
昨日、大がかりな歯の治療を受けたMMC山本ですが、一夜明けてだいぶ痛みも収まったので、今日は仕事で「利き酒」をした感想を書いてみようと思います。
今日、味見した酒は…いま、テレビのCMでも話題(

)の「コールド大関」。
気になるスペック(笑)はと言いますと…350mlの缶入りで、アルコール度数が7%、酒のグレードでは普通酒相当です。
会社の先輩が話のネタに買ってきて、会社のみんなで味見したのですが…会社のみんなの感想が真っ二つに別れてしまいました。
自分の中ではアルコール度数が低いのと、元々酒に弱い体質と言う事も含めて「かなり飲みやすい」と思っているのですが、その反面、コクがないため「のど越し」が物足りない…というのが自分の感想なのですが、他の人達の感想はと言いますと「焼酎の水割りより良くない」、「すっきりしていて好感が持てる」、「同じメーカーのワンカップ酒の方がいい」と言う感じで大きく別れました。
職業柄、いろいろな酒の味見をする事がある自分ですが、今回味見したようなタイプの酒は初めてでした。
その後、自分も今日の晩酌に買って飲んでみようと仕事帰りに市内のスーパーに寄ってみると…売れ行きが良いみたいで、品切れとまでは行かないのですが、在庫が少なかったり。やっぱり人気商品なんでしょうか

酒に弱い体質の自分ですが、今後も仕事などで珍しい酒の味見をした時の感想などを書いてみたいと思っています。
ブログ一覧 |
食べ物&お酒ネタ | 日記

Posted at
2012/05/21 22:12:33