• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒラッチのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

オフ会に向けて

今週末は、Club Force恒例の蒜山オフ会がある。新生Z4の初お披露目でもある。そこで、ドレスアップということで、かねてから欲しかったアイテムを新調しました。

まずは、ドライビングシューズ。今まではアディダスのカントリーなどを代用していたが、はじめて、専用のシューズを履くことにした。何がいいかまったくわからないので、ネットで検索。定番?ネグローニとかに混じってプーマ・フェラーリというのがあるのを知った。何とかキャットとかいう定番にまぎれて、このシューズが目に留まり、おとなしいデザインに豹がちょっとあしらわれたところが気に入って購入することに。


そして、冬は毛糸の手袋を使っていたが、さすがに滑るので、何十年かぶりにグローブも合わせて買うことにした。以前はミケロッティーのハーフを使っていたが、もっとちゃんとしたものを買うことにして、ネットで調べたところ、英国のDENTS(1777年の創業)や伊製のVICTORIAなんかが定番ぽいのですが、ちょっと面白いのがないかと探したところ、フェラーリのOEMをしているMEROLAってブランドを見つけその色形が気に入って購入することに、シューズも一応フェラーリだし、合うんじゃないかってことで。

次に、前からの懸案事項だったペダル類のチューンナップをすることに。もともとアクセルだけはBMW純正のアルミペダルに交換されていたが、他はゴムだったので不満だった。

最初は、ハーマンのブラックメタルにしようと思ったが、フットペダルに右ハンドル用がなく、左用はあるにはあるが高価でフィット感もいまいち。シュニツァーは、右用のフットペダルもラインナップされているがかなり高価であり、却下。
そんな中で、3Dデザインが価格もまー手ごろで、右用のフットペダルもあり、フットペダル無しのハーマンと最後まで悩んだ末、セットでそろうのという理由で決めました。

純正に近いので、どうかなーと思いましたが、付けてみるとそれなりにかっこよいので一応満足です。

写真はコックピットからの眺めで、意外に目立ちいい感じです。踏み応えもしゃっきとした感じで換えてよかったと思いました。

最後は、エンジンルームのクリーニングです。そんなに汚れてないと思ってましたが、ウエスで吹くと結構真っ黒になります。全体に水吹きをして、その後、塗装部分は、水性ワックスでふき取り、プラスチック部分は、ディラーにて業務用のエンジンコートでふき取りました。

延べ1時間以上かかりましたが、新車並みに綺麗になりました。プラスチックのヘッドカバーなどは黒光りしてます。エンジンルームを開けるのが楽しくなります。

パーツレビューは

ドライビングシューズ ドライビンググローブ アルミペダル です。

Posted at 2011/10/24 22:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 ALPINA | クルマ
2011年10月24日 イイね!

自動防眩ミラー液漏れ

自動防眩ミラー液漏れZ4のメジャーなトラブル。

車高の低いZ4は、後続のヘッドライトがとても眩しいです。
そんな時重宝するのが自動防眩ミラー。

E46ではじめて体験して以来、こんないいものはないと購入する車には、必ず装備してました。
こんなものは壊れないと思っていましたが、ついにやられました。

なんか、視野が狭くなったとおもったら、光を和らげる液晶の感光体が下に落ち込んでいるではないですか。写真ではわかりにくいですが、漏れた液晶の境に変色しています。

純正部品だと工賃込みで8万円だそうです。さすがに高いので、Z4オナーの皆さんが購入しているブルーミラーに交換してみました。

自動防眩ではないですが、眩しくないです。昼の明るさも十分むしろ純正より像がくっきりしています。
こんな便利ものがあるとは知りませんでした。これなら自動防眩ミラーも必要ない気がします。
ただし、ワイドミラーなのでやや距離感に違和感があります。平面鏡も商品化して欲しいです。

パーツレビューはこちら
Posted at 2011/10/24 19:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 ALPINA | クルマ

プロフィール

「最高のファミリカー&スポーツカー http://cvw.jp/b/142315/47536462/
何シテル?   02/17 11:39
ずっと車馬鹿でしたが、卒業しそうです。 もし自分が車会社を作るならこんな車になります。 それはアルピナ。 ほぼ、理想の車です。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:21
Continental Continental TechContact TC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:02:13
革の達人を使ってみました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:50:45

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート Sana (サーブ 9-5 エステート)
ワゴンが発売された時に検討したことがあり、その時はBMW5シリーズワゴンを選びました。 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
やっぱりALPINA次元が違います。 望外に足廻りが素晴らしい。 どうやったらこんな素晴 ...
シトロエン C4 ピカソ 窓花 (シトロエン C4 ピカソ)
カングーから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
事情により2代目となりました。初代は親戚へ。 色が変わりました。 おそらくレアな、ベー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation