• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒラッチのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

SAAB車

SAABは、今や日本では、ぜんぜん売れず。(ToT) 撤退するかもしれないブランドです。バブルの頃は知的な車としてもてはやされた時もありました。北米では、医者や弁護士の乗る知的な車として人気があるそうです。 SAABは、変な車だと思ってました(デザインが独特なので)が、9-5という車に乗ってみて ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 22:40:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2008年10月13日 イイね!

電池は、まめに換えなきゃね

電池は、まめに換えなきゃね
昔、Swatchが流行ったとき、ゲットしたStopWatchというモデルです。 わずか、3年間ほどで17種類しか作られなかったらしい(ほかのモデルは何種類でたるのだろう?) なんで、自分でも珍しいと勘違いして、大切にしまってました。最近、気づいてみたところ、電池切れ。 さっそく電池を入れてみたもの ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 10:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年10月12日 イイね!

つまらない日だから、Z4

せっかくの休日で、天気もよかったのに どこにも出ず。何もできなかった。 すっごく、虚しい感じ。 これから、Z4で山道でも飛ばしてきます。 スカッとするため、Z4があるんです。
続きを読む
Posted at 2008/10/12 22:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

究極の駐車術

究極の駐車術
すごく、下手な駐車だとおもいますよね。かなりみっともない。まー、駐車スペース内におさまっているからいいじゃないかと。ステアリングが曲がった状態では、負担が?? この意図は、そのまま前から突っ込んで、そのまま前から出るという技(書いててバカバカしいが) これは、前進バックというシフト操作をなるべ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 10:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2008年10月11日 イイね!

トレンチコート

トレンチコートは、第1次世界大戦の頃、塹壕戦で開発されました。 ってことは知っていたのですが、 西部戦線(フランス)ではやったので、てっきり、フランスが発祥だと思ってました。 なので、自慢げに、「トレンチコートは、兵士が塹壕の中で快適に過せるようフランスが最初につくったんだよ。」って、うちの奥様に ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 00:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年10月07日 イイね!

タイヤについて考える

タイヤを選ぶとき、いつも悩みます。車と同じで欧州メーカーがすきですが。 値段が安いが、寿命が短いピレリ 値段が高いが、寿命が長いミシュラン 基本的にスポーツ系グリップタイヤは、選びませんので、トータルバランスが高いものを選びます。だいたい、メーカーのフラッグシップか、その下あたり。 好きな、メ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 23:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

仏蘭西車

フランス車はイタ車と混同して、ラテン車とひとくくりにされます。 小型車が得意ということで、似ているところもありますが違うと思います。 トゥインゴ(今まで、表記間違ってましたハハハ)に乗ってわかってきたことがあります。 ①直進性が非常によい。BMW以上です。 シトロエンとかほかのメーカーもいいらしい ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 18:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2008年10月04日 イイね!

これぞホントの猫足?

これぞホントの猫足?
うちの? ニャ男です。人懐こくて、可愛いヤツです。 父を亡くし、 奥様も、土地になじめずお互い鬱気味な時に うちに来るようになって、毎日来るようになって。 ほとんど、家に居るようになったのですが・・・・・・ 凄く元気をもらいました。感謝しています。 本当に、神様が、二人を元気づけるために遣わし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/04 23:14:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2008年10月04日 イイね!

歯抜きました(>y<)

さっき歯医者で歯抜いてきました。 親知らず以来です。 原因は昔の虫歯治療跡。また、虫歯になってました。 治療すればずっと大丈夫と勝手に思ってました。 一年に一回は、歯の健康診断をした方がいいです。 それと、歯の磨き方。丁寧に教えていただきました。 CMでやってるデンタシステマがいいそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/04 12:32:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年10月04日 イイね!

もひとつ青です。

もひとつ青です。
Z4の前のR32です。 これも、青でした。青でも少し特別でしたね。 またまた、目だって悪いこと出来ませんでした。 速い。楽チン。広い。実用的。完璧な車でした。家内にもいい車と言われてましたが・・・ Z4のよく考えられた変態性にやられました。ある意味悪魔です。
続きを読む
Posted at 2008/10/04 00:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ

プロフィール

「最高のファミリカー&スポーツカー http://cvw.jp/b/142315/47536462/
何シテル?   02/17 11:39
ずっと車馬鹿でしたが、卒業しそうです。 もし自分が車会社を作るならこんな車になります。 それはアルピナ。 ほぼ、理想の車です。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:21
Continental Continental TechContact TC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:02:13
革の達人を使ってみました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:50:45

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート Sana (サーブ 9-5 エステート)
ワゴンが発売された時に検討したことがあり、その時はBMW5シリーズワゴンを選びました。 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
やっぱりALPINA次元が違います。 望外に足廻りが素晴らしい。 どうやったらこんな素晴 ...
シトロエン C4 ピカソ 窓花 (シトロエン C4 ピカソ)
カングーから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
事情により2代目となりました。初代は親戚へ。 色が変わりました。 おそらくレアな、ベー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation