• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良の愛車 [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年6月1日

補機ベルト交換(サーペンタイン式)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
運転席側 タイヤハウス

クリップにボルト2本を外すとカバーが外れます
2
テンショナーのボルトを緩める必要がなく、そのままスピンナで反時計回りに回すというか持ち上げる動作でベルトが緩みます(上の動画を参照)

スピンナでなくても短めのラチェットでも作業が可ですが結構力が要ります。
3
フロントバンパーが無いのでちょっとした隙間からベルトが見えます。
4
テンショナーを上げていくと穴同士が重なる部分があるので重なったらドライバー等を突っ込み、テンショナーを固定します。
5
ベルトを外す前にベルトを掛けている位置を記憶します。

そのあと簡単にベルトが外れていきます。
プーラーの下側、文字にするとWの真ん中の位置からベルトを外すとやりやすいです。
6
古いベルトが外れました。
ユルユルでしかも変形しています。
7
あとは新品のベルトを掛けるわけですが、こんな掛け方じゃダメです。極端な例ですが、山1コマずれてもベルトが切れたりするのですべてのプーリー等にキッチリ掛かるように再度チェック。
8
交換したベルトです。

3年前に交換、距離にして28,000kmぐらいでこうなるのか~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お題: 車内の暑さ対策?。。(´・Д・)」

難易度:

ラジエーターグリル、エアコンフィルター、ラジエーターファン交換

難易度:

イグニションコイル交換

難易度:

サビサビ排気(廃棄)?中間パイプ魔改造

難易度:

中華HUD P10

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation