• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良の"デリカ様" [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2016年8月4日

HIDへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで長年使っていた88ハウス製のHIDが寿命を迎えたので交換となりました。

LED化をしたかったのですが台座が対応しておらず再度のHIDです。

【fcl.Monobee】 HID コンバージョンキット
35W H7 6000K   
メーカー直販サイトで送料無料の14,800円でした。
2
バラストはワンランク上の専用品。

バラストは3年保障で
バーナーは1年保障。
3
H7のヘッドライトユニットにはそのまま付かないので、H7ソケット(以前使っていたもの)を使用します。

なお、このソケットを入れるためにコードカットが必要です。
ネットを調べると、このソケットはスリット入りのものが出てきているのでその場合はコードのカットは不要です。

カットして、ハンダ付けし、コルゲートチューブで保護します。

※空焼きは済んでいます。
4
H7専用台座のおかげでしっかり固定できます。

このあとダストブーツを被せています。
5
電圧安定リレーをオプションでつけた。

メーカーの説明によると
・通常タイプは、
バッテリーから電源線を1本取り、左右に分配されるタイプとなり、マイナス端子部分はボディー金属部分に接続するタイプ
・電圧安定リレータイプは、
バッテリー接続端子部分が1本になっており、(内部では2本になっている)、左右独立回路で、もし片側に不具合が発生し、ヒューズが切れる事があったとしても、両側が不点灯になることが無いよう設計しているそうです。

マイナス端子についても、バッテリーのマイナス端子に直接接続できるように設計しており、電気的なロスが少ないよう設計しているとのこと。

(メーカー説明抜粋)

バラストはフェンダー内に固定しました。
配線をまとめる前に点灯チェックもしましょう。
6
電圧安定リレーを取り付けたばっかりに配線の取り回しが必要となります。

ラジエターの前を通るので、コルゲートチューブを使い、ビニタイ(インシュロック)で固定。

キレイに配線出来るとさらに自己満足度がUPします。
7
配線保護優先。

ネバネバしないビニールテープを使い、巻いてあります。
8
6000kとのことですが、若干グリーンぽい?

走行テストで配光にバラ付きがあったものの、数分走行していたら馴染んだのか配光が均一になった。

以前使っていたものと比べると点灯の立ち上がりが早くなったし、バラストも薄く小さくなったし、今までHIDオンでFMラジオにノイズが入って聞こえなかった事が改善されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

サードシートの軸側のボルト外れ

難易度:

ヒッチキャリア

難易度:

室内に色気を出したくて・・・。

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D2ベルト交換 http://cvw.jp/b/1422968/47797142/
何シテル?   06/22 20:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation