コルトVRの5年目の車検が無事に終わってから一夜明けた今日、フルメンテナンスかけたコルトVRの調子を見るため、通勤しながら俗に言う「テストコース」で車検後のファースト・インプレッション。この「テストコース」ですが、国道8号線を含めて上越市の頸城区→吉川区(職場)→柿崎区→大潟区→頸城区というパターンで、上越市の頸北エリアを丸々1周するコース。前車ランサー・エボリューションIIIの時代から6年もの間、パーツ交換&メンテナンス直後のクルマの状態を見るために走り続けています。今回、この「テストコース」を走った事で、これから先のチューン&メンテナンスプランが少しずつ見えて来た気がしました。MMC山本&コルトVR、無事に車検も終わったので、今後も二人三脚で新しい道を進んで行こうと思います。