• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

残り少ない思い出に(T T)

残り少ない思い出に(T T) いろいろあって、なかなか日記更新ができませんでした。

忙しい仕事もほされて、新しい仕事に変わりました。と同時に、つらい別れの予感・・・

人生、楽ありゃ苦もある♪とはよくいったもの。自分がそんなことになるとは思いしなかったけど
この不景気、おまけに更迭? 大幅な収入減。

車3台は、あまりに贅沢です。 

今も迷って、悩んで、踏ん切りがつきませんが、Z4を売却することを決心することに・・・・・

オープンさよなら、BMWさよなら。CFのみなさんともいずれお別れ

とてもさびしいです。


もっとも、確実に売れるとは限りませんが、売れないことを願いつつ(店の人は売れるとは言っていますが) 

離れるまで、Z4といい思い出を作りたいと思います。




ブログ一覧 | Z4 | 日記
Posted at 2010/05/05 12:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 13:25
> 車3台は、あまりに贅沢です。 

まあ、2箇所なので許容範囲かなと思ってます。



写真、大山の裏(蒜山からもっと東より)ですかね。


反対側からの写真をバナーに使ってます。
コメントへの返答
2010年5月6日 20:04
許容範囲ならいいですが・・・・・・

はたから見たら贅沢ですね(T T)

南側がお気に入りです。
2010年5月5日 13:35
こんにちは♪

お久しぶりです(^^)

ホントに人生は色々あります。
ワタクシも設立・倒産を重ねて
更に借金して新会社設立しました。

意地で車も維持してますが
ホントに懐もさびしいです。

なかなか上手くゆきませんが、
頑張る以外にないので明るくいきましょう(^^)

また稼いでオープンカーを買いましょうね!!
コメントへの返答
2010年5月6日 20:06
今まで苦労してこなかったため。

こうなることになれてなくて。

頑張る気力がなくなりましたよ。

2010年5月5日 13:55
Z4を手放すのは残念ですが、CFはBMWを降りても、参加はOKですよ。

また、手に入れる時がくると信じて、頑張ってくださいね!

コメントへの返答
2010年5月6日 20:07
ありがとうございます。

いつかはとは・・・今のところ考える余裕もありません。

5月のCFのオフ会、最後かも知れないので頑張って参加します。
2010年5月5日 16:35
寂しくなりますね。。。

離れるまで、Z4といい思い出、沢山作ってください(^^)v

コメントへの返答
2010年5月6日 20:08
さびしいです。ほんとにむなしいです。

いい思い出もなんか少しむなしいです。

離れることが想像できません(:>_<:)
2010年5月5日 18:44
お久しぶりですゥ♪

そうだったんですかァ><


またオープンライフ楽しみましょうね!!

わたしが、まだ小さかった頃、アメ車のブロンコって車を乗り換える時、泣いた事ありましたァw わたち超お気に入りだったのでw


愛車との別れは辛いとは思いますが、また次の良い車との出会いに期待しましょう♪
コメントへの返答
2010年5月6日 20:10
お久しぶりです。

皆さんの励ましに、うるうるです。


分かれるとき涙流すのだろうか・・・・・・

2010年5月6日 8:55
お久しぶりです。

理由の如何に関係なく、愛車とのお別れと云うのはそれがたとえ新車への代替だったとしても、概して寂しい物ですよね。
別れがあれば出会いもある・・・と信じて行きましょう!

鬱憤が溜まったら適当に毒吐いてくださいよ。お相手しますから。(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 20:11
ありがとうございます。

買い替えでもさびしいです。

まして、替えたくないのにに手放すのは痛恨の極みです。

別れを想像もしたくないですね。
2010年5月6日 15:55
ご無沙汰しております。

Z4を手放されるとのこと…山陰では希少な存在だっただけに至極残念でなりません。

しかし、一度オープンを経験された方は必ずまた戻ってこられます。

きっと、手放された後に疼きますから(^.^)b
その時を楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年5月6日 20:15
ほんと稀でしたね。

黒にベージュ幌は、一度も見たことないし。

そうですね。一度屋根無しを味わうと

Z4も昔、ビートで楽しんだ思い出があったから乗ったようなもの。

いつか、屋根無しを乗るのだろうと
早くそういう日が来て欲しいものです。

プロフィール

「最高のファミリカー&スポーツカー http://cvw.jp/b/142315/47536462/
何シテル?   02/17 11:39
ずっと車馬鹿でしたが、卒業しそうです。 もし自分が車会社を作るならこんな車になります。 それはアルピナ。 ほぼ、理想の車です。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:21
Continental Continental TechContact TC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:02:13
革の達人を使ってみました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:50:45

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート Sana (サーブ 9-5 エステート)
ワゴンが発売された時に検討したことがあり、その時はBMW5シリーズワゴンを選びました。 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
やっぱりALPINA次元が違います。 望外に足廻りが素晴らしい。 どうやったらこんな素晴 ...
シトロエン C4 ピカソ 窓花 (シトロエン C4 ピカソ)
カングーから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
事情により2代目となりました。初代は親戚へ。 色が変わりました。 おそらくレアな、ベー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation