• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒラッチのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

来ました\(^0^)/

注文してから2週間ついに現物がきました。実車を確認せずに買ったのでどきどきものでしたが、想像以上に状態がよかったです。20年前の大古車ですが、クリア塗装もモールも綺麗です。ゴム類も劣化が少なくたぶんガレージ保管だったのかと思うくらいです。
一番驚いたのは、ボンネット裏のインシュレーターも傷んでなく(換えたかもですが)、エンジンルームがとても20年前と思えないくらい綺麗だったことです。もちろん機関は良好、ネックの燃料噴射装置も燃料にじみもなく状態はいいそうです。ヘッドライトも綺麗で遠くから見るとひときわ輝いて見えます。内装もところどころ痛みはありますが、とても綺麗です。BMWなら擦り切れるシートの革も擦り切れてません。

エンブレムにはターボの文字。この2.5ターボディーゼルは本国では無くアメリカと日本向けに2万数千台が製造されたそうです。この内日本には何台輸入されたのだろうか?





車嫌いの奥様も少し上機嫌(あきれた??)。運転し易いのでぜひ運転して欲しいです。

20年もワンオナーのもと大切に乗られたことがわかるこの車。ブリッツのスタッフ曰く「愛された車」。
次のオーナーとして大切に乗らないといけないと身が引き締まる思いです。

最高の下駄代わりと思って購入しましたが、丈夫な革のブーツだったのはうれしい誤算です。

エンスー車になるよう末永く使っていきたいです。


実車はこんな感じです
Posted at 2011/07/24 01:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 190D | クルマ
2011年07月10日 イイね!

陸海空!!

陸海空!!前々から次の車はディーゼル車がいいなと妄想しながらなんとなく中古車サイトをながめ楽しんでいました。なぜ、ディーゼルかというと燃費がいいしタフで長持ちするからという単純な理由。

そんな中ベンツの190のディーゼルターボがヒットしていた。以前から気になってた190シリーズ。E30好きな自分としては唯一グッとくるベンツ。

190ってどんな車?ヨーロッパではベンツのディーゼルのタクシーが普通らしいからディーゼルっていいのだろうなと思ってました。
なにげに気になるので調べるうちに、190の5気筒ディーゼルターボってかなりいい車らしいということが分かり、しかもこのモデルはほとんど売れなかったらしく超希少車らしいことも
そこで、プントの主治医であるオートギャラリーブリッツの社長に相談したら、ヤナセのメカニックでトップセールスだった社長の目が輝き、「この190Dターボは名車、自分も欲しくって探していた。程度のいいものは探しても三年に一度しか見つからないもの。」と説明された。そしてそこから社長の190の熱い語りが1時間も続くのでした。
190の熱い話にすっかり洗脳された自分は、欲しいのスイッチが入ってしまい。

その後は、「この中古車の履歴や程度を調べてください。お願いします。」と・・・
登録後20年経つが、ワンオーナーでヤナセ整備の車ということが分かり、もう買うしかないでしょとなって今日注文書にハンコついてしまった次第です(大笑)

ということでベンツのオーナーになります。

次回からうちのガレージにはBMWとベンツが並びます。日本に何台もない抹茶色のZ4とこれまた少ないターボディーゼルの190です。絶滅させないようがんばって世話をしていきます。





Posted at 2011/07/10 22:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 190D | 日記
2011年06月02日 イイね!

ドナドナ SMGがー(T T)(T T)

ドナドナ SMGがー(T T)(T T)10年以上ぶりに不動になりました。
前回は、超ボロい整備なし5万円のE30でしたが、一応ピカピカのZ4のつもりが壊れるときは壊れるのですね。

ちょっとお出掛けと・・・。え エンジンが掛からない(汗)
SMGのシフトポジションがRのまま変わらない。
よくよく耳をすますといつも聞こえてくるギアシフトするアクチュエーターの音が無く
シーンと静まった不気味な静けさ。
ついに噂のSMGの故障が・・・

Dに連絡してその場でコンピューター診断(今時の車は電気仕掛けだなーと関心)電動ポンプが異常らしいとのこと。
ギアがRのまま動かないので、積載で不能でレッカー車で移動となりました。

乗れない寂しさと修理代が高くならないでと祈る気持ちで見送りました。

夕方。Dにて故障箇所と見積もりが出ました。数十万円を覚悟してましたが、一桁万円ですみました。
アルピナ化で懐がめっきり冷え込んだのでとっても痛いですが、愛するZ4が週末には直り元気な姿で戻ってくるので少し落ち着きました。
Posted at 2011/06/02 22:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 ALPINA | クルマ
2011年05月12日 イイね!

木のケイタイ

これ、プロトモデルが出たときから欲しかったケイタイです。
TOUCH WOODといいます。はじめて知ったのは1年以上前。ヒノキで作られた15,000台限定もの。そのひとつを持ててうれしいです。とりあえずネット販売だけのようです。






もちろん待ちうけはアルピナ!

アルピナほどではないですが。1/15,000のひとつです。
Posted at 2011/05/12 18:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年05月05日 イイね!

プロの仕事

昨日は、大山まきばに行ってきました。
さすがに連休、凄い人でした。食事しようとレストランへ行っても凄い人!待ってるとまきばのゆるキャラのカフィーがいたのでパチリ。


軽くポーズを決めてくれました。いい大人相手に大サービス! 和むひと時。さすがプロの仕事。

かわいいね?!
Posted at 2011/05/05 11:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「最高のファミリカー&スポーツカー http://cvw.jp/b/142315/47536462/
何シテル?   02/17 11:39
ずっと車馬鹿でしたが、卒業しそうです。 もし自分が車会社を作るならこんな車になります。 それはアルピナ。 ほぼ、理想の車です。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:11:21
Continental Continental TechContact TC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:02:13
革の達人を使ってみました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:50:45

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート Sana (サーブ 9-5 エステート)
ワゴンが発売された時に検討したことがあり、その時はBMW5シリーズワゴンを選びました。 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
やっぱりALPINA次元が違います。 望外に足廻りが素晴らしい。 どうやったらこんな素晴 ...
シトロエン C4 ピカソ 窓花 (シトロエン C4 ピカソ)
カングーから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
事情により2代目となりました。初代は親戚へ。 色が変わりました。 おそらくレアな、ベー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation