• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

MMC山本の三菱車にまつわる話。

MMC山本の三菱車にまつわる話。 これは11年前に、家の近所の三菱ディーラーで頂いた資料(exclamation&question)です。当時はランサー・エボリューションVIIが出て来た直後で、高校1年生だった自分は「早く18歳になって、免許取ったら走り屋になるexclamation×2」が目標だったり(笑)。
年月の経過と共に、傷みや劣化もありますが、現在も自分の部屋の片隅にしまってある「青春の宝物」だったりします。
当時の三菱のキャッチコピーは、Heart-Beat-Motors~クルマはあなたをときめかせていますか!?~でした。
そのキャッチコピーに対する自分の回答は…10年経った現在でも、三菱のクルマは自分をときめかせているよ!!
この10年の間には、いろいろな出来事が起こり、三菱車…もといラリーアートを取り巻く環境も大きく変わってしまったけど、自分はこれからも変わらず、三菱のクルマに乗り続けようと思っています。
ブログ一覧 | つぶやき&ボヤき | 日記
Posted at 2012/06/02 22:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 2:25
山ちゃん!
オレも三菱乗り続ける!
o(^-^)o
出来れば今後もBRZや86に負けないような三菱らしい車をじゃんじゃん出して欲しい!!!
町で思わず振り返るようなブッチギリでかっこいい三菱車に乗りたいな☆彡
コメントへの返答
2012年6月3日 9:05
おはようございます(^-^)
先日書いた日記の中にある「ミラージュ・エボリューション」ですが、その記事が載っているベストカーの最新号を読んだ自分は、「このクルマは何かを起こしてくれる…」と直感的に感じました。86やBRZとは内容こそ違いますが、自分の中では同じ位インパクトがあります…と言うか、過給機付きのエンジンでリッター22km(!!)という設計は、三菱の技術力の高さ&本気度がビンビンに伝わって来ます。
現状、構想の段階ではあるのですが、発売予定は来年の夏を予定しているとの事なので、今から自分も期待していたりします。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation