^)


山口市店のアップガレージを後にして夕御飯を食べに・・・


またまた、みん友の一成1121さんのブログに書かれていた小野田サンパークの「ポボラマーマ」




なぜここに行ったかと言うと、パスタの食べ放題があるからです(^o^)。




嫁さんを誘うと「食べれる人と行ったら。」と言うので、車好きで大食いの友達を誘って行ってきました。自分も痩せの大食いなので行ってきましたf(^_^;。

いやー旨かった


友達は、5皿

自分は、4皿(夜勤明けでなければもう一皿いけたかもf(^_^;。)


ドリンクバーとサラダも付いてました。最初に水分を結構取ったのも痛かったf(^_^;。

また、行きたいな~(ーдー)。
Posted at 2020/04/02 19:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

当たりましたf(^_^;💦 心から喜べない(>_<)💧


おはようございますm(_ _)m。コロナウイルスのせいで家族内でケンカが増えてますf(^_^;💦。

おもに子供達ですが・・・


この間、娘のタブレットにヒビわれが・・・





息子が家のカギを投げ画面にヒビが入りました(>_<)💧

娘は大泣き(>_<)💧(なんとか使用出来ますf(^_^;💦)

それ以外にも怒る事がいろいろありましたf(^_^;💦

そんな中、ぼちぼちスタンドレスタイヤとおさらば・・・

サマータイヤは、磨り減って3年使用したので、行きつけのショップ北九州の苅田へ・・・


夜でて途中、下関のいつも立ち寄るガソリンスタンドへ・・・

満タンにしてレシートが機械から出て来て取ると「当たり🎯」?

と小さな紙が・・・。(いつも出たことありませんf(^_^;。)

直ぐに店内の定員さんへ・・・

定員さん「当たりましたか(^o^)」

と渡された物はこれ



定員さん「中に詳しいこと書いてあるんで読んで下さいね(^o^)。」


大分の城島高原パーク入場無料券4枚とホテルの割引券でしたf(^_^;。







しかし・・・コロナがあるから心から喜べない(>_<)💧

しかも、入場無料券4月30日まででホテルは5月31日までの期間(>_<)💧


コロナどうなってるかわからん(>_<)💧


とりあえず家族会議ですf(^_^;。

で、話しは戻り夜は、車中泊しました。

関門海峡のパーキングで車中泊です。ネットカフェは、コロナがあるので今回諦めました。

ちゃんとマスクもつけて行きました。

マスクはこれ


花粉症もあるのでコロナが中国で言われ始めた頃に、花粉症対策として早い時期に購入してたから助かりました。しかも、何回か洗濯出来る(^o^)。

朝は6時ぐらいに目が覚め出発。車中泊してる人多かったな~。


10時オープンですが、8時30分頃到着して待ちました。なぜ早く行ったかと言うと早い人は一時間前から来てると定員さんから言われたからです。早く行ったおかげで、一番でした(^o^)





ここのタイヤは普通に買うより安い(^o^)。そのかわり海外産f(^_^;。でも、何十年と使用してますがまったく問題ありません(^o^)。

自分のタイヤは、普通に国産買うと4本で10万越えますf(^_^;。

しかし、この値段(^o^)




安い(^o^)

タイヤのみだと2万9千円ぐらいとは安い(^o^)

もちろん国産もありますよ。他のショップよりはやはり安いです(^o^)

交換したらコロナの事も考え直ぐに高速道路を使用し自宅に直行f(^_^;。


本当であればいろいろ行きたかったんですがねf(^_^;💦。

はぁ~(ーдー)
コロナ騒ぎはいつ終息することやら(*T^T)。
Posted at 2020/03/21 17:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

コロナウイルスで子供達が早くから春休みf(^_^;。

おはようございますm(_ _)m。今日も元気にコンビニです。今から整骨院でマッサージですf(^_^;。

それまで・・・




ことも達がコロナウイルスのせいで早くから春休みです(>_<)💧。外に出る事は学校のほうから制限されているので家の中と近所にいる子供達数人と、バトミントンをするぐらい(>_<)💧。

ストレスが、たまるだろうと思い、この間職場の検診のあと、子供達を連れて鶴をみに行きました。実家の近くなので直ぐ着きます。

場所は、周南市八代。本州唯一のナベ鶴越冬地です。
ナベ鶴と言えば鹿児島ですがねf(^_^;。


行くと一人ほどおじさんが・・・

「今日は奥の方に行っておらんよ。今日はでてこんじゃろう。」

標準語になおすと、「今日は奥の方に行ってるからいないよ。今日は出て来ないよ。」

たぶんこんな感じf(^_^;。間違ってたらごめんなさいf(^_^;。

鶴の会館も(公民館みたいな感じ)コロナのせいで閉鎖しておりました。


結局出てきませんでした。

今年の飛来数は、こんな感じ・・・




久しぶりに10羽以上飛来しております。何十年ぶりに10羽以上飛来してきたのではないかな?。



その後、最初の「ゆるオフ」の開催地米泉湖へ・・・

娘はテニス部なので、息子と2人で広い場所でおもいっきりテニスをしました。なん家族が子供連れも見られました。じいちゃん、ばあちゃんがが孫と遊んでる所もありましたf(^_^;。

どこも大変ですf(^_^;。


ボランティアの話・・

個人ボランティアコロナのせいで中止になっておりますが、レパートリーを増やす為、おかめの衣装を通信販売購入。







父に習います。

ボチボチ時間になるから、整骨院に行かなければ・・・。
その後、昼御飯として子供達を連れてモーニングうどん食べに行ってきます。

ではでは・・・
Posted at 2020/03/10 09:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@彦  爺 彦さん遭遇ですか?」
何シテル?   08/31 06:49
車ずきのやつです。ビート→インプレッサWRX→スイフトスポーツと乗り継いだよ。下のアルバムに詳しく書いてあるよ。では、プロフィールで~す。僕は、結婚してて、子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒッサビサにクルマ通勤始めて率直に感じたコトに関する一考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:16:46
2025/5/11 きゅうすい春オフ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:13:28
旧車ミーティングに行ったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:04:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ バットマン (スズキ スイフトスポーツ)
納車したばかりなのでまた書きます。
ホンダ バイト ホンダ バイト
よろしく😉👍🎶
その他 . その他 .
daytona potteringbike de01 デイトナポタリングバイク オシ ...
スズキ スイフトスポーツ 猫顔のスイフトちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
よろしく(^〇^)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation