• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAGACY82のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

車とストレス発散日記#7

こんばんは。

今日は,物やシステムを考えてる人目線の話をしたいと思います。

私も技術屋の端くれなので,そんな目線で車や物を作る人の気持ちを話したいと思います。

物やシステムを作るときは,その人の気持ちや考え方がつまってます。その際に,障害になるのがコストや法律だと私は思います。いいアイデアがあってもこの障害にぶち当たり,克服した物が世の中に出ていると思います。本当はこんな形で出したく無い,そうならないように頑張って,考えて,魂込めて作っていると思います。たとえ,人を大量にダメにしちゃう様な物でも,技術屋は自分が作り出した物に愛着を持っていると思います。(ちょっと極端にいうと)

車にしても同じで,各メーカーさんも各々思想が違い,効率優先や,使いやすさ,個性などなど様々な考え方を持ち。お客さんのニーズと思想があったメーカーを選ぶのがいいと思います。
Posted at 2020/07/31 21:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月30日 イイね!

車とストレス発散日記#6

こんばんは。

YouTubeで,0〜100km/h何秒ってやってますが,あれどうなんですかね?
車好きからみると,速い方が余裕あるって意味で考えるのかなと思います。

最近のガソリン車エンジンは,ロングストローク化と高圧縮比,リーンバーン燃焼。これで効率を求めてます。
また,エンジンの出力特性は低中速にパワーが出るように設計しているものが多いです。

何を言いたいかというと,アクセル全開で走行する事はほぼ無い。それよりも,低い回転数で大きなパワーが出るエンジンを求めまれている。つまり,街中,高速加速で楽にスイスイ走るエンジンが世間では必要とされているというのかなと思います。

もちろん,スポーツをするなら,高回転まで一気に吹き上がるエンジンは最高です。

車選びは,やっぱり試乗して自分がいいと感じた車を買うのが1番だと思います。
近い未来,よりスピード違反は厳しくなり,自動化が進むと思います。
Posted at 2020/07/30 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

車とストレス発散日記#5

こんばんは。

今日は遠い昔サッカー小僧だった頃,憧れだった選手についてなんとなく話します。
小学生の頃,地域の選抜チームで県選抜選考大会に出ていた夜に見せられた映像が,小野伸二選手でした。黄金世代の中心人ですかね。なんの映像かというと,試合中のプレーやリフティングを見せられました。その当時は,すげーうめぇー,なんでこんなに楽しくサッカーやってんだろ。そんなことを思っていました。当然,県選抜にはなれませんでしたがw

今もまだ,憧れの小野伸二がサッカー選手を沖縄で続けてます。私も社会人になり5年以上経ちました。小野伸二選手の色々なものに対する考え方や優しさ,姿勢をYouTubeで勉強させてもらってます。周りを引っ張るリーダーより小野伸二みたいなリーダーがいい方向に進めていくのかなと最近思います。
Posted at 2020/07/27 22:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月23日 イイね!

車とストレス発散#4

こんにちは

なかなか街中へレッツゴー!となれない残念な連休ですね。久しぶりにタイヤとホイールを洗いました。いやー汚い!わかってたことですが。ピカピカに磨くとスッキリしました。
 タイヤ選びって迷いますよね。性能やサイズ,オールシーズンタイヤなどなど。最近の車は走行性能(カーブを曲がる際の不安定さを少なくする為),デザイン性をあげる為,タイヤサイズが大きくなる傾向がありますよね。その代わり,ロードノイズやコツコツ感が伝わりやすいというデメリットもあるかと思います。
 私は,ロードノイズが小さく優しい感じが好きなのでそんなにサイズの大きいタイヤは好みでは無いです。インプレッサスポーツも195/65/15と今の車からするとぷよぷよタイヤですかね。でも,1.6Lのインプレッサスポーツにピッタリなサイズかなと納得してます。
 近々欲しいフォレスター様。どのグレードにするかで,インチサイズが違う。悩ましいですね。アドバンス,プレミアムは18インチ。xブレイクはオールシーズンタイヤ,ツーリングは17インチ。ん〜
 あまり雪の多い地方では無いですが,年何回か雪が降るので。オールシーズンタイヤはちょっと魅力的。もちろん凍結時は無理と思ってます。
 私の計画は,xブレイクを買って一年目はスタッドレスタイヤを買わずに,凍結時は車に乗らないと決めて,次の年にスタッドレスを購入しようかとおもってます。
貯金しないと。
Posted at 2020/07/23 15:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

車とストレス発散#3

こんばんは

最近,YouTubeで土屋圭市さんや織戸学さんなどのレースドライバーが車についてアップしてくれてるのがとてもありがたいと思ってます。雑誌などでは,全部のまとめしかみえないなと思っとました。
YouTubeでは,選手自身の考え方や心情を見ることができるので親近感が自然と沸いてきて,その選手のことをもっと知りたい感情になります。

Posted at 2020/07/22 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セントバーナードみたいな車! http://cvw.jp/b/1422842/44728390/
何シテル?   01/02 17:13
LAGACY82です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021 22 232425
26 272829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 18:16:48
走行中テレビを見られるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 12:35:42
STI ガーニーフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:38:11

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
GP3インプレッサスポーツからの乗換えです。クリスマス納車でした!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル車をはじめて購入しました! 正直、今年の10月から、1.6にもアイサイト搭載という ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation