• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒラッチのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

SAAB、Saab、サーブ

SAAB、Saab、サーブSAABは、以前にもブログで書いたくらい好きなメーカーです。
BMWを知らなければ、愛車になっていたでしょう。
今でも、乗りたいと思わせる魅力があります。

世界恐慌の中で、破綻してしまいました。そうなるとは思っていましたが、悲しいです。再建されるとういことですが日本の市場から撤退もあると思うと寂しい気がします。

この北欧の小さなメーカー(年産15万台程度)は、大規模な技術開発は物理的に難しい中、他車のエンジン(古くはトライアンフ、現在はオペル)やシャーシを徹底的に改良し、サーブ独自のものを作ってきました。その一本道筋の通った姿勢にはブランドの味とはこのくらいやらないと駄目だと感心したものです。

サーブは小さな技術集団ですが、アイデア集団であります。量産ターボエンジン低圧ターボサイドドアインパクトバーシートヒーター、ベンチレイテッドシート、樹脂バンパーステアリングパッド、ヘッドライトワイパーなどなど世界初も多く少なからず車の発展に貢献してきたと思います。

安全や環境の取り組みも早く、全車ノンアスベストブレーキ・シートベルト・代替フロンエアコンバイオ燃料エンジン鞭打ち防止ヘッドレスト、面白いところでは、動物との衝突実験などなど。

独自のものとしては、夜間に運転集中のために速度表示のみを点灯(ナイトパネル)、ブラックアウトされたサンバイザー、ハンドブレーキによらないロックシステム(センターキー)などあります。

次にどんなアイデアが飛び出してくるか楽しみでした・・・・・・。近年は、独自性が薄れてきましたが

初代900の吃驚するようなしっかり感。
おおらかな、操作性かつまらなくないハンドリング特性。
癒される室内の雰囲気。

ほんとにSAABが好きなことがわかりました(笑)

だけど、現実。オーナーになるのは維持やBMW好きを天秤にかけると難しいです。

これからも、新生サーブが独自性で、世界に発信できるよう願っています。



前書いたSAABのブログです。みてやってください┌(-_-)┐
Posted at 2009/02/22 10:49:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ

プロフィール

「最高のファミリカー&スポーツカー http://cvw.jp/b/142315/47536462/
何シテル?   02/17 11:39
ずっと車馬鹿でしたが、卒業しそうです。 もし自分が車会社を作るならこんな車になります。 それはアルピナ。 ほぼ、理想の車です。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:21
Continental Continental TechContact TC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:02:13
革の達人を使ってみました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:50:45

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート Sana (サーブ 9-5 エステート)
ワゴンが発売された時に検討したことがあり、その時はBMW5シリーズワゴンを選びました。 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
やっぱりALPINA次元が違います。 望外に足廻りが素晴らしい。 どうやったらこんな素晴 ...
シトロエン C4 ピカソ 窓花 (シトロエン C4 ピカソ)
カングーから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
事情により2代目となりました。初代は親戚へ。 色が変わりました。 おそらくレアな、ベー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation